ぽんず

nurse_ugMICTwfvg


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

キャリア・転職

看護師1年目です。 12月末にうつで病院をやめて、今現在転職活動中なのですが、志望動機をどんな感じに書けばいいかわからないです。中途半端にやめてしまったので、前向きな理由というのがどうしても思いつかなくて。 良かったら参考までにどんな感じで書いたらいいのか教えて頂きたいです。

志望動機1年目新人

ぽんず

新人ナース

12021/01/20

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 次の転職先で、なぜ前の仕事を辞めたのですか?辛抱が足りないんでは?など、面接で聞かれたらどう答えるか、考えすぎじゃないかな。 次に選ぶ職場についてしっかり下調べし、答えたら。 自分の考える職場ではなかったと答えれば。 うつのことは一切言わないこと。また、貴女がうつならば、今はしっかり休息期間を設ける事。また、暫し助けてくれる人がいれば甘える。ご両親などが近くにいなければ、働かなくてはいけないよ?でも、急いで決めてもかなりの確率で失敗します。この場で、相談してください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師1年目です。3か月前くらいから嘔気と眠りにくい状態が続いています。眠れても仕事の夢を見て途中で覚醒することもあり、熟睡できていない感じがありした。 つい最近も休日の間も仕事のことを考えて、嘔吐してしまいました。仕事自体も先輩達が教えてくれるにも関わらず、業務は回らない、失敗はする。集中力も落ちてきたような気がして、聞いたことをすぐ忘れてしまうことも増えてきました。そんな自分がなさけなくて。患者さんや教えてくれる先輩達にも申し訳ないと思ってます。患者さんの些細な一言で苛立つことも多くなってきた自分が嫌です。 家では仕事の失敗に落ち込んだり、次の勤務が不安で仕方ないです。参考書を開いてみては、集中出来ず閉じてを1日に何度も繰り返して、出来ない自分に苛立って、もう消えてしまいたいと思うこともあります。 先輩はみんな通る道だから、と話されていて、このくらいで挫けてはいけないと思っていたのですが、もうこれからもやって行けるのか自信がありません。 みなさんはどうやって切り抜けましたか。

新人ストレス

ぽんず

新人ナース

42020/11/20

ゆめまる

整形外科, 離職中

初めまして! お疲れ様です… 新人の頃はできない自分に嫌気がさすこともありました… でも失敗は誰にでもあることです!先輩たちのいう通り、誰もが通る道だと思います。 ぽんずさんはとても仕事に真摯に向き合っているんですね!偉いと思います👏 私が新人の頃はなるべく仕事以外の時間は仕事のことをかんがえないように、休みの日はひたすら現実逃避をしていました笑😂 先輩や患者さん等々、ぽんずさんの周りは恵まれているのかな?と文章より感じられたので、同期とか周りに相談してみるのも一つなのかなあと思います! 今が一番辛い時だと思います。先輩に相談するのは難しかったりしますよね。私は自信がなくなってしまった時は同期に相談したりしていました。 眠れないのは辛いですよね。本当に精神的、身体的に辛い時には立ち向かわなくても良いと思います。 長文失礼いたしました🙇‍♀️

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.