nurse_w9PoxqPdoQ
仕事タイプ
一般病院
職場タイプ
整形外科
看護師歴4年目の看護師です。 昨年の8月まで急性期病棟で働いていて9月から回復期で働いています。 回復期だと患者さんと深く関われていいなと思って回復期希望で今の病棟にいますが、点滴や採血も滅多になくトイレ介助やオムツ交換といった資格がなくても出来るようなこの業務に呆れがきてます。 看護処置もないのは重々承知の上でしたが、やっぱりまだ24歳ということあり、自分の看護技術が劣っていくのが怖く感じてきました。 今更、急性期に戻る自信なんてないですが、今の病棟にやり甲斐もなにも感じず仕事続けるのが疲れてしまいました。 昔から美容の方に興味があり、美容に行こうかなとか考えてます。今の病院で1年も働かずして辞めたらやめ癖がついているなとか思われますかね? 美容も美容で大変だと思いますが、自分も綺麗になれてスキルアップに繋がるのではないかなとか考えてます。 美容の看護師さんは何が1番大変ですか? お願いします
転職正看護師病院
ひまわり畑にすみたい
整形外科, 一般病院
チャチャ
精神科, 心療内科, 救急科, その他の科, プリセプター, パパナース, 訪問看護, リーダー
転職良いと思いますよ。 どの選択をしても、違う分野、職場、人間関係で完璧にやれている人は見た事がありません。 自分が選んだ道でその場を頑張る。 辞めるのが悪いことというのは思い込みです。 色んな見方があると思いますが、美容看護師はこれから伸びると思います(富裕層向け) 参考までにリンク貼っておきますね。 急性期からが良い、石の上にも三年という考えと見方を変えれば良い面があると思いますが、そうでない場合もあります。 応援してます! また悩んだら投稿して下さい^_^
回答をもっと見る
今年3年目になったばかりの看護師です。 最近になって大先輩から凄い指摘を受けるようになりました。書類ごとで抜けてるや部屋周りが早いなど言われてとても落ち込んでいます。 1人の先輩だけでなく、2から3人の先輩に言われて嫌な気持ちでいっぱいです。 次からは気をつけようと思っているのに、1人の先輩が言い出したら他の先輩も一緒に言って来るのでそれが余計に嫌です。 自分なりに頑張ろうとしている矢先にまた同じことを指摘されると頑張ろうって気持ちから辞めたいなという気持ちに変わってきてます。 正直なところ今の病棟にやり甲斐を感じないし、興味があるのは美容です。美容は怖いとかそういう噂を聞くので1歩踏み出せずにいます……。 5月になり苦手な先輩も帰ってくるし、3年目と歴だけが増えていき知識も技術も未熟でこんな私がまだこの病棟にいても良いのだろうかと思っています。 今すごく仕事がストレスです。 夜もなかなか寝付けずにいます。 モチベを上げようと思うも、モチベなんてないです。 みなさんはこんなときどうやって乗り越えますか? なにか良いアドバイス頂けたら嬉しいです。
3年目先輩ストレス
ひまわり畑にすみたい
整形外科, 一般病院
kta
皮膚科, クリニック
お疲れ様です! 私は大学病院で4年勤務後、美容の世界で6年働いています。 乗り換え方とは少し違いますが… 美容は、始めるのが遅いとその後が大変だったり(クリニックによっては30台半ばくらいから雇ってくれないところもあります!出産育児を終え、好きな仕事に就こうと思ったら遅いかもしれません)するので、興味があって美容の世界で働きたいという覚悟さえ決まれば、すぐ転職してみてもいいと思います。 クリニックによって様々ですが、大手でしっかり研修を受けてから個人クリニックに転職するのもオススメです。 大手だと、美容初めての人も多くマニュアルもしっかりしていますよ! 美容は自分も綺麗になれますし、ドンドン綺麗になっていく患者様をみていてやりがいも感じます。私の勤務しているクリニックは残業もなく、給料も大学病院で夜勤月8回やっていた時よりよいです。
回答をもっと見る
新人いじめ、パワハラが苦で5ヶ月で新卒で就職した病院を退職しました。 自分にも至らない点はあったと思いますが、再就職するにあたり、もう同じ事を繰り返したくありません。 パワハラがあったら、してきた人に言い返せと、家族は言いますが、何せ新人の身。 教えてもらう立場なので、言い返すのはちょっと難しいと思います。 どうしたら、同じことをくりかえさずに、次をうまくやっていけるでしょうか。 知恵をお授け下さい!
1年目メンタル人間関係
ぱんだうさぎ
内科, 消化器内科, 新人ナース
さるも聴診器
外来, 透析
辛かったですね💦私も就職したときに物覚えが悪くて何回も失敗繰り返して、終いには先輩も帰る時間が遅くなってしまい、夜勤とかの時にすごく悪口を言われることがありました。日勤で他のスタッフの顔が見れず下を向くことが多くなり、急性ストレス障害と診断されたことがあります。 こんな時ほんと心のなかで逃げ場がないですよね💦その時話がわかってくれる先生や先輩がこんな言葉かけをしてくれました。「逃げたい時は逃げても良いこと、病院だけじゃなく、看護師は色々な場で活躍出来るから」「自分だけの武器を作ること、例えば笑顔は負けません、解剖学は私に聞いてくださいとか、そうすると自分に少しずつ自信が持てると思うよ」と。 指導者もどうしたら伸びるか、試行錯誤してると思います。指導の立場に立ち自分を客観的にみて何が足りないかを理解して、そこを埋めていくと伸びると思います。怖い、不安などはつきものですが、同じ人間です。怒られるかもしれない、怖いと思っても相手の意見を理解して、自分の意見を伝えることが大切です。答えになったかどうか💦、頑張ってくださいね🙂応援してます😊📣
回答をもっと見る