きゅる

nurse_uMFY3JDnjg


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

慢性期

看護・お仕事

一応2年目看護師です。 1年目は5ヶ月間新卒で急性期病院の透析室にいました。 その後適応障害でドクターストップにより休職、2ヶ月半休んでHCUに配属。しかしHCUでは仕事を貰えない、すぐそばにいても悪口ばかり言われる。そして2年目になろうとした時上司から「1年生1人入ってくるから。もうお姉さんになるんだからできるようにならないと。でも、あなたに指導してる時間はないから、(今この仕事貰えない状況が)2年目の10月くらいまでは続くと思ってて。」と言われ、このままだと看護師として私は働けなくなると恐怖に襲われ、そして鬱になり今年の6月に慢性期病院に転職しました。 本当は急性期に転職したかったけど、看護技術が何も出来なかったから面接すら受けられませんでした。 転職後、1ヶ月でBS,インスリン、注入、SC、などは1人立ちしました。サーフローなどは実施の機会がほとんど無いためまだ経験ありません。 1年半後、4年目の年にERへ転職したいと考えています。1年目の記憶は、薬や症状の影響で記憶が飛び飛びだったり思い出そうとすると頭痛がしたりという状況が現在も続いています。これまで覚えてたことも全く分からなかったりします。 解剖生理からまた勉強し直そうと思っていますが仕事終わりや休みの日は起き上がるのも難しいことが多いです。 でも患者様を看護させてもらう上では必ず勉強しなきゃいけない。 2年目で解剖生理のやり直しは遅いですよね。。 1年目を本当に無駄にしたとしか思えなくて悲しいです。 どうしたら効率よく勉強出来るでしょうか。 その日受け持った患者の疾患を、、とかよく聞きますが、正直慢性期過ぎて疾患に対しての看護はほぼしないような病棟ですので、結びつけが厳しいです。 言い訳ばかりに聞こえるかもしれませんが、回答いただけると嬉しいです。

慢性期やりがいモチベーション

きゅる

病棟, 慢性期

12020/08/10

洋之助

その他の科, 一般病院

解剖生理は遅くないです。何度もいいと思いますよ。ただ気になるのは、記憶が飛んだり、痛みがある事です。まだ薬の調整やメンタルのコントロールがまだでは、ないでしょうか⁉️担当ドクターと相談しながら進めるといいと思います。リハビリのツモリでね🎵看護師の仕事は逃げないので、慌てず焦らず急がずでヤってみて下さいね👋体に気を付けてくださいね🎵

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.