マリーヌ

nurse_rDI46AcDqA


仕事タイプ

離職中


職場タイプ

小児科, 整形外科, 慢性期

看護・お仕事

みなさんは、入職時、希望の病棟に入ることはできていますか?? 私は希望が叶いましたが、結構周りは希望がとおらなかったので、実際はどうなのか気になりました。

入職正看護師病院

マリーヌ

小児科, 整形外科, 離職中, 慢性期

312/20

ももか

内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣

新卒の時は希望の病棟に入れませんでした。 第2希望の病棟に配属になったのですが、結果それで良かったと思っています。 あとでわかったことなのですが第一希望の病棟はイジメやパワハラが凄くて一年目がすぐに辞めてしまう病棟でした😩笑 そこに配属される一年目は誰もが認めるくらい気が強いタイプしかいなかったです😂 私には合わないと考慮(?)して貰ったのか第2希望に配属になって良かったなーと思っています😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤明け、申し送りをする時間によくお腹を壊しいました。ガスも溜まり、お腹がぱんぱんで腹部膨満感が酷いです。同じような方いますか??

申し送り明け夜勤

マリーヌ

小児科, 整形外科, 離職中, 慢性期

212/14

えくせ

内科, 呼吸器科, 精神科, 急性期, その他の科, パパナース, 病棟

私もそうです。なぜか8:30くらいですね。 ですが、朝お腹弱いのは私だけではありません。先輩も申し送り中「ちょっとタンマ…」となることがありました。 腹部マッサージしてる人もいますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師と家庭の両立の中で皆さんが1番大変だったことはなんですか? 私は夜勤前に仮眠してから出勤 これが子どもがいるとうまくスケジュール組めず眠れないまま出勤。 身体がしんどかったです。 みなさんのエピソード教えてください!

仮眠ママナース夜勤

マリーヌ

小児科, 整形外科, 離職中, 慢性期

312/14

ajane

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師

看護師在忙

回答をもっと見る

看護・お仕事

患児が処置を嫌がった際に、どんな対応を心がけているか教えてください。 中には唾をかけてきたり、たたいたりと暴れてしまう子もいるため、どうしているか知りたいです。

子ども人間関係ストレス

マリーヌ

小児科, 整形外科, 離職中, 慢性期

211/26

ちょこまる

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

まずは子供の警戒心を解くように話しかけることですかね、何か好きなものがあればそれについて少し話してみるとか、それについて聞いてみるとか その上で私達が何をしたいのか、それが何のため、なぜ必要なことなのかを簡単に説明します。 こっちで説明しても無理なら保護者から言ってもらう、処置する場所までついてきてもらう、処置が無事終わったら何のシールほしい?とかママに何か買ってもらおう!とかママに出来たよって言いに行こうねとか声をかける ようにしてます 焦って何かしようとすると子どもに伝わってしまうので どーしても無理なら少し時間置いてやってました 年齢やその子の発達段階にもよるので難しい所ですよね、、 何をやってもダメな時もあります🥲

回答をもっと見る

看護・お仕事

二分脊椎の患児に対して、思春期に配慮してあげたほうがいいことはなんですか? なかなか定期検診の、受信時のみだと生活の部分への困りごとを全て寄り添うのは難しいなぁと思い、この質問させていただきました。

子ども正看護師病院

マリーヌ

小児科, 整形外科, 離職中, 慢性期

011/26