nurse_rTCFCpFhQg
仕事タイプ
病棟, 離職中, リーダー, 大学病院
職場タイプ
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期
看護師ってどうして仕事を辞めても変えても「看護師しかできない」って思うんですかね。 給料安いと思いながらも、やっぱりそれなりに貰ってたり。 交代勤務だから同じ人とずっと顔合わせていなくて良かったり。 あとは国家資格って妙なプライドがあったり。 でも…しんどいなぁってことありますよね。
モチベーションストレス
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
さな
内科, クリニック
私は特に看護師以外には仕事を変える気はありませんでしたが、出来ないとは思わずやりたいと思えなかったタチです。 勿論大変な仕事ですが一般職の事務の友人のお給料聞くととてもなろうとは思いませんし、一人でも十分生きていけるので、むしろ看護師なっといてよかったー!でなかったら何も取り柄ないし悲惨だったかも!と今の経済状況を見てると思います。 確かにしんどいと思うことはありますけどね。
回答をもっと見る
今離職していて、4月からいよいよ病院を変えて復帰です! でもモチベ上がりません。 以前は都内の大学病院にいました。 ずっとコロナ対応をしていて、感染症病床登録している病院なので今後もコロナ対応が続くのかと考えたら怖くなり離職しました。 そのタイミングで縁もゆかりも無い土地へ転居。 今は不安しかありません。 ニート生活もう終わるのかぁ…とか。 方言分からないなぁ…とか。 例えば応援ナースとかで知らない場所に転職したよ!という方の経験を伺いたいです。
応援ナースモチベーションメンタル
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
niwa
内科, 訪問看護
大変な中ご勤務された経験がお有りなのに、また再チャレンジ!素晴らしいです! 夫の転勤で全く知らない土地、コロナ病棟から在宅分野に転職をしました。 正直、方言は分かりませんが、分からないので教えてくださいといえば逆に面白がって色々と教えてくれます。仕事柄、感染症のリスクとは隣り合わせな部分はあるとは思います。日常生活でもそれは厳密に言えば同じことかなと何となく割り切っています。 新たなチャレンジ応援しています!
回答をもっと見る
ふくよかな患者様への採血、ルート確保でのコツを教えてください。 高齢者の脆弱な血管、蛇行している血管、、など 採血やルート確保に苦戦する事例は多々ありますが、、。 私は肉付きが良い方の、触れもしない、見えもしない血管への採血やルート確保が苦手です。 できるだけ、ホットパックで温めて血管が出てくるよう工夫したりはしていますが... みなさんが実践されているコツを教えていただきたいです。
ルート採血正看護師
akiko
その他の科, ママナース
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
ふくよかだと触っても、第3の目で見ようとしても…分からないですよね😂 開き直ります! 「見えないね!血管どこ隠したの?」とぶっ刺します。 昔、私の職場は看護師のキープが許可されていませんでした。 許可するための切り替わりの時だったので、医師がキープの指導をくださいましたが… その時、心臓外科の教授に言われました。 「どう頑張っても見えないし触れない奴らはな、適当だ!解剖の強化書思い浮かべて「ここら辺にあるだろー」でさせば、まぁあたる。」 探せば探すほどに分からなくなるので、なるほどぉ!とその精神受け継いでます😂
回答をもっと見る
休日は寝ることやダラダラすることが一番の幸せ という方は居られますか? 私は元々インドアな性格で、人付き合いもそれなりにしますが、せっかくの休日は家で1人で時間を気にせずダラダラしたいと思う性分です。 丸一日休みがあっても、家から出なかったり、必要最低限の買い物とか用事だけで済ませてそれでパワーを充電している日が多いです。 このことを母に話したところ、 「健康な人なのに、出かけたいと思わないのはおかしい。普通は(出かけたくて)寝ていられないよ!」 と言われました。 自分の中では、 「アウトドアが好きか、インドアが好きかどうかの違いじゃない??どちらが良いとか悪いとかあるのか???」 と思ってしまいました。 私のように、休日ダラダラ派の方、 居られますか?
休憩やりがい
akiko
その他の科, ママナース
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
休日ダラダラ上等です! 休日でも予定のある日は出かけるじゃないですか。 でも予定無ければダラダラ。それも予定! 人ってそれぞれポテンシャル違うから、仕事じゃない時間は引きこもりたい人もいますよね! 私は今、仕事一旦離れてますがずーっと家にいます😂 勉強したり本読んだり。 仕事している時は…推し活で出かけていましたがある意味義務のように出かけていたので、電池きれたように家に閉じこもるターンもやっぱりありました。
回答をもっと見る
みなさんの病院では、食事の配膳から下膳までの時間は何分ほどですか? 入院した病院が、20〜25分程度で、短すぎないかと感じました。 食事の時間のかかる私は毎回ドキドキしながら 焦って食べていました。 例えば12:00配膳始め、12:25下膳車を持って行く といった流れでした。
精神科施設病院
akiko
その他の科, ママナース
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
こんにちは 私の前職場では原則的には時間が決まっておらずテキトーでした。 コロナ病棟でしたので何度も入りたくないという理由から40分後くらいに行ってましたね! その前の部署は脳神経だったので、「食べるのに時間がかかる」からとやはりそのくらい間を置いていました。 けれど部署によっては助手さんが配膳下膳をするところもありました
回答をもっと見る
時短で病棟に配属しました。 最初は受け持ち患者も軽く検査入院のみの約束だったのに、次第に1年目のフォローやリーダー定時に終わらないことも増えてきました。帰りたいけど病棟の忙しさも知ってるし、、、帰りにくいです。。 どうしたらいいですか、、、、アドバイスください!
