れお

nurse_s2SPSlUtLQ


仕事タイプ

学生


職場タイプ

慢性期

看護学生・国試

看護学生です。 私の実習先は療養型なのですが、患者さんがずっと寝ていて観察・情報収集以外なにもできていないです、、 他の見学などもさせて頂きたいのですが、その病棟は患者さんのほとんどがいつでも寝ている状態で何もしない時間が出来てしまいます🥲 その何もしない時間にはカルテを見る、患者さんの状態を観察する 以外に何が出来るか教えて欲しいです。

情報収集慢性期受け持ち

れお

学生, 慢性期

32023/10/25

みち

ママナース, 保健師, 検診・健診

実習お疲れ様です。 私は実習の時に療養型ではなかったですが、終末期の意思疎通が難しい寝たきり患者さんを受け持ったことがありました。 その患者さんは末梢循環不全で浮腫も強かったため、毎日手浴や足浴を実施していました。もし、看護実践が可能であればその患者さんに合った看護ケアを指導者さんと相談して行ってみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る