nurse_xHJhxJIC2g
仕事タイプ
老健施設, リーダー
職場タイプ
慢性期, 終末期
病院や外来勤務を経て、老健、特養と勤務しています。 ずっと訪問看護をやってみたいと思っているのですが、 車の運転とか道の覚え方とかアドバイスがあれば お願いします。 今、ペーパードライバー脱却の為頑張っているの ですが、中々勇気が湧かなくて。
介護施設指導正看護師
ぽろ
老健施設, リーダー, 慢性期, 終末期
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
車の運転は、少しずつ慣れておくのがいちばんだとは思います。 でも、急にひとりで行くことはないと思うので、ボチボチと。 慌てるのが一番良くないです。スピードを出してもそんなに早く着くわけではないし。 道順は、スマホのナビをつかったり、先に予習します。 予習するときは、ほかのスタッフに目印を教えてもらいます。 住宅地の中は目印が少ないので、具体的に教えてもらえたらわかりやすいです。 私の勤めているところは、病院以外の経験者が少ないので、施設経験のある方がいると頼もしいなぁと思います。
回答をもっと見る
白衣の洗濯は皆さんどうしていますか? 今まで病院で洗濯に出してくれていたので 自宅に持ち帰るなんてしたことがありませんでした。 今はコロナのこともあるので持ち帰る…と言うことがなかなか受け入れられないのですが。 最初は抵抗があるけど、そのうち慣れるよ!という人もいますが。なんかとても考えられないのですが…。
予防転職
トミカナ
内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, 外来
える
消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科
病院でしてくれます! 私も持ち帰るのは嫌です。 コロナ禍でなくても、白衣の持ち帰りは抵抗あります。
回答をもっと見る
施設経験者の方に質問です。 身体拘束の手段は使っていますか?私の施設では絶対身体拘束はしません。 確かに施設で身体拘束はしないのが原則かと思いますが、それが原因で転倒などの事故が多いのが現状です。。 認知症の方などの安全面を考慮したら、必要な場面もあるかと思ってしまいますが、、どこの施設も同じような感じでしょうか?
安全
はなゆな
急性期, ICU, CCU, パパナース, 老健施設, リーダー, 大学病院
ふ~みん
内科, 介護施設
しているところもありますが家族の同意書が要るのではないでしょうか?上司と相談してください。
回答をもっと見る
何回も何回も教えているのに理解してもらえない新人さん 昨日、師長が身を持って体験したそうで 「あなたが言ってる意味がわかった。ありゃあ大変や」と 今日は、瓶の点滴を落とすのにエアー針がないと落ちないのは分かったけど 持ってきた針が21G針 そのままさせて体験してもらおうかと思ったけど、高価なものなので注意したけど… 付きっきりでもやらかしかねん お金がかかってる 働いて給料いただいている 時間を守って投与したり内服しないと意味がない 命を預かっている わかんないのかなぁ〜
師長点滴新人
ままま
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
みどりむし
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師
いますよね。中々指導が身につかない新人さん。 本人も努力してるんでしょうけど、指導やフォローしてる立場からすると頭が痛いですよね。 私も以前指導してた新人が、結構大切なルートをハサミで切ってしまって、唖然とした経験があります。😑固定のテープが剥がれなくて、ハサミを使った結果だそうです。 そういうミスをする時は、基本がすっぽり抜けてるんですよね😭仕事の緊張か、勉強不足か、怖いもの知らずかわからないですが。 師長に指導の大変さをわかってもらえたなら、その新人についてアセスメント⇨計画立案してもらいましょ☺️
回答をもっと見る
毎日と言っていいほどこの数ヶ月職場で泣いてしまいます。初めは注意された自分が悔しくて涙を堪えたけど、最近は相談にのってくれる先輩、注意される時とにかく男女問わず泣いてしまいます。仕事に対していっぱいいっぱいなんです。 先輩方からしたら「また泣いてるよこいつ」とか「男の前でも泣くとか狙ってんじゃねぇの?」とか思われてそうで不安でなりません。 しょっちゅう泣く新人は先輩からしたらどうなのでしょうか?
男性辞めたい先輩
なん
急性期, 新人ナース, 慢性期
ぽろ
老健施設, リーダー, 慢性期, 終末期
多分、メンタルクリニックに行かれた方が 良いかと思います。 ここは、プロに任せてみるのも一つの手だと思います。 知らず知らずのうちに、心が疲れて相当な ストレスが掛かっているのは? 私も新人の頃、メンタルがズタズタになってクリニックにかかりました。 うつの一歩手前で、漢方を処方されてからは数ヶ月で改善しました。 恥ずかしい事ではないですよ。誰でもなり得る事なので早めに受診してみるのも良いかと思いますよ^o^
回答をもっと見る
循環器の病棟に最近部署移動しました。 心電図の見方が分からず困っています。 異常波形などは参考書などを見て覚えたつもりですが、実際の職場でセントラルモニターをみても波形が判断できません。24時間心電図モニター管理中の方で12誘導はとっていないです。 今日入眠中だけ徐脈の人がいて先輩はセントラルモニターをみてこれは房室ブロックだね、と判断されていました。セントラルモニターの波形をみただけでは全く分からず異常時の波形を紙に印刷してやつとQRS波が飛んでいることがわかりました。 何人もの患者さんの波形がセントラルモニターに並んでいても教科書通りの同調律の波形の人なんてひとりもいないように感じますがそれでも医師の記録ではサイナスの記入されているのでわたしが心電図を読み取れていないんだと思います。 教科書で波形を学んで、教科書上の波形だと読み取れるのですが、実際のタイムリーに流れている波形を読み取るコツや勉強法を知りたいです。アドバイスお願いします。
モニター教科書脈
なみこ
内科, 循環器科, 新人ナース, 一般病院
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
2年目です、私も教えて欲しい💦とりあえずRーR間隔、P波の有無、QRSの幅、STの高さに着目したらどうですかね❓房室ブロックも3度一目みたらわかるけど、ウェンケバッハとモビッツはセントラル見て判断でいいんじゃないかなーと思います💦
回答をもっと見る