ねる

nurse_sbziCa7sTw


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護・お仕事

五年一貫の看護学校に通っていて、現在専攻科1年生です。私は元々、助産師になるために進学しようと考えていました。ですが、専門的な授業や実習にいくうちに、看護師で働くのもいいなと思うようになりました。そして、実習に行った際に、現場で働く看護師さんに色々相談していくうちに、『働いてからそれでも助産師になりたいという気持ちがあれば進学しよう』と考えるようになりました。なので今は就職しようと考えています。 私は、母性看護(特に産後ケア)に携わりたいと思っているのですが、将来的には訪問看護師になりたいと考えています。そこで、履歴書の志望動機の欄に、『初めは母性看護に携わって、将来的には訪問看護がしたい』というようなことを素直に書いたのですが、先生からの添削で、『熱意は伝わるがやりたい事の繋がりが見えない』と言われました。履歴書の志望動機の欄には、将来的なビジョンまで書かずに、初めにやりたい事だけを書いた方が良いのでしょうか?? 長々と書いてしまい、申し訳ありません🙇‍♀️💦

実習看護学生メンタル

ねる

学生

32021/12/10

くろねこさん

呼吸器科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣

はじめまして。 母性看護で経験を積まれたあとに訪問看護というのは、母性がメインでの訪問看護を考えていらっしゃるのでしょうか?産科での訪問看護利用者はかなり少ないです。 訪問看護はさまざまな疾患の方が対象のため、幅広い知識や技術が必要です。そうなると母性領域のみの経験だけではどうしても弱いです。繋がりが弱いと言われたのはその点かと思います。 色んなことを経験していく中で、また新しい目標が見つかるかもしれないので、学生さんの今の時点ではっきり最終目標を決めておかなくて良いと思いますよ。働き始めるとまた視野が広がりますから。 履歴書には今やりたいことを記載して、面接時に訪問看護にも興味があることを伝えてみても良いのではないでしょうか。 大変ですが、頑張ってください 応援しています

回答をもっと見る

看護学生・国試

大腿骨近位部骨折はなぜ高齢者に多いのでしょうか? 閉経によるエストロゲンの分泌低下や加齢により骨粗鬆症が起こるため、少しの力ですぐに折れてしまう(脆弱性骨折)というのは分かります。 ですが、なぜ、大腿骨近位部なのでしょうか? 特に近位部が折れる理由?というのが知りたいです。 何か理由がありましたら、教えて頂きたいです。 勉強不足すぎる質問で申し訳ありません🙇‍♀️

看護学校国家試験実習

ねる

学生

32021/10/26

ふぁじた

内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院

大腿骨近位部の中には骨頭、頚部、転子部が含まれています。中でも頚部はくびれのようになっており、他の骨よりも細いため折れやすくなっているものと考えます。知識がついていくとパズルのように要素が組み合わさり理解が進み楽しくなりますよね。これからも頑張りましょう。

回答をもっと見る

看護学生・国試

60代男性、肝細胞癌(再発)の患者さんです。 明日、TACE施行予定です。 治療前は、穿刺部の剃毛、当日朝から絶飲食となり治療開始前に膀胱留置カテーテルの挿入。 治療後は、血圧・脈拍測定、検温を行い、消化器症状の有無の確認、6時間程度ベッド上安静、当日夕食から食事再開。 資料があまり無く、この程度しか調べられませんでした。何か他に注意すべき点事前にや行う処置などはありますか?教えて頂きたいです。

看護学校国家試験実習

ねる

学生

42021/09/22

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

アンギオ後の穿刺部の出血の有無とかでしょうか。検査室で十分圧迫してくるとは思うのですが、太い血管に刺してるので…。 あとは、薬剤の影響か、嘔気や重苦しさ、発熱などが起こることがあるので苦痛軽減に介入すれば大丈夫だと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

紙上事例の70代女性、糖尿病患者さんです。 自己注射の際『単位を合わせるダイヤルが見えにくい』との発言が聞かれました。 この場合、単位合わせの看護とはどのようなものでしょうか?

受け持ちコミュニケーション実習

ねる

学生

52021/09/17

なな

整形外科, 病棟, リーダー

私なら単位を拡大できる器具があるのでそれの使用方法を指導します

回答をもっと見る

看護学生・国試

世界から自分が生きていたという事実を消して、自分も誰にも気付かれずにいなくなってしまいたいです。コロナで休校になったせいで、毎日テストや実習前の事前学習・実技練習に追われて寝れてなくて身体的にも精神的にもしんどいです。家に帰れば疲れて寝坊したことに対して親が怒っていて疲れます。でも、今学校辞めても私には何も残らないし、4年目にもなって親に辞めたいとは言えません。そして、同じ実習班の子が怖いです。友達に『嫌いな人ビンゴしよ』とか言ってる子で、それを知った私はどんな顔でその子と接していいか分かりません。仲のいい子達は、みんな違う班なので実習中はずっと会えません。私はどうやって半年間実習を乗り越えたらいいでしょうか?

辞めたい看護学生メンタル

ねる

学生

62021/09/03

実習班は当たり外れありますね。でも所詮その時だけです。嫌われようと何しようと終わればさよならです。なにかされるならカンファレンスでぶちのめしてやりましょう。 正直わたしは看護師になってからしんどいです。学校4年目で辞めるわけにいかないのは私も思ってたのでよく分かります。お金出してもらってる以上言えないですよね。 親が怒ろうと無視しましょう笑 こちらのことなんてわからないんですよ。自分にしか辛さは分かりません。自分を救えるのも落とすのも自分だけです。でも本当に無理なら辞めるのも手だと思いますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

5年一貫の看護学校に通う4年生です。 私は元々助産師になりたかったのですが、4年目になり各授業が専門的になっていくにつれて、「精神も楽しそう」「訪問もやってみたい」「小児も気になる」など全てに興味が湧くようになってきました。ですが、助産師になりたい気持ちがない訳ではありません。でも、せっかく5年一貫で人より早く働けるなら早いうちから経験を積みたいという気持ちもあります。 その結果、自分が1番やりたい事は何かが分からなくなってきてしまっている状態です。 やはり、働いてからの進学より続けて進学の方がいいのでしょうか?それとも、1度働いてからでも遅くないでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません( ; ; )

免許専門学校看護学校

ねる

学生

42021/05/23

たっしー

精神科, パパナース

私が思うには、精神、訪看より、助産師で経験をつんだほうが、よいと思います。メンタル的に、精神、訪看より助産師の方が感動的に経験的に手応えあるとおもいます。私も、男性看護師26年目、精神、認知症にたずさわってますが、やっぱり、実習先や妻の出産で、助産師さんに色々アドバイス貰って助かりましたよ。いきなり精神とかは、はっきり言ってメンタル的にやられる確率高いとおもいます。あとまわしでも、勉強いいのかなとおもいます。まぁ、自分の成りたい分野が一番だと思いますが、無理せずに頑張ってくださいね😃

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.