nurse_sfv_0bPvgg
仕事タイプ
学生
職場タイプ
教科書を読んでまとめなさいという課題が出ています。 ですが、教科書のどこを抜き出せばいいのかが全く分かりません なにかコツなどあれば教えていただけると幸いです
教科書看護学生勉強
さんま
学生
moose
内科, 精神科, パパナース, 慢性期
要するに、その教科書が「何を伝えたいのか」を書けばいいのです。 範囲が指定されているのなら、その範囲に書かれていることが 何についてなのか、何を学生に学ばせたいのか。 用紙の枚数に指定があるのか、ないのかにもよりますが 指定されているのなら、枚数内におさまるように記載します。 もし、「教科書1冊全て」と言う指定なら 私の勝手な憶測ですが 単純にコロナ対策でやることがないから とりあえずやらせておこうと言う 教員の心理が見え隠れしますね。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。