きよみ

nurse_tK-CwL0pxg


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 精神科, 慢性期

職場・人間関係

こんばんは。 私の部下に介護職のスタッフがいます。ペットが死にそうなので休む、勤務交代することが2か月前にありました。 家族として考える人も多いことから一回目は了解したのですが、気持ちのコントロールが出来ないのか引きずってます。 そして、親だったら心配だから休んで当たり前だけど、ペットであれば、プライベートと仕事はきちんとしないとねっていうと 親以上だから具合が悪いのが続けば辞めますって言われました。しかも、脅迫じゃないですよまで言われました。 こんな時、部下に対してどう言ったらいいでしょうか?なんだか悲しい。

きよみ

内科, 精神科, 病棟, 一般病院, 慢性期

62019/06/13

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

お疲れ様です。 私の所でも、急用で休むスタッフはいるのですが、スタッフ同士でシフトを交換した上で、師長に伝えるようになってます。 問題になりがちなのは、休みの要望が他のスタッフより多い人やら、理由がイマイチ納得できないものだったりするケースです。 でも、大概そういう人は自分の権利を主張するタイプが多いです。無理な事を要求された場合は無理って言えればいいのですが、言えなくて変わってあげたりしてるスタッフもいるので、厄介な問題です。本人次第ですもんね。自分でダメだと思うまでは、周囲が言ってもダメなケースかもとも思うのですが。がんばって下さいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

はじめまして。 私は、慢性期病棟(認知症)で勤務しています。 ノロウイルスの件で教えてください🙏 外来で受診中に嘔吐した場合、外来の窓はすぐ開け放った方がいいのか、とりあえず吐物を処理してからの方がいいですか? ごちゃごちゃしてて優先順位がわかりません! 教えてください😊🙇

きよみ

内科, 精神科, 病棟, 一般病院, 慢性期

32019/06/10

さちこ

泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校

ノロウィルスは基本的には飛沫感染、接触感染なので、ウィルス自体が遠くに飛ぶことはありません。ただし、もし床に嘔吐した場合、思ったより広範囲に吐物か飛びます。トイレで嘔吐しても同じです。 つまり、何もないと思うところを歩いても、案外足の裏についていて、汚染箇所を拡げてしまうことがあります。 なので、もし「窓を開ける」ということが推奨されているなら、マニュアルに則った正しい方法で素早く処理を行い、広範囲の清掃消毒を行ってから、あちこち歩かれる方が良いと思います。 ちなみに私のところでは、窓を開けるというマニュアルがないので、このような書き方になりました。すみません。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.