nurse_vudDnR3wJg
仕事タイプ
外来
職場タイプ
まだお悩み相談の投稿はありません。
私は昔から雑談が苦手で、相手が話しかけてくれてもリアクションができません。 職場にとても明るい方がいて、私が話しかけた時には「もっと話しかけてくださいよっ✨(╹◡╹)」と明るく言ってくれました。 でもそれに対してなんで返事したらいいか分からず、「ははっ…」と笑って誤魔化して逃げてしまいました。 そんなことばっかりで、自分のコミュニケーション能力の無さに嫌気が指します。周りの人にも「無理して喋ってるイタイ感じ」が伝わってると思います。 職場には中途で入りましたが、周りがほぼ年下なのでコミュ力のなさが恥ずかしいです。 コミュ障が頑張って話そうとしてる感じは、見てて痛々しいですか? また、同じような悩みをお持ちの方、または克服された方いますか?
中途コミュニケーション
ゆう
外来, 透析
リラクマリン
外来
私もコミュ障な方です。 自分から話しかけることもありますが ごく稀です。 無理に話しかけて自分が辛くなる事は避けてよいと思います。 仲良くなれる方が1人でもいらっしゃればいいですね
回答をもっと見る
現在看護師4年目で(病棟2年、訪問入浴1年)総合病院の急性期病棟で勤務しています。 夜勤が自分には合っていないのと急変時の対応など責任が重く感じてきました。なので日勤のみで働け尚且つ急変など少ないところに転職を考えてます😢 おすすめの職場やメリット、デメリットありましたら教えていただきたいです!
4年目急性期夜勤
テテ
総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院
てぃな
整形外科, ママナース, NICU, GCU
私自身も急性期病棟勤務していました。 夜勤もしんどいですよね。 私も急性期かつ夜勤は特にプレッシャーが重くのしかかる感じがしんどかったのを覚えています。 私は日勤のみでは 保育園とクリニックで働きました。 保育園は看護業務はほとんど減りますが健診の手続きや予防接種受けてるか確認、成長はどうかといった事務作業も増えるのとほとんどの時間は保育士さんの補助でした。病児が入れば病児対応という形です。 子供たちと楽しく遊んだり時には看護師が手洗いの方法や子供たちに体のことについてのお話の時間というイベントもしていました。 保育園だけど自宅での持ち帰り仕事もなく定時で退勤。 ただお昼寝時間に自分達の休憩なので見守りを交代しながらの休憩なのがネックでした。 クリニックは患者さんが薬をもらいにきたりリハビリにこられるので比較的落ち着いた方ばかりでお話を伺ったり困りごとをドクターへ繋ぐ業務。 のんびり慌てず働けました。 週6勤務なのが少し慣れるまで大変でした。 どこかの平日と土曜午後が休診だけど週6早起きは慣れるまでが大変かもです。 いろんな働き方あるので楽しく看護ができたらいいですよね。
回答をもっと見る