nurse_xzg4iXO9jw
仕事タイプ
新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
職場タイプ
外科
精神科の看護師です。 精神科の本でおすすめの参考書があれば教えてください。 特に薬の参考書で知りたいです。
参考書精神科勉強
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
こうちん侍
精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期
お疲れ様です。 一生懸命にされている貴女へ、私が大きな書店で見つけた本を一冊勧めます。 私は筆者とは全く関係ないことを申し添えます。 精神科の薬がわかり本。医学書院。 勧める訳は、まずわかりやすい。知りたいことが大まかに網羅されている点です。 何らかのお役に立つことを願ってやみません。
回答をもっと見る
精神科の看護師です。 四肢抑制と体幹抑制を同時にしてはならない根拠を教えて欲しいです。
精神科勉強新人
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
たくこ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, リーダー, 脳神経外科, オペ室, SCU
WHO精神保健ケア法の関連じゃないですか?
回答をもっと見る
新卒です。 消化器外科、泌尿器科に配属されました。 オススメの参考本があったら教えてください。
配属外科急性期
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
先輩ナースが書いた消化器外科ノートったのは為になった 他にもストマの本や、ドレーンについてなどは当然勉強するべき
回答をもっと見る
現在、交通事故による四肢体幹麻痺で障害者1級を持ち、糖尿病と糖尿病合併症(腎症、網膜症、神経障害)を併発している方を受け持っています。 右目は失明し、左目は視力低下で0.04くらいです。 四肢の知覚低下も起きて、火傷や傷を負っても気が付かれません。動物に噛まれて痛みを感じても、目が見えないため流血していることにも気が付かれないです。 そして這って移動されてるため、足背に傷が出来て現在治療中です。 NDで身体損傷リスクをあげたのですが、フットケアを中心とした清潔ケアと、インスリン自己注射をされているはずなのですが、家の中に入れないため、玄関先でインスリン自己注射の空打ちをしてもらおうと考えています。 また、クイズ形式でインスリン自己注射や低血糖症状などについての簡単なクイズをして、どれくらいの知識があり、またインスリン自己注射ができているのかの確認をしようと思っています。 EPの項目が多く、言葉掛けだけでの指導は難しいのてすが、視力障害があるため媒体も使えません。 これ以外で何か良い方法はありますか?😞
指導
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
現在在宅の実習で糖尿病合併症3つとも併発してて、過去の交通事故が原因で四肢体幹麻痺で室内を這って移動されてる方を受け持たせていただいてます。 事情があり、家の中ではなく玄関での援助のみ(訪問看護師さんもです)であり、電気もないためドアを開けた状態での援助となります。 現在這って移動されたり、一定の体位で座られているため足に傷ができており、ND:身体損傷リスクの中に清潔ケアを中心とした援助を行おうと考えています。 足浴、手浴と、肘間接から下の部分と膝間接から下の部分をを温かいタオルで押し拭きをケアにあげてます。 ほかの体の部分は冬で寒いため、断念します。 あとは本人の週に一回は自信でシャワーを浴びているという言葉を信じようと考えています。 この条件下で学生に他にできることはありますでしょうか… また、転倒転落リスク(両目とも失明されているので)もあげていますが、看護師さんたちでさえ家の中に入ったことも見たこともないということだったので、実質的なケア項目が上がらないことと、言葉掛けしかすることがないことで悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします
転落足浴転倒
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
ぽんち
その他の科, 訪問看護
はじめまして、訪問看護師をしています。どのような事情で玄関先なのかわかりませんが、その状態で足浴や手浴のお湯は準備できるのでしょうか?またドアを開けた状態での清拭についてもあまり良い環境とはいえないのではないかと思いますが。 何故そのような環境でしか対応できないのか、どうしたらもう一歩踏み込めるのかを検討してみてはいかがですか?直接的なケアができるに越したことはないですが、今ある傷がひどくならないように這う時に保護できるスリッパみたいなものを作成してみるとか提案できるといいのではと思います。 学生さんしかできない事があると思いますので、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
来週保育園実習で目についての健康教育を行うのですが、目の仕組みって地味に難しいんだな、、となやんでいます。 選択してしまったのでもう変更はできないのですが、保育園年長くらいの子供たちに理解出来る内容としてどんなことを教えたらいいのか😭😭 眼の仕組みって…
保育園実習子ども
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
もちこ
小児科, 保育園・学校
保育園で看護師をしております。 目って奥の方が複雑なので難しいですよね… 光が屈折して、などの見え方の説明は難しいと思うので、目が痛くなるのはなぜか、赤くなるのはなぜか、涙がでるのはなぜかを簡単に説明して、そういう症状がでたときは大人の人に言ってね!とまとめるのはどうでしょうか?(><)
回答をもっと見る
服薬が辛い、粒が大きくて呑み込めないという方の思いを傾聴し、「お薬を飲まれることがどのようにつらいのですか?」と質問し、共感したあとに服薬を促したいのですが、その時にどのような言葉掛けを行ったら良いのかが思いつきません… 今日は「とりあえずお薬を飲みましょう」と言うことで、時間を確認された後に「飲まないといけないね」と言われて服薬されましたが、辛くて飲めないのにもっと他に言い方はなかったのかと今考えています。 どのような言葉掛けが適切だったのでしょうか? 教えてください。
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
薬を飲むことが辛い患者さんにとっての1番の助けは、辛いことが改善されることかと思います(´:ω:`) 大きくて飲めないとのこですが、粉砕とかは出来ない薬なのでしょうか? 粉砕ができなければ、少しでもスムーズに嚥下できるようにゼリーに混ぜるとか…などの解決策を一緒に探してみるのはどうでしょう。 そうして問題解決に取り組んでくれるということで信頼関係も築けるでしょうし、頑張ってみたけど結果的に耐えて飲まなければならないということになった場合は「頑張って飲まないとね」という気持ちに共感するだけでも良いと思います✨
回答をもっと見る
一日の行動目標の立て方に悩みます その日患者さんにできること、援助はまだ出来ないので、観察や自立して出来ること以外のフォローみたいなことしかできないのですが、具体的にと言われると考えが回らなくなります… 行動目標の立て方のヒントみたいなのはありますか?
