めんてん

nurse_uYkqZ360Wg


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護学生・国試

看護師国家試験当日の昼食はみなさんどのようなものをどのくらい食べられましたか? 私は空腹になると爆音でお腹が鳴り、集中が全然できなくなってしまいます しかし満腹になると眠くなってしまいます(特に午後) 学校の授業などでは飴をこっそり舐めていたりしてお腹が鳴るのを回避していましたが、さすがに出来ないと思うので、工夫したことなどあれば教えて欲しいです!

国家試験

めんてん

学生

42022/02/02

しば

精神科, 一般病院

バランスよく摂取していました!どうしても糖質に偏ってしまいがちですが、タンパク質や食物繊維などもとってましたよ!

回答をもっと見る

看護学生・国試

第111回看護師国家試験を受けます! 当日何時頃には会場に着くようにしていましたか? 8時50分集合9時50分試験開始です。 あと、これは持って行っておくと便利、役に立ったなどがあれば教えて欲しいです!

国家試験

めんてん

学生

12022/02/02

モンマル

リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 回復期

110回を受けた者です。 当日は余裕を持って試験会場に着くようにしました。8時30分頃に着くようにしてみてはどうでしょうか? 会場が広いとトイレや自分の席に行くのに時間がかかってバタバタしてしまうこともあります。 持ち物は、前日ホテルなどに前乗りする場合はいつも着ているパジャマ、好きなお菓子など自分がこれがあると安心するものを持って行くのもいいと思います。 あと、メガネやコンタクトの方は念のため予備を持って行ってください!! 実は前日の地震で、メガネの置き場所が悪く机の上に置いておいたレビューブックとメガネが落ち、メガネがレビューブックの下敷きになって壊れてしまう…という実体験もあります笑(たまたま同じ部屋に泊まった友人のメガネの度数が同じだったので借りました) 当日は当たり前ですが受験票と筆記用具、寒さ対策としてカイロを持ってくといいと思います。お守りや友人、家族からのメッセージカードがあると心の支えになります。 前日、当日は本当になにが起こるか分からない&緊張するので、気をつけてください。 くれぐれも体調には気をつけて!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護学生です。 看護師になって働くと、やはりストレスがたまることで看護師の喫煙者は多いと聞きます。皆さんが働いているところは実際どうなのでしょうか? 私は絶対吸いたくありません。しかし、周りの喫煙者が多いという環境や、ストレスに負けてしまい、自分もタバコに走ってしまうのではないかとも思ってしまいます。 回答お願いします

看護学生ストレス病院

めんてん

学生

42020/05/18

ねむ

ママナース

こんにちは。 吸ってる人は吸っていますが、私の周りは吸ってない人の方が多いです。 私の場合は、お酒に走っています。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年です。 運動機能障害の看護についてです。 問2は全部答えな気がするのですが、正解はどれでしょうか? また、問3は2で合っていますか? あと、問4の②が分かりません 質問が多くてすみません。 答えが分かる方、解説もできたらで良いのでお願いします。

看護学生

めんてん

学生

12020/01/06

y

内科, 総合診療科, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。リウマチ科勤務の看護師ですのでお力になれれば幸いです。 問1の問題文も不適切な印象を持ってしまいます。「よく使用される内服薬」って…😥プレドニゾロンと書けばいいのにって思ってしまいますね😓 さて、問2についてですが、めんてんさんが仰る通り、全て関節リウマチの症状で間違いありません。しかし、問題文をよく読んでみてください。「全身症状はどれか」と書いてあります。リウマチの症状は主に「関節の症状」と「関節以外の症状(すなわち全身症状)」に分けられます。このことから、全身症状ではない選択肢は絞り込めるかと思いますが、いかがでしょうか? 次に問3です。答えは2で合っています。リウマチの手の変形といえば、尺側偏位・ボタン穴変形・スワンネック変形・Z型変形・ムチランス変形が上がります。マレット変形というものもありますが、リウマチによって起こるものではありません。それぞれがどのような手指の変形をたどるのか、調べてみてください。 最後に、問4についてですが、リウマチの「朝の強張り」の症状のメカニズムはご存知でしょうか?主に、「朝の強張り」と表現されることが多いのですが、「長時間安静の後」も強張りが出現します。睡眠や、安静によって関節を動かさないでいると、関節液が貯留することで関節が動かしにくくなる=「強張り」です。安静によって貯留したものは、活動によって軽減します。なので、朝強張っている関節も、起床後に活動することによって強張りも軽減します。 問題文は「(② )をすると、痛みが和らぐ」となっているますが…強張りと痛みは別だと思いますので問題文が不適切なのでは…と思ってしまいますが😅 一応解説もしてみたつもりではありますが、いかがでしょうか?大まかに書いたですので、詳細などはご自身で学習してみてください♪

