にゅるっぺ

nurse_x2wAqTuU_A


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護・お仕事

高校生です。看護専門学校を受験予定です。 面接の際に、最近のニュースを聞かれることってあると思うのですが、やはり医療系のニュースの方がいいですよね? 入試は11月なのですが、他に聞かれる可能性のある(高い)質問ってありますか?

専門学校面接

にゅるっぺ

学生

82019/09/15

洋之助

その他の科, 一般病院

医療系のニュースって多岐に渡って広いですよ🎵例えば災害での事とか児童福祉の事とかですね☺️僕が受験した学校は愛をテーマして原稿用紙400字以内でしたね(ToT)受験する学校の試験内容をチェックしてから受験すると良いと思いますね( ^ω^ )

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護専門学校への入試についての質問です。 志望理由の上手なまとめ方がイマイチ分かりません。どなたかアドバイス等ございましたらよろしくお願い致します😓

にゅるっぺ

学生

42019/08/26

chu太郎

救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期

こんにちは!! 私は専門学校通っていた者です。 志望理由ははっきりとしているのでしょうか? やはり自分が今までしてきたこと、感じてきたこと、価値観などを前面に出して、それと入りたい学校の特徴を踏まえて理由を考えれば、うまくまとめられるのではないでしょうか? とにかく自分のことをいかに短期間でわかってもらえるか、大人数いる中で印象に残してもらえるかを考えると、やはりやってきたことが他の人とは違うという一面を全面に出していきましょう👍

回答をもっと見る

看護学生・国試

大変お恥ずかしい話なのですが、専門学校の受験勉強をやらなきゃいけないのになかなかやる気が出ません。危機感を持たなきゃなのにどこかで余裕をぶっこいてる自分がいます。 こうすればやる気が出たよ。とか、こういう気持ちでやればいいよ。というのがありましたら、アドバイスをお願い致します。

にゅるっぺ

学生

52019/08/17

yuki.ne

精神科, 病棟

ある程度学力がある方だから、余裕に感じられるのかな?とおもいます。 人によって性格も違うのでやる気になるのも違いますが ・外で勉強して周りから見られることで続けられる ・1日、1週間のスケジュールにやる勉強、自分の時間のスケジュールを記入し、それができたかも記入して、できた日があると達成感がでて続くことができる ・ストップウォッチを使って勉強時間をはかり毎日記録する。(だらだらした勉強時間は入れない) ・インスタとかこのアプリで看護受験アカウントなどみて、自分より頭良さそうなのに頑張ってる人を見て危機感をもつ ・友達とどこまでやったか連絡し合って刺激を受ける などなど わたしは友達と連絡し合うのは合いませんでしたが、時間を記録したりスケジュールを作るのはすごくモチベーションが高まりました! あとは落ちた時にみんなに報告することを想像したら恥ずかしくて、勉強しないと!って焦らせたり笑 がんばってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師さんは前髪を後ろにまとめた方が衛生的にもいいんでしょうか? 切ろうか伸ばそうか迷っています…

にゅるっぺ

学生

22019/07/14

もっち

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室, 透析

前髪が短いことで自分が触ってしまうのならば、まとめていた方が良いですし、 逆に前髪や横髪が中途半端な長さでバサバサ落ちてくるようなら切って揃えている方が綺麗だと思います。 個人個人でまとめ方は異なると思うので、自分の好みも含めて考えたらいかがですか?😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

8月に1日ナース体験があるのですが、持ち物に、白いソックスと書かれていました。 長さはどれくらいが好ましいでしょうか??

にゅるっぺ

学生

42019/06/24

Soa

救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー

足首が覆えるくらいの長さでいいと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

面接の時に心がけた方がいいことってありますか??

にゅるっぺ

学生

22019/06/08

さくさくNS

その他の科, 訪問看護

面接では落ち着いて質問に対応できるのか、どんな看護感を持っているのかをみていると思います。 まずは落ち着いて質問に対応できるように受け答えの練習をしてみるのはいかがですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師さんって総合病院に勤めるとしたら、何科がいいとかってできるんですか?

総合病院病院

にゅるっぺ

学生

42019/05/05

フィリップ

内科, 小児科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース

希望は出せますが希望通りにはなかなかなりません💧

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人ナースさんに向いてる(?)科とかってあったりするんですかね?

新人

にゅるっぺ

学生

22019/04/21

七菜

学生, 離職中

私は、内科をオススメします。学んだことが活かされやすいのと、他に行っても役立つと考えるからです。あくまでも個人的な見解ですが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在高校三年生で、看護の専門学校を受験するつもりなのですが、入学した際に持ってた方がいいアイテムとかってあるんですかね…?

グッズ専門学校

にゅるっぺ

学生

22019/04/14

nonoco

急性期, 超急性期, 新人ナース, ママナース, 一般病院, オペ室

学校によるとは思いますが私の学校では実習に必要な聴診器やナースウォッチなどは学校での販売がありました。 なので個人で準備した物としては パソコン(レポートなどでよく使用します)、メモ帳、A4サイズのバインダー、A4サイズの紙ファイルなどです。 他に必要な物があれば入学してからでも大丈夫と思います。 受験頑張って下さい。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.