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
疾患・病態、治療の流れ、患者のADL、その人にとってのゴール これを踏まえて考えていくと目標が出てくるのでそれをいっでの期間にするのか?と定めるだけです。
回答をもっと見る
呼吸器についての質問です! 肺炎の患者さんで、今日まで水溶性プレドニン10mg 4管だったのですが、明日から2管に減量されるのは肺炎の重症度が下がって軽快に向かっている(炎症が治まっている)からでしょうか?
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
クランク
外科, 精神科, 整形外科, パパナース, 老健施設, 脳神経外科
そうですね。減量スピードは疾患の寛解していることが前提にあります。
回答をもっと見る
慢性期の実習で呼吸器内科に行くことになりましたが、現在プチナース成人老年の小さい冊子と病気が見えるの呼吸器と教科書を持っています。 これを持っていた方が便利!というものがあれば教えてください!
教科書慢性期内科
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
呼吸器の薬の本とかうってるよ
回答をもっと見る
質問させてください! 現在老年実習3日間の最中で、初日にて100歳前後の患者さんを受け持たせて頂いてるのですが、頻尿傾向にあり、1時間に1回、間隔が短い時だと30分に1回トイレに行きたいと言われています。 介護士さんたちは「よくあることで、実際には尿や便は出ていない」と言われました。実際につきそいで確認したところ確かに毎度尿や便が出ているわけではありませんでした。 しばらく様子を見ようと声掛けを行うと「お腹が痛い」と言われます。 介護士さんたちは「新しい人が来るとこうなる」と言われました。 なので、排泄行動から気を逸らせるためにリクリエーションを行おうと思って尋ねたところ、「したくない」と言われました。 何度も誘ってみたのですが、同じ答えでした。 現病歴で骨粗鬆症があり、あまり動き回るのも転倒のリスクがあるのと、ご本人が嫌がられるので散歩などの計画も立てれません。 何かほかに気を逸らせるための方法はありますでしょうか? 御教授お願いします涙
転倒介護実習
Kangoku
外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院
akama
ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
トイレに頻回に行くのは、泌尿器系の疾患も考えられますが、多くは「粗相をしないため」だと思われます。間に合わないと困るから何度も行くのでしょう。高齢者は短期記憶は衰えますが、意外と昔のことはよく覚えています。昔働いていたことや大変だったこと等質問してゆっくりお話を聞く時間をとってはいかがでしょう。男性ならお仕事のこと、女性なら得意な料理や子育てで大変だったことなど。夢中でお話してくれると排尿への固執がやわらぎますよ。
回答をもっと見る
実習指導者さんの探し方について 明日からの領域別実習を控えている者です。 実習指導者さんの探し方について質問させていただきます。 申し送り時に学生はその日の自分の実習指導者さんを探すのですが、基礎Ⅰ・Ⅱでもなかなか実習指導者さんを探す事が出来ず先生に頼っていました。 しかし、今回の領域別実習は先生方がいない日も多くなるため自力で探さなければならなくなります。 実習指導者さんがどうしても分からない場合、他の看護師さんに『◯◯看護師さんを探しているのですがどなたか教えていただけませんか?』など作業中であったとしても声をかけてもいいものなのでしょうか? 学生という立場上、他の作業中の看護師さんに作業を止めさせてまで声をかけるというのは気が引けてならないのですが…。 実習指導者さんを探し回ってナースステーション内をウロウロするよりは声をかけて教えていただいた方がましなのですかね…。 どなたか回答よろしくお願い致します。
すー
その他の科, 学生
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
探すの大変ですよね。カルテを書いてるスタッフには声掛けても基本的には大丈夫だと思います。 ドクターと話してたり、点滴作って手が離せない以外は〇
回答をもっと見る
実習しんどい、、 皆さんは何の実習が一番しんどかったですか? 私は今基礎2の実習なんですけど、しんどすぎて、これからついていけるか心配です。 短期目標からの具体策がほんまに嫌で嫌で、、
たまご
その他の科, 学生
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
急性期
回答をもっと見る