なか

nurse_rOuJxQUiDg


仕事タイプ

新人ナース, 病棟


職場タイプ

整形外科, 急性期

新人看護師

1年目は覚えることが多すぎて大変ですが、2年目は自立するので守ってくれる先輩がいなくなるからそれはそれで大変だと聞きましたが、実際どっちがどう大変ですか?

プリセプター2年目先輩

なか

整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟

42021/05/29

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

看護師2年目です。 毎日お疲れ様です!私も1年目の時は毎日覚えることが多くてとても大変でした。 2年目が始まったばかりですが、私のところは2年目からケモがあり今はケモの独り立ちを目指しながら頑張っています。また独り立ちとなっているため、1年目の時には経験できなかったら検査や治療など初めて行うものも多く、今でも先輩方に色々と聞きながら頑張っています。 私の病棟は3年目から学生指導やリーダー業務、4.5年目からプリセプターとなるため、いつになっても大変だと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.