かなこ

nurse_vcdOQKiaNA


仕事タイプ

新人ナース, 病棟, 離職中


職場タイプ

外科, 小児科

看護・お仕事

こんばんは 私は現在2年目ナースで病床数1000床程の急性期病院に勤めています 1年目は小児科に配属され働いていたのですが、2年目より精神的に参ってしまい、3ヶ月休職、その後部署を移動して5ヶ月になります もともと看護師として働くことが夢であり、仕事内容や給与面などに不満はないのですが病棟内での人間関係がつらくなり、部署を移動しました 前の部署では報告を無視、「給与泥棒」「悪影響だから近づくな」などの暴言、ペアになるとため息をつかれることなどがあり、精神的につらくなり診断書をいただいて病休をもらいました 違う部署で気持ちを入れ替え頑張ろうと思っていたのですが、どうしても前の病棟のことを思い出してしまい、コミュニケーションがうまく取れません また、自分の欠点などを改善することができず、再び勤務することが辛くなってしまいました 歳の近い先輩や同期はとてもよくしてくださるのですが、私にだけ態度の違う先輩などとペアになると胃が痛く、過食嘔吐をしてしまいます このままではダメなこともわかっているのですが、どうすることもできません やはり私は看護師に向いていないのでしょうか? 同じような経験を持つ方や知人にいらっしゃる方がいましたらアドバイスいただきたいです

休職病棟

かなこ

外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 離職中

22020/02/03

みーちゃん

耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 脳神経外科, 一般病院

こんばんわ わたしも同じく2年目看護師をしています。わたしも病棟で同期よりうまく仕事をすることができず、周りからの当たりもキツイです。 しかし今は患者のため助言を受けようと何とか声をかけるように少しずつ頑張っています! 看護師に向いてないと思うことはわたしもよくあるので、大丈夫だと思います、うまく言えなくてすみません泣

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.