nurse_raRuECU3XQ
仕事タイプ
病棟, 介護施設, 外来, 一般病院
職場タイプ
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 終末期
肛門鏡を使う時、普通の滅菌肛門鏡を使った後にプラスチックの肛門鏡を使う場合があるのですが、これはなぜでしょうか。違いが分かりませんので、どなたか教えていただけると助かります。
maco
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
サイズが違う。 使い勝手が悪い。 よく中が見えなかった。 などではないでしょうか? 普通は滅菌のだけで十分な気がしますが…毎回使うんでしょうか?
回答をもっと見る
看護記録を書くにあたって、患者さんにお薬を渡す時に「与薬」と書いていましたが、記録監査でNGが出ました。正しくは「内服」を使うようですが、与薬がダメなのはなぜでしょうか。
看護記録
maco
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
あーさん
整形外科, 新人ナース, 病棟
私のところは「内服していただく」って書いているんですけど与薬だとこちらが与えるだけになるからですかね、、
回答をもっと見る
急変時にまだ病院に到着されていないご家族様がお電話口で蘇生を希望された場合、例え助かる可能性がほぼない状態でも医師はご家族様が到着するまで蘇生するのが当たり前だと思っていましたが、蘇生しても回復の見込みがない時は到着前でも蘇生をやめるものですか?
ドクター急変
maco
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
倫理に関する問題で難しいですね。実際の現場では、医師に家族が到着するまで蘇生はしなくてもいいと言われるときがあります。それは、回復の見込みがないと家族にも伝えているけれど、家族からのはっきりとした返事がない場合です。 助かる見込みがなかったとしても、本当に急な蘇生の場合は家族が来て、蘇生をやめる、という選択をするまで続けます。
回答をもっと見る
准看護師10年目です。 日勤のみの外来勤務で手取り17万円って普通だと思いますか? 地域や病院にもよると思いますが、80床以上ある急性期〜回復期病院で、基本給168,000円くらいです。
手取り准看護師外来
maco
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
田舎に住んでる身からすると普通かと…お住い分かりませんが、都会なら少ないですね😭年数的にももう少し高くてもいいかと思います🥲
回答をもっと見る
職場でフォーカスチャーティングを使用している方に質問です。 麻薬の記録についてですが、F(フォーカス)に麻薬の薬剤名は必要ですか? A(実行)に薬剤名を記載していれば、Fに薬剤名を二重に書く必要はないと思っていますが…。 また、看護師2名で薬剤を確認したことを証明するために、記録内に看護師の氏名を書くべきですか?
薬剤記録
maco
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
いえもん
小児科, 病棟
フォーカスで記録書いてます 何にフォーカスをあててるのか、が題材なので、特に薬品名は書いてないこと多いです。臨時とか単発とか初回なら書くことがあるかもしれません。定時指示や通常時の薬剤ならあまり薬剤名の記載は見ていません、、、Aには記載するかもしれないです。 ダブルチェック、とは書くことありますが、看護師個人名は記載してなかったです。
回答をもっと見る
5年以上看護師とは別の職業または、専業主婦などやられていた方で看護師に復職した時に勤めた場所はどういったところでしょうか?
復職施設クリニック
こりん
超急性期, ICU, 病棟, 検診・健診
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
四年のブランクを経て訪問リハビリで主に事務的な仕事をしていました。
回答をもっと見る
お仕事を続けていく上で趣味とか気分転換ってとっても大事だなぁと思う今日この頃です。 以前は楽しめていた海外ドラマも最近はあまり…。 皆さん、気分転換はどんなことされてますかー?
気分転換モチベーションママナース
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
maco
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
こんばんは。いつもお疲れ様です。 最近楽しめていた事が楽しいと感じなくなってきているとのことで、精神面が心配です。 新たな趣味を見つけるのも手ですが、少し外の空気を吸うために短時間で良いので天気のいい時にお散歩したり、買うものがなくてもショッピングセンターを回ってみたりするのもいいかもしれません。 ちなみに私は車が趣味なので目的もなくドライブをしたり、音楽も好きなので1人でカラオケに行ったりすることも多いです。 ご参考になりますと幸いです。 無理せず心を休めてくださいね。
回答をもっと見る
看護師歴1年です。 3月末に、新卒で入社した病院を1年で退職しました。 7月から新しい病院で病棟勤務しています。 今日で3日目です。 1日目は、病棟オリエンテーション、2日目は電カルの使い方、シャドー、3日目は、先輩と同じ患者様を7人受け持ちでした。 正直、前の病院と、今の病院では電カルの使い方や、周り方が全く違って、(前職は受け持ちのことは受け持ちが全て行う、今はチームで患者さん全員のケアをしていくというような感じです)色々と戸惑っており、その中で物品の位置や、病棟の部屋の位置など覚えることがたくさんあり、受け持ちをしていても、患者さんの名前や病態が一致せず、カルテも見ていますが、いまいちよく分かっていません…。 どこも人が足りていなく、即戦力が求められているのは分かりますが、処置時など、褥瘡の状況記録しといて(受け持ちではない患者)と言われたり、ベッドへの移乗手伝ってと言われ、手伝いに行ったら、はいこの後どうする?上向けとくの?等聞かれ、患者の様子も分からないので、戸惑ってしまいます。 1年間働いていましたが、気持ちは新卒で入社したと同じような気持ちです。 中途採用でその人の経験年数によってもレベルが違うと思いますが、どこまで求められているのか分かりません。出来ない、分からない自分が情け無くて、毎日疲労しています。 こんな自分に何かアドバイスと励ましの言葉が欲しくて質問しました。意見があれば教えてください。
