nurse_v5ZAQc1P4w
外科病棟の看護師、企業での保健師、治験コーディネーターの経験があります。宜しくお願い致します。
仕事タイプ
保健師
職場タイプ
外科, 急性期, その他の科, 消化器外科, 終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
医師からICが患者・家族にあり、看護師として同席します。 どんな声かけをするといいとか、こういう声かけをしているいったことはありますか? 患者・家族が有意義な時間を過ごして頂けるように最善を尽くしたいです! よろしくお願いします!
IC家族外科
なっぱ
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 新人ナース
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
IC中であれば不安そうな様子が見られたらタイミングを見て適宜声を掛けたり、IC後には患者、家族に不明な点や医師に聞きたい事が無いかを確認するといいと思います。 ICの内容によってはすぐに質問が出ない事もありますし、医師の前だと聞きづらい事もあると考えられるのでIC直後と少し経ってから声を掛けるようにしていました。 医師と患者間の認識のズレを無くす役割という感じですね😌
回答をもっと見る
新人ナースです。インシデントが最近増えてきており、気が抜けているのかもしれません。自分ではそのつもりがないため、指導を受けたときはとても落ち込みます。 気持ちの切り替えが下手で、インシデントを起こさない同期と比較ばかりしてしまいます。 インシデントを起こさないために、一層注意したいと思うことで、常に頭の中で失敗を引きずっています。 質問ですが、気持ちの切り替えや、同期と比較しないようにするためにはどのようにするとよいのでしょうか?
インシデント同期1年目
すみっこ新人ナース
内科, 整形外科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 回復期
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 気が抜けているというより、覚える事も多く、患者様にも周りにもたくさん神経を使って疲れてくる時期だと思います。 本当にお疲れ様です😌 気持ちの切り替えも、同期と比較する事も辞めるほうが難しいように思います。 私も結構周りと比較してしまうタイプで引きずってとことんへこみます。 でも人間なので失敗しない事は無いし、看護師をする上では失敗を引きずって慎重になれる事はとても大切です。 私も新人の頃はインシデントを起こし怒られたけど、「褒められた事より怒られた事のほうが忘れないよ」って怖い主任に言われ、怒られた出来事のほうがしっかり身についていた事を今思い出します。 看護師の失敗は患者様の命につながる事ですから無いほうがいいですが、とにかくインシデントは忘れずどんどん自分の力にしていきたいですね😊
回答をもっと見る
小児実習がこれから始まります👶小さい子は好きなんですが、あまり子供と接した経験がなく、上手く接することができるか不安です。何かアドバイスあれば頂きたいです!
実習子ども看護学生
れい
小児科, 産科・婦人科, 学生
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
年齢に応じた対応と声かけ、遊びを気にするといいですよ❗ 後は共通の話題があったり、共感をすると信頼関係が作りやすいですね。後は嘘はつかない、つくと大人以上に直ぐに分かりますよ。
回答をもっと見る
今後、参考にしたいので質問です。 退職時のスタッフへのプレゼントでおすすめありますか? 今までもらって嬉しかった物orおすすめの物を教えていただけると助かります😀
プレゼント病院
もんぴっぴ
外科, プリセプター, 病棟, 一般病院
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして! 休憩時間に食べられるお菓子は疲れた時に嬉しい一品です😄 食べ物でなければボールペンは貰って嬉しかったです😊
回答をもっと見る
卒業後に治験コーディネータに進む方いますか?? 現在3年生ですが、進路で悩んでます。 治験コーディネータの倍率は調べても出てこないので、就職は難しいのか判断しづらいです。そのため、治験コーディネータについていろいろ教えて頂きたいです。
手取りやりがい入職
ここ
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 治験で働いた経験があります。 倍率などは詳しくわからず申し訳ないですが、CRCの求人専門のサイトもあると思うので登録して情報収集するといいかもしれないですね😄 大手なら大きな病院に配属され多くの治験に関われると思います。 パソコン作業も多く、データ収集の為のルール(治験のスケジュール毎の採血量、検査など)は少しもずれてはいけないシビアなものですが、新薬を世の中に出す為の治験の仕事は将来的に人を助ける為の重要な仕事です。 病気を治すのは薬ですからね😌 参考になればいいのですが✨ 応援しています!