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年です。 アセスメントの看護上の問題がよく分かりません。 私の学校は、ゴードンです。 PESはそれぞれ何かは分かったものの、いざ書くとなると書けません。 今は、大腿骨頸部骨折についてなのですが、 P 疼痛、E 右人工骨頭置換術、S さすっていれば痛みは気にならない程度、寝ていれば痛みはほとんど無い程度(S情報から) で間違っていることがあれば教えてください。 情報がなくて分からなかったらすみません。 他の症状でPESの例があれば教えてください!

めんてん

学生

22019/11/29

マトゥケン

整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU

うーん… ゴードンとかオレムとか、学生の時代には嫌というほど勉強しましたが、実戦的ではない気がします。 学生さんにこういう事言うのもあれですが、看護師になったからは全く無縁でいい回答があげられそうにありません…すみません

回答をもっと見る

看護学生・国試

ベッドメーキングについて 看護学生1年生です。 写真の部分の折り目がどうしても真っ直ぐにできません。 どうしたら真っ直ぐ上手く出来ますか?

看護学生

めんてん

学生

52019/07/17

ももみ

循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣

下に入れ込んだ所までは良いと思います。その後に三角の部分はそのままにせず、三角の内側に手を入れて直角にします。 三角のままにしておかない!のが、コツです。 三角の部分をその中に手を入れて、ベッドヘッドと垂直にすることがシーツをピンと張るベッドメイキングのコツです。 三角はそのままにしない! そうすれば、1人でもピンと張ったシーツになりますよ‼️

回答をもっと見る

看護学生・国試

髪型について、 私はショートヘアでボブではありません。 前回切ってから2ヶ月半ぐらい経っており、多少ではありますが、くくれるぐらい伸びてきました。 私の学校は、どれだけ髪の長さが短くても、髪をくくるならお団子ネットをしなければなりません。 髪をくくらないとじゃまになるけど、くくっても団子にできるほど長くない友達がいて、彼女は毎回髪をセットするのに苦労しているそうです。 私は今そこに突入しそうな領域です。 夏休みをはさむので、これからもう少し伸びてくれるのを期待してそのままにしておくか、くくれないぐらい短く切るかどちらにしようか迷っています。 皆さんならどうしますか?

髪型彼女

めんてん

学生

32019/07/17

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

私は、くくれるくらいまで伸ばしました。 ショートやボブにすると団子にする手間が省けるけど、ある程度のびると、美容院に行くてまがはぶけます!

回答をもっと見る

看護学生・国試

ベッドメーキングが上手に出来ません。 看護学生1年生です。 角の部分は割とシワなくできるのですが、真ん中部分がシワになってしまいます。 どうしたら綺麗にシワなくできますか? あと、コツなどあれば教えてください。

めんてん

学生

12019/07/16

はるかえ

消化器内科, 産科・婦人科, その他の科, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

片方(頭側)をまず作ります。もう片方(足側)を作る際に、まず斜め外方向にピーンと引っ張って入れ込むとシワなく出来上がります!これは二人でベッドメイキングするときのコツです!二人とも息を合わせて斜め外に引っ張るとよいです!

回答をもっと見る

看護学生・国試

この問題の答えが載っていないため、どれが答えなのか分かりません 答えとその理由や解説もできればお願いします🙇‍♂️🙇‍♀️

めんてん

学生

42019/07/14

あるちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析

私も両方3だと思います。 最初の問題は、この人にとっては食事内容とリハの内容はそこまで重要視する必要はないし、初回訪問ent後3日ということで1日の導尿回数よりちゃんとこの3日で排便あったかな?と家族に情報を貰う方が優先度が高いです。この3日で座薬しても排便なけりゃ摘便とかした方がいいので。 次の問題は1は患者中心、2は制限する必要性がない、もし2が正解なら、転倒リスクがあるから車椅子トイレじゃなくてポータブルトイレが理想なのか…?でも若いし自立度もb1なら、車椅子トイレは余裕かな。3は患者さんに応じて介護ベッドや車椅子や手すりやら考慮してもいいと思う、4は自立度b1ならリフトはいらない、なんならもっとADLアップしそうだし。 って私は思いましたが。。

回答をもっと見る

看護学生・国試

ものすごく基本的な質問すみません ベッドメーキングで、 下シーツの三角折りをするとき、片方の頭側と足側をした後、もう片方は頭側からしますか?それとも足側ですか?