人間関係新人転職
ポップコーン
整形外科, 新人ナース
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
できないことはできない、 わからないことは分からない、 ここまでならできるけど、この範囲を超えたらキャパオーバーになる 等しっかり、線引きはしておいていいと思います。 まだ入職して数日ですし、指導者も毎日変われば自立度なんてフォロー側には分からないので、毎朝フォローナースやチームにここまではできます。ここからはフォローくださいと宣言しておけば無理強いしてくることはないと思います。 私も何回か転職したことありますが、本当に人手不足なところは病棟オリせずに病棟行って紹介後、速攻師長とオムツ交換回るという過酷な状況でしたからね笑 誰やねん、なんの病気やねん、麻痺あるんかいな、終了後吸引必要そうだけどせんのかい、横シーツしないんかい!とか色々心の中でツッコミましたね〜笑 フォローする側にもよく立ちますが、やはり毎日フォローする人が変わる分どこまでできるのか?がその人から言ってもらわないとやる気ないんか?教えてもらいたくないんか?もうできるってことやな!って忙しいと声かけてこないと自分の業務に専念されちゃう人もいますので、お気をつけて。
回答をもっと見る
記録の書き方教えて下さい! 摘便して、ブドウの粒くらいの大きさでブリストルスケール1の硬いコロコロの便が3コ取れました。まだ残ってる感じはあったんですけど、なかなか取れなくて、取れる範囲で取りました。 これを記録に残す時どのように書いたら良いのでしょうか? 話し言葉になってしまいます…
記録勉強新人
aちゃん
学生
ntm
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室
書式は分かりませんが、私だったら、 ブドウ粒程のスケール1の硬便が3つ摘便にて回収。肛門内にまだ便が残っているが、摘便困難な位置にあり、実施できず。 ですかね。 そもそも何で摘便を実施する事になったのかというアセスメントがあっての実施記録だと思いますので、それを含めて記録が書けるといいかなと思います。 頑張ってください!
回答をもっと見る
ICUで新卒2年目です。いつも生死が隣合わせの重症患者を精神張りつめながらみることが疲れます。 シフトも日勤多いときと夜勤しかなきときで偏っていて、身体がしんどいです。 モチベーションも特になくて今年から更に重症患者を受け持つことになると思うと不安です。2年目で転職を考えているのですが、2年目で転職した方のお話をお聞きしたいです。
シフトICUメンタル
ひよこ🐤
ICU, 新人ナース, 一般病院
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
お疲れ様です。重症を看るのは本当に疲れますよね…。 私は新卒からCCU、ICUで勤務し、計5年で転職しましたが、一般病棟の経験がないと意外と知らないこと、できないことが多いことに気付きました。 まずは、同じ病院で異動を考えてみるのも良いかもしれません。
回答をもっと見る
そういえば看護師1年目の頃の一番最初にプリセプターから怒られたことを不意に思い出した。あれは今でも間違いだったのか正しかったのかわからないのでここの先輩方教えてください。 とある整形外科病棟。その日の私の受け持ち患者さんで変形性膝関節症オペ後でリハビリとして病院の周りを朝から散歩する、というのがありました。夏の暑い日、その患者さんは汗びっしょりで帰ってきました。当時の私はとっさに‘汗びっしょりで気持ち悪いだろうから汗拭いて着替えさせなきゃ’と思い、病棟の清拭タオルを出して患者さんの体を拭きました。患者さんは「体拭いてくれてありがとう、あなただけよこんなにしてくれたの」と言って頂けたので私はてっきり良いことをしたと思っていましたが‥(その日はプリセプターが私の指導に付いていましたが清拭したい旨を伝えたいと詰所に行ったときに主任しかいなかったため主任に話し了承を得たので清拭をしました。) プリセプターに事後報告をすると「そんなことしたらだめでしょ。みんなで同じ看護をしているのにあなただけ違うことをしてる。何で私に言ってくれなかったの?その患者さんが他の患者さんに清拭してもらったというのを話したりすると、他の患者さんは『私はしてもらってないのに』ってなるよね?」と言われました。主任に相談して了承得たことも伝えましたがそこは聞いてもらえず、、 でも師長は「個別性が大事」とよくカンファで言っていました。私が個別性を履き違えてたのか‥? あの時から職場が変わり、今の療養病棟だとスタッフみんなその時にあわせて清拭とか普通にしてますが、、 あのときのプリセプターの言葉がずっと引っかかっていましてさっき不意に思い出したのでここに書いてみました。私の行動は間違っていましたでしょうか(・_・;)
清拭プリセプター受け持ち
りな
内科, 外科, 精神科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟
まころん
整形外科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 病棟, 介護施設, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 回復期
コメント失礼します。 まったく間違っていないと思います! むしろ、そういう看護が大切だと思っています。 その職場の考え方は、患者さんの目線じゃなくて働く側だけの目線で考えられている感じがしました。 その患者さんは、りなさんみたいな看護師さんに看護してもらえて嬉しかったと思いますよ😊 忙しいと、どうしても働く側が働きやすいようにということばかり考えてしまいがちなので、この投稿を見て、私自身もそうならないように、改めて考えることができました。 これからもそのままのりなさんで看護を頑張ってくださいね!
回答をもっと見る