nurse_wsWhlCyWNQ
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
整形外科
米
内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣
お疲れ様です。私は少額でも、無理やり天引きしてました。 必要経費を見直し、買い物は週2、500円玉貯金など。
回答をもっと見る
佐藤
産科・婦人科, クリニック
映画やドラマを見ることですね。 1人時間にサブスク見てます。
回答をもっと見る
育休明けの フルタイムかパートで悩んでます 最初はなれるまではパートのほうがいいのか 育休明けの方仕事はどういうスタイルで働いてますか
育休パート子ども
らんらん
整形外科, 病棟
シュナ
外科, 整形外科, 総合診療科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
らんらんさんへ 旦那さんの扶養に入ってるならば、パート勤務で扶養でない場合は時短正職などはどうでしょう? 育休明けはすぐ保育園から呼ばれるし、パートだと時給なのでそんなに手元に残らないこともあります。 正職だと多少ボーナスも出るのでいいのかな?と思います。
回答をもっと見る
私は25歳で美容看護師をしています。20歳で看護師になりましたが、うつを経験し2回の転職歴があります。皆さんは20代で転職されたことありますか?
うつクリニック転職
まゆ
美容外科, クリニック, リーダー
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
私は初めての転職は27歳の時でした。周りはもっと早 く、24、5歳で転職する子も多かったです。年齢がいくつであれ、転職ができるのは看護師の強みですよね。
回答をもっと見る
転職したあとに「ここをもっと確認しておけばよかった!」と思ったことありますか? 求人情報だけでは見えない部分ってありますよね…。 次の職場探しの参考にしたいので、よければ教えてください✨
転職
みーこ
内科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 大学病院, 終末期
まどれーぬ
その他の科, クリニック
クリニックへの転職の際に思ったのは、 ●在籍している看護師の人数は何人なのか ●その方々は常勤なのかパートなのか ●OPEは週何回、何曜日にやっているのか ●1回のOPE件数は何件なのか ●OPEの種類 ですね。 みーこさんがOPEのあるクリニックへの転職を検討されていなければ、 全然役に立たない情報です😅
回答をもっと見る
企業看護師として働いておられる方に質問です! 病院と比べて、働き方や雰囲気ってどんな感じなんでしょうか? やりがいを感じる瞬間や「ここが大変かも」という点があれば教えてほしいです!
転職
みーこ
内科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 大学病院, 終末期
らんらん
整形外科, 病棟
看護師と違って書類関係がほとんどです メール一つにしても 今まで使ったことのないような言葉を使ったりします。 最初はかなり戸惑いました。
回答をもっと見る
らんらん
整形外科, 病棟
私も本当に苦手でした。 怖いし わからないし とりあえず、わからなくてもなにができますか!ってきいてました💦
回答をもっと見る
素朴な疑問! 皆さん夜勤中なに食べてますか! 今更夫には言えない事なんですが、私は夜勤の時は頑張らないとだから美味しい物食べよー!って思って結構お金使って買って行ってました笑 忙しくて食べる時間がなくても夜勤終わったら食べるぞ!ぐらい楽しみになる物を食べました笑
夜勤病院
しろ
その他の科, ママナース, 離職中
らんらん
整形外科, 病棟
夜勤の時は、春雨スープやおにぎりを食べてます!お菓子も気にせずたべてしまいます笑
回答をもっと見る
ささ
内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能
人間関係、配属場所、移転、夜勤がしたくない。
回答をもっと見る
正直納得いかない、、割に合わない。 そんな気持ちで日々働いています。輪番日なんて入院がなくても数件入院がきても手当は一緒。忙ししなんてこんなに違うのに、ハズレの日だ、、なんて思うことも多々。 みなさんのところはどんな感じですか?
手当
ジョワ
内科, パパナース, 病棟, 介護施設
ベアちゃん
内科, クリニック
正直お給料の面では納得いってません。 周りや日本が時給や給料が上がっているのにもう5年ほど上がりません。 仕事量が多い日も少ない日ももちろんありますが、お給料が変わることがないので頑張れません…。
回答をもっと見る
付き合って10ヶ月になる彼がいます。好きなところもたくさんありますが、時にこのまま付き合ってていいのか…と不安になることがあります。 みなさんは彼、夫のどんなところが好きでお付き合い、結婚されていますか?
旦那彼氏結婚
Y
病棟
佐藤
産科・婦人科, クリニック
夫の好きなところですが‥ ・イケメンなので顔とスタイル ・私が嫌がることをしない ・穏やか なところですね。 私自身が恋愛において見る目がないタイプなので、私の好みではなく私に子供ができた時に良いパパになりそう及び奥さんになったら良い旦那さんになりそうな視点で選ばれたのが旦那です笑
回答をもっと見る
近い内に同棲を始める予定なのですが、よっぽどのことがない限りこのまま結婚になるのかなと思っています。 結婚してから少しでも我慢や後悔を減らすため、先に確認できることはしておきたいと思います。今のところ、将来の親の介護(金銭的なことや同居について)を話し合うつもりです。 結婚したことがある方で、他にも「結婚前に確認しとけばよかった」と思ったことがあれば教えてください。
結婚
そら
訪問看護, 慢性期
ピーポマン
救急科, CCU, 離職中
妻に言われた言葉でそす。「あなたの親を見極めてから結婚すれば良かった。」言われた頃はカチンときましたが、今ではそれはそれで重要だと思うピーポマンであります。参考になりましょうか。そら様。
回答をもっと見る
今週3日健診クリニックでパート勤務をしています。空いている日に単発で派遣もしようかと思い登録してみましたがなかなか勇気が出ず...。採血、クリニック、デイサービス、訪問入浴などよく募集で見るのですが派遣でのおすすめはありますか?訪問入浴は時給高いイメージなのですがやはり大変なのでしょうか?
単発デイサービス派遣
すーさん
内科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, クリニック, 保健師, 外来
さな
内科, クリニック
訪問入浴はお給料よいですが、折り畳みの浴槽道具を団地の上まで持って行ったり、手袋なしで軟膏処置させられそうになったり大変でした。あまりオススメはしないです。 デイサービスあたりの方がゆったりしてます。
回答をもっと見る
看護師の単発バイトをされた事がある方にぜひ聞きたい質問です! 今まで行った中で、このバイトが「良かった!」「給料が良かった!」などありましたらぜひ教えてください〜😆
単発ボーナス副業
unumayu
内科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, オペ室, 検診・健診
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ワクチン接種のバイトは給与も体力的にも知識的にも最高ランクでしたー。 訪問入浴の単発は。体力的に厳しかったです。夏が特に大変でした。暑くて。 お給料はまぁまぁでした。 マラソンの救護は、搬送や怪我が多くて大変でした。 でも、それ以上にマラソンしている人を応援するのが楽しかったです。
回答をもっと見る