nurse_s2Npy5ivRA
仕事タイプ
プリセプター
職場タイプ
消化器外科
初コメです。 消化器外科で働いて4年目の看護師です。 1年目から夜勤をしており、業務は慣れましたが体が一向になれません。 具体的には、不眠症、期外収縮、頭痛、ストレス性胃腸炎など病院にかかることが増えてしまいました。 そこで、異動か、転職を考えていますが、初めてなのでどういう風に決めたら良いかわからず、教えていただきたいです。 異動なら、オペ室、透析室。転職なら美容皮膚科がやりたいです。 調子が悪い日は何もしたくないとも思って泣いてしまうくらい疲れている気がします。 趣味が多い方なので、仕事は仕事、と分けられるような場所が理想です(今はプライベートも休まりません) どのように決めたら良いのでしょうか? また、おすすめの場所があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
夜勤ストレス
ぱむ
プリセプター, 消化器外科
はなさか
内科, 外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
病棟ではなく外来の選択もあるのではないでしょうか? 美容皮膚科も良いと思います。ただ美容皮膚科のほうがキャリアアップなどで練習を要したり…ということもあるようです。見学や説明会に行ってみて検討してはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
愚痴です。 今、実習期間です。 私達の学校はグループノートがあります。 ある施設に行った時、私が全て書いていました。 サインだけして、ありがとうの一言も無し。グループ点呼もあり、それも私がしていました。 皆んな個々個々に大変なのは分かりますが、誰かがやらなくてはいけない事をやっているんです。 何か…やりきれません。 私自身も、ありがとうって言われたかったのかと思います。そんな自分も恥ずかしいなと…
看護学校施設看護学生
まっちゃ
病棟, 神経内科, 回復期
ぱむ
プリセプター, 消化器外科
リーダーがやる、などは決めないのでしょうか? 私の学校も、やらないひとはとことんやらないので困りましたが役割を作っていました!
回答をもっと見る