めんてん

学生

32019/07/09

みーちゃん

内科, 循環器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 学生, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

どちらからでも大丈夫ですよ! とにかくシワさえ伸ばせば 頭側からでも足側からでも 問題ないです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年生です。 明日から実習があります。 内容は、環境測定と、患者さんと会話をすることなのです。 みなさんは、患者さんの何を知りたいと思ってコミュニケーションをとりますか? 患者さんだれに対しても言えるような内容でお願いします。

コミュニケーション実習看護学生

めんてん

学生

12019/06/30

Y

循環器科, 病棟, 消化器外科, 回復期

はじめまして。現役で看護師3年目になる者です。学生一年目の頃は病棟の雰囲気や実際に患者さんとふれあってみることが大事。 そのポイントの1つにコミュニケーションがあります。患者さんの病態からどんな症状が考えられ実際にどんな訴えがあるのか、そこからなぜその状態になっているのか等ありますが、最初のうちは患者さんの話しをしっかり傾聴してください。孤独な環境で話せる相手がいるのは患者さんにとって心強いです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

グループでの話し合いが上手くいかなかったり活性化しなかったりした場合、皆さんはどのようなことをするのが効果的だと思いますか? 具体的にあればお願いします。

めんてん

学生

12019/06/04

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

グループでの話し合いは、司会者決めて話が活性化しないときは司会者がちゃんと話をふったり自分から意見を言って他の人にも意見を求めたり質問したりって、うまく会話を回していけるとスムーズに進むかなと思います◡̈⃝︎⋆︎* 看護師なってからのカンファレンスでもそうですが、司会者がしっかり周りに話をふっていかないとグダグダだったり、意見言わない人は言わなくて一部の人の意見だけで話が進んだりって感じになってしまうので。。グループみんなからの意見を聞いて、まとめる役割が必要かなと思います(°▽°)

回答をもっと見る

看護学生・国試

グループでの話し合いが上手くいかなかったり活性化しなかったりした場合、皆さんはどのようなことをするのが効果的だと思いますか? 具体的にあればお願いします。

めんてん

学生

12019/06/04

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

一度実習の先生に間に入ってもらうのはいかがでしょうか。 先生が何か介入してくれるといい方向にいくのではないかなぁと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年目です 聴診器を購入します。 色は自分で好きな色を選べるのですが、何色か見本があって、それを見た際、見本の聴診器と写真の色の感じが違ってて何色にしたら良いか分かりません。 個人的に好きな色は水色なのですが、見本の聴診器を見たときにおもちゃっぽく?見えて水色は無いかなと思ってしまいました。 みなさんは何色の聴診器を使っていますか? おすすめの色、逆にやめておいた方が良い色があれば教えてください。 

めんてん

学生

82019/05/18

あらた

内科, 外科, その他の科, 新人ナース, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

私はピンクを使っていますが 茶色を見てなんだか品があって素敵だなと思いました

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生(専門)の長期休暇はどれくらいあるでしょうか? 学年ごとで分かればお願いします。

看護学生

めんてん

学生

22019/04/07

Sitty

小児科, 整形外科, その他の科, ママナース, 病棟

だいぶ前のことなので定かではなく 申し訳ないですが参考までに… 1.2年は夏冬休みが3-4週程度、 春休みは2週間程度だったと思います。 3年生の夏冬休みは実習や国試の関係で 1週間短くなってたような気がします… カリキュラムも変わってるかもなので ほんと参考までに…です😅💦

回答をもっと見る

看護学生・国試

この春から看護学生になる者です。 今日教科書が届き、その中に ナーシング・キャンパス という学習誌の雑誌をぜひかってくださいという内容のご案内の紙がありました。 国家資格の勉強に役立つとか、理解度を深めることができますとか書いてあるのですが、これは買った方が良いものですか? 皆さんは使っていますか? 値段は約1万円かかります。 回答お願いします。

雑誌教科書看護学生

めんてん

学生

42019/04/04

みおまま

整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

必須ではないけど、あったらいいなって感じですよ! 年間購読だと高いので、時々買うのでもいいと思います。 ほかにも色々看護雑誌あるので見比べてみたらいいと思います! 私はプチナース買ってましたよー

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.