nurse_u1P78p1Hwg
仕事タイプ
プリセプター, 保健師, 大学病院
職場タイプ
ICU, CCU
まだお悩み相談の投稿はありません。
循環器科で働いているのですが、 一年目のうちから持っていると良い参考書があれば教えてほしいです! 心電図でも循環器疾患でも心臓カテーテル、循環器にとらわれず看護技術などでも構いません。 お願いします🙇♀️
循環器科
半熟卵ぴよ
内科, 循環器科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
新人の頃、メディカ出版の本をよく購入して勉強していましたー( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ https://www.medica.co.jp/catalog/book/1086?e_flg=0 はじめてのモニター心電図 これすごいわかりやすいですよー! はじめての シリーズ好きです。
回答をもっと見る
大学病院の就職試験を考えてます。 インターンも説明会も行きすごく行きたい病院なのですが、1度しか受けられません。 なので、しっかり練ってから挑みたいのですが… インターンの時も説明会の時も、早く受ければ受けるとぼ受かる確率は上がりますとのお話でした。 他の友人も早いうちに受けると受かりやすいって聞くと言われたのですが…実際のところどうなのでしょうか?わかる方いらっしゃったら教えてください!
ゆう
学生
mimo_sa
ICU, CCU, プリセプター, 保健師, 大学病院
トップレベルに人気があると言われている大学病院に新卒で入りました。正確な倍率は分かりませんが、どこも人手不足ですし、よほどのことがない限り落ちることはないと思いますよ!言い方がちょっと良くないかもしれませんが、例えば留年していた子や面接に遅刻した子でも問題なく採用されていました。 病院も早めに人材を確保したいので、どちらかと言えば早めの採用試験の方がより受かりやすいのかもしれませんが、そこまで急いで受ける必要もないと思います。 ただ対策もそこまで熱心にしなくても大丈夫なので早めに受けて、早めに内定もらって安心できた方が自分のためなような気もします・・・!
回答をもっと見る
今日の夜勤。 患者数少ないからって休みになったんですが、22時に連絡があり、忙しいから急遽夜勤になりました笑 こんな事人生初めて笑笑(うちは二交代です) 身体は辛いけど、映画観に行けたし美容院も行けたから案外お得勤務かな?
よっさん
外科, 急性期, ICU, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
mimo_sa
ICU, CCU, プリセプター, 保健師, 大学病院
私もICU勤務で患者さんが少ない時は急遽休みになることありました! 思わぬ休日で嬉しいですよね〜。朝も日勤のつもりで早起きしてるので1日を充実して使えますしね。 急遽夜勤になるのは結構しんどいですね。暇な夜勤だとまだ良いのですが… 私は夜勤が休みになって急遽日勤に変更されたことがあります
回答をもっと見る
夜間不穏状態の患者に対して、日中行える看護援助は、その患者の不安を傾聴する以外に何かありますか?💦
sai
その他の科, 学生
mimo_sa
ICU, CCU, プリセプター, 保健師, 大学病院
昼夜の生活リズムを整えることが大切です!昼にしっかり起きてもらい、夜にできるだけ自然な形で入眠してもらう… 具体的には、時計やカレンダー、テレビを見せて昼夜の感覚をつけてもらったり、日中リハビリを積極的に行ったりする援助があります。ご家族の面会もとても有効です!
回答をもっと見る
この前師長さんとの面談で、 「あなたが仕事辞めたい、夜勤辞めたいと思うのは、あなたが業務ばかりして看護をしてないからじゃない? あなた、患者さんに興味ある?今のまま転職したとしても、あなたはしんどいままよ。何も変わらないよ。 看護をしたらもう少し楽しさを感じるんじゃない?」 って言われました。看護ってなんですか? 業務と看護の違いってなんですか? 2年目にもなって、師長さんに上記のことを言われ、正直ショックですし、看護師にならなければよかったと思いました。
師長2年目辞めたい
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
mimo_sa
ICU, CCU, プリセプター, 保健師, 大学病院
それはショックですね・・・ 業務と看護って、別物ではなく共通していることは多いと思います。私のイメージでは仕事で行っていることは雑用も含めて全て「業務」で、業務の中に「看護(患者さんとの関わり)」があるという位置付けです。 仕事や夜勤を辞めたい=患者さんや看護に興味がないことにはならないです! そんな古い考えの師長さんの元で働くのが嫌なんですって言いたいですね。
回答をもっと見る
産業保健師についての質問です。 大企業で保健師の教育体制が整っている所であっても、新卒で産業保健師になるのは難しいのでしょうか?教育体制が整っていれば可能なのでしょうか?
