nurse_sNU1E-NrGg
仕事タイプ
大学病院
職場タイプ
内科, 外科
足立東部病院について教えてもらいたく質問です。 今後足立東部病院へ就職したしたいなと思ってるのですが評判がよくわかりません。東京で就職されている方や何か情報がある方いましたらご教授よろしくお願いします。
正看護師病院
シケノ
内科, 外科, 大学病院
ソラまる
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期
ナスコミに口コミが載っていると思いますよ
回答をもっと見る
今後のキャリアなどについて皆さんに質問したいなと考えたので投稿させてください、 自分は3年目の男性看護師です。これまで内科、外科と2つ科を回させていただきましたが将来のビジョンがあまり見えません。 看護師長などの役員になりたいとも考えておらず、専門看護職などの資格も現在は取りたいと思っていません。 ですがこのまま平社員として30.40.50代を過ごしたいとも考えていません。この様な場合自分的には退職し他の職業につくことが1番いいのかと日々葛藤しております。ですがせっかくとった看護師の資格を用いた仕事があればその職につき今後仕事させてもらった方がいいのかなとも思います。ご意見ありましたらぜひ教えてください、よろしくお願いします。
3年目外科内科
シケノ
内科, 外科, 大学病院
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
製薬メーカーなどに就職してCRCやMRになるのはどうですか?人から聞いた話ですが、現場の看護師とは全然環境が違うそうです。そういう道に進む人もいるみたいですよ?ご興味のある分野でしたら自分で調べてみてください。
回答をもっと見る
3年目です。 給料が上がらないことに対してすごく将来が心配です。 同年代の看護職の皆さんはどの様にして生活を行っているのか疑問があったので質問させてください、、
3年目給料
シケノ
内科, 外科, 大学病院
ナラ
呼吸器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
田舎で給料少なく、プライベートの時間も取れないので転職します💦 あとは投資の勉強をしてお小遣い程度に稼いでいます☻
回答をもっと見る
自分の病棟は基本4人夜勤+遅番が21時までいる病棟です。急性期+コールが頻回なため消灯までは5人くらいいないとパンクするときもあります。 しかし土曜日になると遅番はいません、極めつけには日曜になると3人夜勤になります。その時は遅番はいますが19時までであり平日のように消灯までいません。 さすがに緊急オペやステる人がいる時は限界だなと感じることも多いです。 重症度やコストが他の病棟よりもとれないためこの様な待遇にされていますが限界と感じている看護師も多く年々若い人はいなくなっています、、みなさんの病棟はどのようなかんじですか?教えてもらえると助かります。
夜勤メンタルストレス
シケノ
内科, 外科, 大学病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
外科のオペ後の転入が21時間までは受け入れているのと、消内もいるのでなかなか忙しい病棟です。それに月の2/3はうちが救急当番ですし、アレストになる方もちょくちょくいます。 準夜は4人、深夜は3人+早出です。平日は遅番おらず土日のみ遅番が12:30〜21:00までいます。ですが、遅番は補助さんの業務もこなさないといけないです。 正直準夜とか忙しすぎて嫌になります。座っとる暇がないほどずっと動いてますからそう言う時本当に辞めたいって思いますね。
回答をもっと見る
3年目の看護師です。 自分が働かせてもらっている病院では昇給は1000〜2000円程度と先輩から聞きました。 国立病院なのにこのくらいしか昇給がないのは少し悲しいです。他の皆さんはどのくらいの昇給でしょうか、よかったら教えてください、、
正看護師病院
シケノ
内科, 外科, 大学病院
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
国立病院でもそのくらいなんですね。 私の働いていた総合病院も年に1回、2000円くらいの昇給でした。 5年、10年という節目では5000円(だったかな?)の昇給でした。 こんなもんか〜と思ってました。 2000円上がっただけでは、お給料増えた感じがしないですよね😅
回答をもっと見る
現在看護師3年目です。 整形外科に勤めていますが骨腫瘍の患者が多く亡くなることが多いです。整形外科は周手術期から回復期を通して退院、または転院や地域連携を実施し次へ繋ぐことがやりがいだと感じています。しかし骨腫瘍などの患者が多く動ける様になってきた患者は退院、転院前になると他の病棟に転棟し最後まで患者を見ることができない状況です。 せっかく病棟のナース全体でADLを拡大してきた患者が転棟し最後まで診ることができない+亡くなりそうな患者ばかりくるこの状況ですとモチベーションがまったく上がりません。 この様な状況下で働いている方もいるかと思います。皆様はこの時どうやってモチベーションを維持させていますか?よかったら教えてください。
整形外科やりがいストレス
シケノ
内科, 外科, 大学病院
たかちやん
総合診療科, 大学病院
フィシュ哲学ってなんですか?
