kk

nurse_tZTOEWSu6g


仕事タイプ

病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣


職場タイプ

外科, 泌尿器科

キャリア・転職

転職で前職と全く違う診療科に行った方いらっしゃいますか? 何科から何科になったか、変わってみてどうだったかよければ教えてほしいです!

転職正看護師病棟

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

22024/08/14

ゆう

急性期, CCU, 一般病院

整形外科から心臓血管外科になりました! 整形外科より術後管理や術前の状態もシビアに観察しないといけないので勉強のやりがいがあります!楽しいです😃

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職してよかったってエピソードがあれば教えていただきたいです。 次の職場を決めるにあたってネガティブなことばかり考えてしまうのでポジティブなお話を取り入れたくて。

人間関係転職ストレス

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

42024/06/19

りい

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科

転職してよかったです! 前の職場が長かったので、慣れるまで戸惑いや悩むこともありましたが、その間も後悔したことは一度もありませんでした。 たとえば、子育てに理解があり、休みやすかったり、相談しやすい環境であること。 管理者の看護観も共感できますし、以前より多くの症例やケアがあり、経験を積むこともできているなと感じています。 転職前って、色々考えてしまって踏み出すまでが大変ですよね💦 タイミングもありますし💦 悩むこともあると思いますが、よい転職先に出会えますように🙇‍♀️🌸

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職活動中です。 色んな病院のお休み事情について知りたいです! 前職が有給をいろんなとこにつけられて、月10から12日ほどで休みをいただいていたのですが、ほかの病院でも有給使われて月12日ほどお休みがもらえるのか、それとも有給使われないまま月8日休みが普通なのか知りたいです。前職の求人募集欄は年間休日120日以上となっていました。

有給正看護師病院

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

22024/03/05

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

キャリア・転職

企業の保健師の筆記試験(専門問題)を受けたことがあるかたいらっしゃいますか? どんな問題が出たか教えていただきたいです!😹 それを軸に勉強がしたいです!

保健師転職

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

12024/01/29

梅子

その他の科, 保健師

国家試験の産業保健分野です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

大学保健室で働いているもしくは働いていた方いらっしゃいますか? 転職に向けていろんな職場での働き方を知りたいとおもっていろんな職場の情報収集しているので参考に教えていただきたいです。

情報収集転職正看護師

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

42023/12/10

ぴかぶー

その他の科, ママナース, 離職中

働いていましたよー! とっても楽しかったです☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師が疲れて考えなしに辞めてしまったのですが、周りが病気になり病院にお世話になるたびにやはり看護師に戻りたい気持ちも出てきました。元いたところは200床程度の病院です。5年働いてブランクは2年ほどあります。改めて看護師として挑戦できるか心配です。パートや派遣などから始めた方が良いでしょうか?

ブランク派遣パート

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

42023/11/26

にっく

その他の科, 病棟, リーダー

その気持ちがあるのであれば復帰して良いと思います!続けられるかは病院選びにかかっているかなと、、病院選びが難しいですが、自分が何を大事にしたいかを考えて、そこから病院選びされると頑張れるかなと思います💪 看護師は資格なのでまた嫌なら辞めていいんですよ☆失敗恐れて働きたい気持ちを無駄にするのはもったいないです♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

うけてみたい産業保健師の求人で筆記試験とあるのですが、産業保健師の試験ではどんな内容が出ますか? 対策したいので、教えていただきたいです!よろしくお願いします!

産業保健師保健師求人

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

52023/11/07

梅子

その他の科, 保健師

学生時代に受けた採用試験では、保健師国家試験の産業看護の領域の問題が出題されていた記憶が。 会社によっては、SPIだったりすることもあるようです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職の際、面接と専門知識の試験がある病院を受けられた方に質問です! 専門知識試験でどんな問題が出ましたか? 具体的に教えていただきたいです、! 受けてみたいところが専門知識試験があるのですが不安で不安で、、、

面接転職病院

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

32023/10/19

はち

精神科, 病棟, 一般病院

私は精神科の病院に勤める時にありましたが、国家試験ででてくるような精神分野のおさらい、というような感じでした。 名称や病名をあてる?ような問題や、この場合はどうしますかなどの状況設定問題がでました。 どちらかというと、働く前の知識確認で、合否には関係ないような感じでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院勤務を辞めて夜勤なしのお仕事についた方はどんなお仕事されてますか? 転職で悩んでいるので参考にさせていただきたいです!

夜勤転職ストレス

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

22023/09/14

かのん

循環器科, 離職中

病院をやめてクリニックへ転職しました。 夜勤なくなると、健康な生活を取り戻せた気がしますよね笑 転職するときは施設と迷いましたが、オンコールなど対応が難しいなと思ったのでクリニックにしました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在転職活動中なのですが、次回面接のところが倍率が高いため内定をもらえない可能性が高いです。 そこがダメだとしたら一度トラベルナースに挑戦するのもいいのかなと思っています。 エージェントの方に離島の介護施設に3ヶ月ほどどうかと進められているのですが、離島でトラベルナースをした方がいらっしゃればお話しきかせてほしいです!

介護施設施設転職

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

12023/08/09
キャリア・転職

転職でずっと悩んでいます。 1年半前に5年勤めた病院を辞めました。現在無職です。 今年勉強して保健師の資格を取りました。 産業保健に少し興味があったのですが、求人がなく派遣なら少しあると言う感じできになっています。 母と会った時に相談してみたら派遣でたべていけるのかといわれてしまいました。 私も望みとしては正社員で働きたいのです。経験として派遣をやってみるべきなのか、これ以上看護師のブランクを伸ばす前に看護師として正社員を探すべきなのか。 皆さんのご意見をききたいです。

ブランク保健師派遣

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

62023/06/30

はる

プリセプター, 介護施設

私も6年病院で勤務した後介護施設へ転職しました。転職先はどの分野がいいのか悩みましたが、kkさんが産業保健に興味をもたれ保健師の資格をとったことも素晴らしいと思いました。派遣であっでも自ら興味をもって取り組めることはとても貴重な経験だと思うのでやってみても良いのかなと思いました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

応援ナース、トラベルナースに興味があります! 実際にやってみた方のご意見聞いてみたいです! 即戦力として扱われるとなっているので、なかなか厳しい環境なのでしょうか?

応援ナース

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

22023/06/16

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 応援ナースといえるかは別にして、クリニックの時に(院長の奥さんがクリニック経営している院長の、お子さんだったようです)看護師さんが度々応援みたいに手伝いに来てくれていました… 本人いわく「向こうは暇でやることない」 でしたが、ベテランだけに色々教わりました。気さくな方でしたね…一度、向こうで働いてみたいと言ったら「忙しかったら紹介してあげるけど、本当に暇だよ?」みたいに… kkさんも機会があったら挑戦してみては?と私は思います

回答をもっと見る

職場・人間関係

ハローワークにのってる職場って直接連絡して募集しているか確認するのはありですか? またかけるとしたら求人票に乗ってる担当者の方の番号か代表番号どちらがいいですか? 気になるクリニックがあるので電話が失礼でなければかけて確認したいです。

求人クリニック

kk

外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 保健師, 一般病院, 派遣

22023/06/08

たま

内科, 外来

直接電話かけて確認とるのはありだと思います!!担当の方にかからなければ、代表番号にかけたらいいかと思います。 私は直接電話をかけると院長に代わってくださり、お話をしてスムーズにすぐに面接が決まり就職が決まりました!

回答をもっと見る