さとむん

nurse_ts06hJTuhw


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 循環器科

雑談・つぶやき

9時にお願いした銀行への誘導介助、30分経っても誘導されてない。早く行きたいって言ってたから依頼した方に声をかけようとするけど自分の仕事をやっていて完全にわすれている様子。時間を見つけて自分で誘導しただけなのに、それに対して、自分でお願いしたくせにとか、バタバタしてるなら任せればいいのにとか、代わるよって言ったのに勝手に、などたくさんの文句。お願いしたけど時間通りじゃないから自分で誘導しただけですけどー!

夜勤人間関係ストレス

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

32020/05/09

なお

一般病院, 慢性期

徳洲会病院ってどんなところですか? 教育体制とかは?

回答をもっと見る

夜勤

土曜日で造影CT。 8:30に呼ばれ移送。 それ緊急性高いの?今日しかも朝じゃないとダメ? アナフィラキシー起こったらどうするの? 朝からバタバタで配膳すらも行けてないこの状況で検査誘導なんて。と思ってしまう。

夜勤ストレス病棟

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

22020/05/09

ゆず

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 超急性期, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 看護多機能

検査技師にも都合があるのでしょうが 休日の朝一で呼ばれると なんで、今ってなりますよね笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

経験はあるけど、循環器は1年目。 わからないことだらけ。病棟のルールもそう。 入院とってバタバタしてた時に、観察項目が看護指示にとんでない、観察項目はそれだけ?、、いやいや今さっききたばっかりで、指示飛ばして入力して記録書ける?で、なんでそんな言われないといけないの?挙句、ルート取れる?って、バカにしすぎ。

ルート記録病棟

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

22020/04/03

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

異動とか、退職して、経験あるのに違う環境にいくと大変ですよね、変なときは1年目、変なときは経験者。私も経験しましたが、偉そうにしている若手にかなりイライラしていました(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

窒息って、食べ物だけなの?違うでしょ? 先生が記録に窒息って書いたから、食べ物で詰まったという捉え方にはならないよね? 時間帯は夕食のタイミングだったけど。 なんでただの痰づまりでインシデント書かされるの? 何か改善策ある?体位ドレナージ、ネブライザー、タッピング、スクイージング、吸引。それ全部やってたけど! 「あなたを責めるわけじゃないけどレポートお願いね」の理由がわからない。そういう時点で責められてるから。 それと、吸引してて奥の方に貯留してたし、記録に書いた。 普通のチューブじゃ引けないから気管挿管用使ったけど、吸引チューブ、気管挿管用をなぜ使ってはいけないの?挿管してないから?じゃあ永遠と足りない長さのチューブで吸引し続けるの?それって患者さんとっても苦しくない? どうすればよかったの? やった事が悪いと言われてるみたいに聞こえるし、むしろ私のせいで痰詰まりを起こしたとも言われてる風に聞こえる。

吸引インシデント記録

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

12020/01/09

さおり

内科, 病棟, 慢性期

痰詰まりでもインシデントになると思います! 気持ちはわかりますけどね… 色々試したなら仕方ないです。 食べ物ならハイムリックとかありますね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事中とか夜寝てる時の動悸、初めて3分くらい続いて怖かった。受診した方がいいのか悩む。

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

12020/01/08

セブライト

内科, 外科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

こんにちは。 夜勤中はストレスが過多になります。きっと身体が悲鳴をあげたのでしょう。 受診して、必要なら夜勤免除してもらいましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職して3個目の職場で8ヶ月やってきました。 1年目から勤めていたところではPNSで働いていて、2人で相談しながら業務を遂行することができていましたが、最近1人で複数患者さんを見て業務をこなすことがきついなと思います。特に夜勤で。 日勤では処置や検査の追加などがある場合には休憩時間を潰してなんとかこなせます。夜勤だと1人で15名(ADL全介助のPtがほとんど)ほど見て、熱発があれば1人で血バイ採血尿バイ検査出棟等々..スタッフは他にいますが、同じだけ人数見てる中で手を借りたいとはなかなかいえません。(1度手を借りたことがありますが、声かける人違くない?と言われたことがあります)消灯までに全患者さんのバイタル測って戻ってこれたことはないです。なので勤務終了時間は定時が9時なのに対してほとんど11時です。 このままで続けられるのか不安になります。 事故が起こってしまい、クビになる方が先かなんて考えてしまいます。

PNSバイタル休憩

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

52020/01/07

るり

クリニック, 透析

その相手もひどい言い方しますね。。いくら受け持ちが別れてても協力は必要だと思います。それは患者さんのためでもありますよね。私は1人でカバーしきれない時は協力すべきだと思います。でも、そう思わない人もいるでしょうね、最終的には人間関係の問題もありますよね。確かに1人で何人もの患者を見るのは大変だし、責任が重いですよね。私も毎日残業でした。難しいですね。。私は転職してよかったと思うこともありますので、考えてみてもいいと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.