回答をもっと見る
私の部署は繁忙期になると休み希望を取らせてくれないです。年末年始は休みたいスタッフも多いため分かりますが12月中旬〜1月中旬まで休み希望を取らせてくれません。普通の病院はここまで厳格なのでしょうか?よろしければ教えてください。
ストレス病院病棟
シケノ
内科, 外科, 大学病院
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
なかなか酷いですね。 他の部署のやり方もこうなんでしょうか? 私のところは、年末年始(12月半ば〜1月2週目)の空のシフト表が張り出されて、各自締切までに休み希望を記入するようにされています。 一目で他の方が休み希望をしている場所がわかるので、何人もが重ならないように配慮します。 年末年始は病院もお休みなので休日体制になるので、休み希望を聞けないほどの人手不足なったことはありません。 シケノさんの部署は平等にとそうされているのですかね?希望の休みが取りにくいとなると、みなさんお困りではないのでしょうか。
回答をもっと見る
クリニックで働いていますが、コロナ禍になってから昼休みがほとんどありません。交代で10分〜15分くらいぱぱっと食事をとってまた仕事に戻ります。 たまになら我慢出来るのですが、4年近くこの状況が毎日続くととてもつらくなります。 ホッとする時間が欲しい…。 みなさんの職場はお昼休みとれてますか😭?
コロナクリニックメンタル
ニコ
シケノ
内科, 外科, 大学病院
自分は病棟看護師ですがご飯休憩は1時間取らせてもらっています、忙しい時などは取れないときはありますが10-15分は短すぎますよね、お身体に気をつけてください、、
回答をもっと見る
一年目看護師です。 NICUからGCUへ移動し2ヶ月が経ちました。 最近仕事に少し慣れ始めたためか、失敗が増えてきてしまい辛いです。 色々とチェックしながらしているのですが、思わぬところでミスをしてしまったり、緊張してしまったりとしてしまい、ミスをしています。 ミスを少なくするアドバイスをいただけると嬉しいです
インシデント1年目新人
りーやん
救急科, 一般病院
シケノ
内科, 外科, 大学病院
一年目のときは誰しもミスするものだと思います。むしろミスしない人の方が珍しいです。辛いときは同期と共有してみてください、少し楽になります。仕事頑張ってください!
回答をもっと見る
脈の緊張とは分かりやすく言い換えるとどういうことですか? しらべて血管の張り具合と出てきましたがピンと来ないので 教えて頂きたいです。
脈
💉
その他の科, 病棟, 学生, 外来, 大学病院
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 橈骨動脈の場合で考えると、脈が触れやすいドクドクと脈を打つのが分かりやすいという感じでですかね。
回答をもっと見る
1年目の頃から辞めたいと思い続けてもうすぐ目標の3年目終了する。 辞めたいけど師長さんが怖くて言えない。 勇気をください。 辞めた後が不安なのもある。
辞めたい転職ストレス
クリームパンダ
小児科, 病棟, 外来, NICU
シケノ
内科, 外科, 大学病院
それはチャンスかもしれません。録音しましょう、ボイスレコーダーを買って録音しながら辞める話をしましょう。その時に辞めることで何かを言われたらすぐに労働相談所に言いましょう。それか辞めた後に言ってもなにかしらの待遇が出るそうです。 自分も同じ気持ちで働いていますので気持ちはわかります。良きタイミングになったら動いてこれからの人生のQOLを上げましょう!!
回答をもっと見る
心不全で飲水制限と利尿剤にて治療している方の血液検査上脱水傾向があるとのことで主治医から生食500㎖1本の指示が出ました。 BUN.Cr.Naが正常値より高値。 利尿剤はフロセミドとスピロノラクトン内服中。胸水が溜まっており酸素投与中。 ドライウエイトまではまだ2kg増の状態です。 以前も同じようにしたら体重がそのままアップして利尿もなかなか追いついていません。 利尿剤を使って脱水傾向になるのは治療上仕方ないのかなと思いもしますがどう思われますか? ご意見お願いします。
点滴急性期正看護師
コアラッコ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
シケノ
内科, 外科, 大学病院
以前よりも全身状態などが良くなっていたり、食事やADLが上がっているならわかりますがそうでないからねぇ、、 なんかやりきれない感じがしますよね笑
回答をもっと見る
嫌いな麻酔科の先生と怖い執刀医の先生とやる外回り独り立ちのラパコロン怖すぎて今から吐き気する
ちな
一般病院, オペ室
シケノ
内科, 外科, 大学病院
そーゆー時に限って時間って長いですよね。頑張ってください!!
