nurse_xgO609tzvg
仕事タイプ
クリニック
職場タイプ
内科
訪問看護でご経験がある方にご質問です! 訪問看護の働き方は、 プライベートな時間など 自由に使える時間が増えたと思いますか? 現在、求職活動をしており、 エージェントさんより 訪問看護は休日など自由に使える時間が増えると お伺いしたのですが 実際、オンコール対応などあり、 むしろ仕事の時間が多いと思ったため 実際の声をお伺いしたいです!
訪問看護転職
寧々
内科, クリニック
niko
内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 訪問看護, 介護施設
一口に訪問看護といっても、各々にこだわりが出るのでこればかりは本当にところ変われば…になります。 例えば病院付属のステーションなどは患者宅と事務所の往復のみ、事務所の拘束時間も長い印象、かわりにしっかり教育できるスタッフが在中していました。 一方個人のステーションでは本当に自由で、訪問さえきちんと済ませて報告をすれば、他時間は家にいようがカフェにいようが自由、という一方で、教育はあまり熱くなく、良くも悪くも個人主義という感じのところもあったり。 とにかくよく情報を取るに越したことはないと思います。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。