nurse_tjbbcwkftg
仕事タイプ
学生
職場タイプ
その他の科
悩んでます。学校の課題です。 過干渉で不安で大声での会話、特定の人への必要な関わりがある。精神科統合失調症の患者さんです。 コミュニケーションで問題立案をしようとしています。顕在的な問題がわからないです。潜在的問題は、人間関係の悪化だと考えています。 ご意見いただきたいです。
アセスメント記録コミュニケーション
ここ
その他の科, 学生
ねこ
リハビリ科, プリセプター, ママナース, 病棟, 保健師, 一般病院
顕在的な問題としては、ここさんが書いてるいるように過干渉、不安などで良いのではないでしょうか。
回答をもっと見る
今copdの社会的側面について学習をしています。 学習の中で、「呼吸困難に対する不安や患者自身の自己に対する認識・価値観の変容によっては"退行的依存"が起こり、それまでの社会的役割が思うように果たせない」との記述がありました。 しかし、退行的依存という単語の意味がわからず、 精神の防衛規制の"退行"としての退行であるのか、発達段階が降下するという意味の''退行"であるのかわかりません。 もしそうであるなら、どんな症状が出るのかお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。
国家試験実習看護学生
ここ
その他の科, 学生
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
言葉を選ばずにものすごく平たく言えば、精神的に幼稚になるということですかね。 俗にCOPDなど慢性疾患を抱えている患者さんはひねくれものが多いです。 なにをしても良くならない、苦しさから逃げ出せない、大好きなタバコも、行動も制限されることを長期に渡って強いられるのでだんだんとひねくれていきます。 そしてなにをしても無駄だと自暴自棄になったり、自分勝手な振る舞いをしたり、人の言うことを聞かなかったりします。 行動も制限されることが多いので、なにもしなくなりますし、意欲も減退して今まで通りの社会生活を送らなくなるひともいます。 もちろん全ての人がそうなるわけではないですがごく一部の方ではそういう性格になってしまう方が一定数おられます。
回答をもっと見る
直接対光反射について学習しています。 急に目に光を当てることで起こることで驚愕反射というものを授業で習ったのですが、説明文がなく、具体的にどんなことなのか、わからずにいます。 メジカルフレンド社の眼の教科書や医学書院の基礎llで調べたのですが、記載がありませんでした。 もし、知っている方がいらしたらご返答いただきたいです。
看護学校国家試験実習
ここ
その他の科, 学生
しほ
病棟, リーダー, 慢性期
モロー反射のことだと思います
回答をもっと見る
今年度から薬の勉強をし始めたのですが、 薬の名前作用などを覚え切れず、国試の勉強でも薬でつまずき、どうしたら実習でもその先でも生きた知識にできるのか分からず、悩んでいます。 良いノートのまとめ方や良い参考書、ゴロなどあれば参考にしたいと考えているので、ご意見お願いします。
参考書国家試験実習
ここ
その他の科, 学生
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れさまです。 薬…覚えにくいですよね… 似たようなものばかりですし。 わたしも、図に書きながらブツブツとなえつつ、頭につめこみました! あとはとにかく過去問ときまくりました。
回答をもっと見る
看護技術の勉強の仕方に悩んでます。 特にまだ参考書などの購入など、学校的にも個人的にもしておらず、どんなものがいいのか聞きたいです。 私は内容も一緒に覚えたいので、どんなものを使ってどんな手順でなど書いてあると助かります。 また、皆さんが使ってる使ってた参考書や教材でこれよかったよというものがあれば教えていただきたいです。
参考書看護学生勉強
ここ
その他の科, 学生
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
私の時代は学校で「レビューブック」もいう参考書を買わされました。 これは先生から、分かりやすいし勉強しやすいから毎年買わせているんだよと言われました。 今調べたら現在も改訂されて売ってるようです。 レビューブックは就職してからもしばらくお世話になったので、おまもり変わりに持っておくのもありだと思いますよ!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。