受け持ちリーダー病棟
hまま
内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
こんにちは 周囲が残っていると帰りづらいですよね けれど「自分は何を優先にしたいか」が明確なら、それに従えば良いと思います。 手伝い始めたら「手伝いお願いできる人」の立ち位置になります。 なので勤務終了前に「何かありますか?」と一通り聞いたあと申し出がなかったら「じゃ帰りまーす」でいいと思いますよ! 忙しい病棟でもそうやって帰っていた先輩知ってますし、その方のライフスタイルも知っているから角もたちませんでした。 最初嫌な顔されてもそのうち周囲も「そんなもん」となれてきますし、ダラダラ残るよりも効率良いことに気づくかもしれません!
回答をもっと見る
仕事をしていて自分の判断やアセスメントに自信が持てないことが多いです。 自分のことを自己肯定感が低く、ネガティブな性格だと思っています。 自己肯定感を上げるために気を付けていることや、心掛けていることってありますか??
アセスメントモチベーション正看護師
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
看護師って自己肯定感低い人が多いし、周囲に叩かれるからさらに低くなりますよねー。 でも自己肯定感って自分でそだてるしかないんですよね。 なのでまずは謙遜しないことです。 褒められたら素直に「ありがとう」で受け取る。 出来たことは「自分すごいじゃーん」と自画自賛 とにかくどんな小さなことでも自分を褒めて褒めまくる!これが一番手ばやいです! 色々なノウハウ本出てますが、ほとんど書いてることは今記載した様な内容です😂 一緒に自分にはなまる上げましょう!
回答をもっと見る
新人看護師さんへの教育に関して質問です。 私は中堅看護師になって新人さんへ指導する立場になってきました。春になったらまた新しい新人さんが来るため、今の新人さんには残り3ヶ月間でなるべく多くのことを吸収して欲しいと思っています。 しかし業務が多忙なため、なかなか細かく指導するのは難しいです。 皆様は少ない時間の中でこの時期の新人さんへの指導をする時は、どんなことに注意して指導をしていますか?また、この時期の新人さんが達成すべき目標はなんだと考えておりますか?
新人正看護師病棟
IMOZON1
内科, その他の科, 病棟, 大学病院, 慢性期
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
新しい年度が近づくと、焦りますよね。 指導ありがとうございます。 今は離職中ですが、大学で16年半勤務していました。 最後数年は学生実習・新人配属のない部署でしたが、指導者がメインです。 結論として… 私は特に何もしませんでした。 「あと3ヶ月で先輩なんだよ!」と言われるとプレッシャーだからNGワード 出来なかったところは次年度の課題として繰り越せば良いと思います。 だって個々のペースがあるから、それは覆らないですよね? 逆に覆そうとして潰れてしまう可能性の方があります。 新人さんも不安だと思いますので、自分が気づいた時にはとにかく褒めちぎりました。 「え?こんなこともできるようになったの?すごいじゃーん!」 そこから相手が今抱えている困難感は何かを引き出し、そこを解消する関わりを持ちました。 この時期の新人さんや、次期プリの子たちって出来ていないところばかりが目につき、そこを指摘されまくり自己肯定感がめちゃ下がります。そこを下げないための関わりを持ってくれる「味方」が1人いるだけで、心の拠り所が出来るんですよね☺️
回答をもっと見る
インフルエンザワクチンを筋肉注射してるとこありますか。日本では皮下注射が一般的ですが、筋肉注射の方が神経に触れるリスクも減るし赤みや腫れが少ない気もするのですが、、。筋肉注射してるとか、教科書通りの刺入部位より、少し上に打っているという方いますか。
ワクチン
なっつ
内科, 外科, 循環器科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 派遣
るるるん
呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 慢性期
はい! 私自分のインフル予防注射は筋注してます! 腫れないので、インフル打った翌日のあの嫌な痒みや痛みないんですよ。 なので最近は後輩も筋注してました。 あとはお腹に打つ人もいましたよー。 でも患者さんではないから参考にはならないですね💦 一応筋注でも問題は無いんですけどね。
回答をもっと見る