回答をもっと見る
現在21歳なんですけど高校生の時から気分に浮き沈みが激しく自分でコントロールすることが苦手です。 3月には(診断は受けてませんが)うつ病になり、毎日、目も二重から一重になるほど泣き続けたり、学校に行くのも憂鬱になり授業を抜け出したり食欲もほとんどない状態になりました。 少し何かあると気分が下がったり病んだりしてしまいます。 何かレポートなど、追い込まれてる感があったりレポートなど少しでも人と比べられると色々考えてしまい意欲低下が著しいです。 今は実習の最中であり今後は国家試験もあります。 毎日が心に振り回されることが多く、シンドいと感じてしまいます。 やはり精神科に受診した方が楽になりますか? 何かいい方法があったら教えていただきたいです。
うつ精神科国家試験
はるち
内科, 外科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 私も同じように感受性が豊かなほうで心が振り回される事がよくあります。考えるって疲れます。 悩みたくないのに悩んでしまう…でも人間だから仕方ないんですよね💦 はるちさんは自分自身の事をとてもしっかり分析できているから良い対処方法が見つかりそうですね。 とても色々な事を考えられる方だから、周りの「気にしないで大丈夫」と言う言葉よりプロのアドバイスが必要なのかもしれません。 これからの長い将来、考え方を変えたい気持ちが少しあるなら心療内科で相談するなど😊 信頼できる相談相手がいればもちろんその方でも✨ 客観的に自分の事を言ってもらうだけで何か変わることもあります😌
回答をもっと見る
保健師にも興味が出てきました。 受験資格はあるので、国試に挑戦することはできるんですが働きながら勉強は難しいですよね😅。 看護師になってから保健師の資格を取った方いらっしゃいますか?体験談や勉強する上で工夫したことがあれば教えて下さい。
保健師国家試験勉強
もんぴっぴ
外科, プリセプター, 病棟, 一般病院
ふ~みん
内科, 介護施設
保健師は専門学校に行かなくてはならないのでは⁉️
回答をもっと見る
再来月から緩和ケア病棟に配属になります、 何から勉強したらよいのか迷ってました。 おすすめの参考書ありましたら教えてください!
参考書配属勉強
さとう
新人ナース, 病棟, 終末期
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 疼痛コントロールに使われるオピオイドについて勉強しておくといいと思います。 参考書はたくさん良い物があるので好みで決めて大丈夫です。 緩和ケアの患者様の心理状態、考えられる痛み以外の症状(吐き気、むくみなど)と対応、鎮静と倫理(ミタゾラムなどの使用)が緩和ケアで必要となる部分かなと思います。
回答をもっと見る
コミュニケーションの授業で 倦怠感あり 安静度フリー シーツ交換をする前に 患者に声をかけようと訪室すると患者は眠ってる 学生は30分後にカンファレンスに出席する予定がある。 という事例において、どう対応すればいいでしょうか。 お休みのところすいません、看護学生の〇〇です...と説明をしても眠い状態だと理解していただけるかなと思いました...
実習看護学生勉強
hana
学生
あ
実際になると起こしにくいですし、学生がカンファレンスがあるのは学生側の都合なのでもしするにしても、夜寝れなくなってしまうので、、からはいってするのがいいかなと思います。
回答をもっと見る
新卒でクリニックで働いている、働いたことある方いますか?何が一番大変でしたか?
クリニック看護学生新人
なー
学生
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 新卒でクリニックではないんですが何かの参考になればと思いコメントさせて頂きます。 私は新卒で病棟配属でしたが時々外来や内視鏡室にヘルプで行った事があります。 病棟と外来の違いは患者様と接する時間だと1番感じました。 外来やクリニックはとにかく患者様を素早く的確に回していかないといけないので、臨機応変な対応と患者様を素早く把握する事が大切で私は苦戦しました。 あとは先生との呼吸を合わせる事です。先生により流れやタイミングというものがあり、先に動けるようにするなど。 しかし、どんな仕事でも慣れるまでが大変ですが、そこを越え自分からどんどん動けるようになると楽しくなります。 参考にならなかったらすみません💦応援しています😌
回答をもっと見る
私は患者さんに心から寄り添う看護師像を目指していますが、そのためには何が必要だと思いますか? 専門的な知識・技能の習得 信頼関係をつくる 積極的に話しかける 傾聴する 相手の価値観を知る 相手のに関心を持つ 相手の立場になって考える 相手の変化に気づく 言葉や対応に気をつける 自分ではこれぐらいしか考えられないのですが、他に何が必要なのか皆さん教えて頂けると嬉しいです。
1年目新人病院
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 私も同じ気持ちで看護師をやっていました。特にがん看護がメインだったので寄り添う事が本当に大切でした。 しかし、患者様のタイプは様々で思うように上手くいかない事もたくさんありましたが、何より私は看護師の仕事が好きで、プライベートで落ち込んでいても患者様と関わることで逆に元気を貰っていたことも。 私が看護師をするにあたり大切にしていたことは思いやりと誠実さと感謝の気持ちです。 なっちゃんさんの志を見ると患者様に寄り添える素敵な看護師さんになるんだろうなーと感じます。 だいぶ前の事ですが私も看護師時代の初心の気持ちを思い出し、また色々な事に頑張ろうと思えました。 ありがとうございます。
回答をもっと見る
