えび

nurse_tCGjEEiKsg


仕事タイプ

ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

その他の科

子育て・家庭

看護師夫婦で、自分が産休中に旦那さんが育休取られた方おられますか?

産休旦那育休

えび

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

22020/12/23

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

同じ病院で取られた方いましたよ! 育休という名目だけど、旦那さんはしっかり有休でしたね。最初の1ヶ月は育休(有休)、翌月は夜勤なしでの勤務、翌々月から通常(夜勤込み)の勤務でした。 私の夫も医師ですが2週間ほどですが育休とりましたよ。勤務もしばらく当直なしとかでしてもらいました。 やはり病院によって取れたり取れなかったり…ですが、去年あたりからの働き方改革?で男性の育休の認知や職場の協力も広まってきているみたいです(^-^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来週就職試験ですが、まだ何もできてませんーーー(´;ω;`) なにからしよう、、、久しぶりの試験不安すぎる

国家試験

えび

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

12019/08/01

あや

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, 透析

こんばんは。 来週就職試験なんですね! まずは試験の傾向を見てみてはどうですか?? 筆記試験や面接で出やすいところが分かれば対策もしやすいと思います!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.