回答をもっと見る
看護学生1年目です! 看護学生の時や看護師になってから役立った参考書があれば教えて頂きたいです。 病気がみえるを購入しようと思っていて、使用している方の意見もお聞きしたいです!
参考書専門学校看護学生
mai
学生
シケノ
内科, 外科, 大学病院
病気が見えるは就職しても使えるのでオススメです。 正直学生の時に培った知識は働いてから使えるかと言われると怪しいです。 どうせまたそれぞれの分野で勉強します。しかもその病院、病棟によって少しずつ地方ルールみたいなものがあって違います。なので今は単位を落とさない程度に学生生活を楽しむことや看護職以外でも生活ができることを見出すことができれば今後の人生にとって無駄のない時間になると思います。あくまで私の意見としてはこれが大事なのかなと思いました。看護学生一年生は勉強が多く大変だと思いますが頑張ってください!
回答をもっと見る
3月に退職してのんびりニートしてたけどそろそろ働いてみてもいいかなってコロナ関連で復帰検討…電話対応の練習と思えばいっか
コロナ退職
ゆゆ
新人ナース, 派遣
シケノ
内科, 外科, 大学病院
まずは楽に再就職してみて、合わないと思ったらすぐにやめましょう!! それなら自身の負荷にならないと思いますし、頭良いと思います!
回答をもっと見る
コロナ増えて来てますが未だに行動制限してる人っているんでしょうか。 看護師という職業柄やはりそれは必要なの? 今の職場(働いて3ヶ月)はそんな雰囲気で、人混みに行ったり外食したらフェイスシールドつけるようにと言われた。外食もはばかれる…。 フェイスシールドをつけることは大丈夫で、むしろ必要なことかなとも思います。吸引したり顔を近づけることも多いので。 ただ外食や人が多いところへ出掛けたらというのが気になる。強制は出来ないが出来ればやってほしくない雰囲気です。 国は旅行支援もしてるし、外国人も受け入れてるのに何で看護師だけこんないつまでも。
コロナ介護施設介護
ムーさん
その他の科, 離職中
シケノ
内科, 外科, 大学病院
本当にそうですよね、ムーさんの考えすごくわかります。 自分の職場も同じような状況下なので葛藤がすごいです。でも自分は職場にばれようがどうなろうが旅行にも行きますし、外食もしてます。 もちろん患者のことを考えるのは責任もあり大事なのですが自分の人生とQOLの向上の方が自分の長い人生にとって大事だと思います。ムーさんも我慢しすぎない様気をつけてください、、
回答をもっと見る
みなさんの職場では年末年始や大型連休の休み希望やオンコール当番などどのようにして決めていますか?
正看護師
むう
内科, 消化器内科, 循環器科, 訪問看護, 一般病院
シケノ
内科, 外科, 大学病院
自分の部署は12月中旬〜1月中旬まで休み希望をなしにされ、年末年始はくじ引きで休みをとることになりました。
回答をもっと見る
学生担当になることが多くなり、最近学生のモチベーションが低く、どうにか元気づけようとしているのですが、みなさんはモチベーションを上げるために何か工夫されていることとかありますか?関わりかたなどなんでも大丈夫です。宜しくお願いします。
モチベーション
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
シケノ
内科, 外科, 大学病院
自分は自分が学生の時どうだったか振り返ってみて接しています。 あの看護師さん怖いよね、とかあの人なら優しいよとか話して接してみるとなんだか話しやすい気がしますね。
回答をもっと見る
採血って数こなすしかないって本当ですか? 2年目ですが成功率が低くて 悩んでます 血管探して、穿刺できて、ってとこまでできるんですが途中から引けなくなることが続いてます。先輩からは針が動いていると言われるんですが自分では、動いてる感覚がないんです。 また、直針と翼状針の使い分けができません こんな私ですが、採血のコツなどアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします
採血2年目先輩
k
内科, 精神科, 急性期, 病棟
シケノ
内科, 外科, 大学病院
こんにちは、3年目の看護師です。 採血してる際に針が動いてしまうということなのですが、自分が動いてしまうこともありますし患者の血管的な問題もあると思います。ですので誰しもが引けなくなることはあると思います。 問題は引けなくなった後の対応だと思います。個人的には引けなくなってしまっても角度や位置を再調整すれば値は引けることはありますし、シリンジを用いて引けば止まってしまっても引きやすいと感じています。 また直針と翼状針の使い分けですが自分は直針ですと調整が効きにくいこともありますので若い人や血管が蛇行していない人、太い人で使用してます。高齢者などは蛇行してることも多いですので翼状針を用いています。その時の患者の水分摂取量や調子にもよりますので血管の状態を見極めて採血すれば必ず上手くなると思います。こんな雑なアドバイスしかできませんが頑張って下さい!!
回答をもっと見る