訪問看護ステーションの看護師さん達に質問です。 成人している障害児の方のところへ医療保険で、週一回日曜日の日中訪問しています。主に栄養注入と状態観察で1時間。母1人子1人のご家庭。普段日中は支援学校に行かれています。 月に1〜2回お母様の歯医者通院のため、夕方18時から19時半まで訪問依頼があります。行うのは状態観察と栄養注入。お母様が帰られる間のお留守番みたいになっています。 こういう訪問ってありなのでしょうか…? なんだか便利屋のように使われている気がして… みなさまのご意見お待ちしています。
訪看訪問看護正看護師
まゆ
その他の科, 訪問看護
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 短期間訪問看護でパートをしていました。 私が居た所は終末期だったので無かったんですが、障害児の方を対象にしている所では留守番看護というのを取り入れている所があるようです。 利用者様が成人されているようですが、命を守る為の見守りは重要だと思いますので決して便利屋ではなく、訪問看護師の方の役割はとても大きいと思います。
回答をもっと見る
2年前に胃の全摘を行い、今月空腸癒着術をおこなった。とありました。 胸膜癒着は、癒着させることで改善しますが、 空腸癒着術など、〜癒着術は術後合併で癒着が害となるため引き剥がすことを指していますか? 癒着剥離術=癒着術。なのか。 今回同時に空腸のポリープを切ってとったので、その切れ目の縫合として癒着術と書いたのか。 すみません💧
術後手術室専門学校
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 以前外科病棟で働いていました。 腸に関しては癒着は大敵だと思うので癒着剥離術を癒着術と記載しているのではないかと思います。 5年働く中で癒着術は聞いた事がありませんでした。 過去に手術歴があるとイレウスのリスクは高いですから、「2年前に胃の全摘を行い」という流れからすると過去の手術により腸閉塞傾向で癒着を治療したのではないのかなと考えました。
回答をもっと見る
毛巣洞という疾患について、教えていただきたいです。 文献などで見ても、あまり載っておらずネットにも書き込みが少ないので、どのような経過を辿るかや術後、退院後の生活指導など色々教えていただきたいです。
術後
まぁ
病棟, 慢性期
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 以前外科病棟で働いた時に1人だけ毛巣洞の患者様がいました。 長時間座る事が多い男性に多いと言うことですが、その患者様は多毛で主になりやすい部位と言われる、臀部の所に膿瘍がありました。患部を圧迫しないよう眠るときは腹臥位です。 軽症であれば抗生剤などの内服治療ですがその方は重症でオペを受けました。 切開排膿だったのか根本治療の毛巣洞切除だったのか忘れてしまいましたが、手術後は変わらず腹臥位で寝る事、創部を清潔にする事、長時間座らないようにする事に気をつけて経過しました。 以上、参考になればいいのですが。
回答をもっと見る
治験ケモとは…? 治験は別で調べて、組み合わせればいいですか? 詳しく、教えて欲しいです。
勉強新人病棟
シフォン
消化器内科, 新人ナース
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 以前、治験コーディネーターをしていました。 治験ケモという言い方は初めてなのですが、ケモ(化学療法)の治験(治療試験)を意味しているのではないでしょうか? 治験は新薬が世の中に出せるようになるために、実際に治療として新薬を使用し安全や効果などのデータを集めています。 最終的に集めたデータで新薬が承認されて初めて世の中に出てきます。 [治験で扱われる普通の薬と抗がん剤の違い] 治験は第Ⅰ相~Ⅲ相までありますが、Ⅰ相では健康な成人を対象に実際に新薬を使用し安全性などを見ています。しかし抗がん剤に関しては毒性が強い為、Ⅰ相からがん患者を対象としています。 そして、他の薬では効果を見るため、被験者には知られないよう(同意書を貰う時点でプラセボに当たる可能性がある事は説明します)プラセボを使用する治験がありますが、抗がん剤など治療を確実に必要とする病気についてはプラセボを使用しません。 長くなりましたが参考になればいいのですが😌
回答をもっと見る
特定保健指導のバイトをしたことがある方はいらっしゃいませんか。 もしいらしたら、働いてみてよかったこと、難しいことなど感想をお聞かせください。 お知り合いの方からの情報でもありがたいです。
保健師副業派遣
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 特定保健指導は登録だけしてこれから働く状況ですが以前企業で保健指導をしていたので少し参考になればとコメント致しました。 難しい部分は対象者の方のやる気を引き出す事です。 「生活習慣を改善したいな」と思える指導を行う工夫が1番難しいなと感じました。 多くの方は病気になって初めてこのままではいけないと感じるのだと思いますが、特定保健指導の時点では特に症状が無く予防的な話なので気持ちを変えるのは大変です。 私自身に置き換えても少し減量しなきゃと思いつつなかなか行動に移せず…そのような相手をどう動かすのか。 しかし、対象者の方の生活状況に合わせて出来る事を提案する臨機応変な指導で、「これならできる」と思える面談にするのが1番理想なのだと今でも勉強の日々です😌 その為には幅広い知識を持っておくことが本当に大切なんだと思います。 相手に寄り添った指導を行う事で 「頑張ってみます」と言う言葉を聞けた時、保健師として嬉しい瞬間です😌 応援してます😄
回答をもっと見る