はるか
急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期
mimo_sa
ICU, CCU, プリセプター, 保健師, 大学病院
産業保健師の数が少ない上に応募者数が多く倍率が高くなる傾向にあるので、企業としても経験者を採用することが多いです。 2人以上の産業保健師が常駐する企業(必然的に規模が大きな会社になると思いますが)であれば新卒でも不可能ではありません。保健師の数が多い企業ほど、教育体制は整っていると思います。
回答をもっと見る
新人看護師です。私の病院は6月に配属されたのですが、ピッチを持たせて頂いてない分、ナーススーテーションでナースコールが鳴った時にでてよいのか正直わかりません。 自分たちペアの受け持ちならでますが、正直他のチームの患者さんのコールは出るべきなのでしょうか? 新人で他のチームの患者さんをみて責任をとれるのかと言われると無理があるような気がします。トイレから戻すのに万が一、転倒するなどのことがあったらと思うと… でたくないとかではなく、どうすべきか、いつも戸惑います。
チーズケーキ
消化器内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
mimo_sa
ICU, CCU, プリセプター, 保健師, 大学病院
その悩み、分かりますよ〜。 ナースコールを鳴らしたままにするのは、患者の立場だと不安になりますし、他のスタッフのストレスの一員にもなりますので、できるだけ積極的にとったほうが良いと思います。 用件だけ聞いてくれるのでも先輩としてはとても助かりますよ!他の仕事をしている先輩に伝言するのはあなたも気を使うことだと思いますが、自分の責任が持てる範囲で対応し、難しいことは先輩に相談していけば良いと思います。 ファイトです!
回答をもっと見る
静脈血採血について質問です 技術試験で静脈血採血をするのですが、針を刺し血管を固定し、痛みとしびれを確認したあとに針2/3を血管まで入れる時なんですが、どうしても針だけ動かしてしまい、モデルを使った腕なのでよかったものの実際の患者さんなら皮膚がえぐられるので痛いと思います。どうしたら針だけ動かさずにスッと血管に入れられるのでしょうか? あと、針から目を離さずに作業するにはトレーなどをどの位置に置いた方が効率的ですか?(右利きです)
脈採血国家試験
kngkp
外科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 学生, 保健師, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期
白衣のママ
循環器科, 一般病院
最初に針を刺す段階で、針を持っている手を患者さんの腕に当てて固定し、自分の手が動かないようにします。 手全体でなく、指だけとか1部で、針を持つ手の形から小指になる確率が高いと思います。 針から目をそらさないためには利き手側に物品を取りやすいように配置します。 もちろん刺入部を見ている目線で視界に入る場所に配置します。
回答をもっと見る
認知症があり、日中をほとんど臥位で過ごしていた患者さん。徐々にADLが上がり、端坐位を保持できるようになりました。また、立位保持が困難ですが、看護師2人介助で車椅子にも乗れるようになりました。「お手洗いに行きたい」という要望があり、時間はかかりましたが、お手洗いに行き、1週間ぶりくらいの排泄がありました。やっぱり、トイレに座るって、大切なんだなと思いました。後日、担当看護師が変わったときに、「お手洗いに行きたい」という要望に対し、「ここでしていいですよ!オムツ履いてますから!」という回答をし、患者さんは「ああ、ここでしていいんだあ」と、答えていました。このやりとりをみて、悲しくなりました。
るん
外科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 大学病院
mimo_sa
ICU, CCU, プリセプター, 保健師, 大学病院
良い気付きを持っていますね。その気持ち をいつまでも大切にして下さいね。 あなたの仰る通り、トイレに座って排泄することはとても大切です。解剖学的には臥位で行うより生理的でスムーズな排泄が促せますし、リハビリにも繋がります。何より、患者さんの自尊心を尊重する面で、とても重要な看護です。 業務に追われ、他の看護師のように「ここでしていいですよ」と言いたくなる気持ちもいずれ分かる時がくるかもしれませんが、今の気持ちを思い出して良い看護を提供していって下さいね。
回答をもっと見る