nurse_rClFejtbsw
一般病棟7年目です。よろしくお願いします。
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 消化器外科, 慢性期
上司から主任になるための試験を受けないかと言われました。 私は今年結婚し来年までに子供が欲しいことを伝えていたのですが、子供を産む前に主任になるのはどうかと提案されました。 出産後は時短の中で主任業務をやるとのことでしたが、初めての育児の上頼れる人は夫しかいません。 他病棟の主任達を見ているといつも主任業務に追われ全然帰れていないという印象が強く、とても育児をしながら主任業務を出来る気がしません。そもそも健康な子なのか、子供が産まれるのかも分からない状態です。 ですが断ったらそれはそれでキャリアアップの道が暫く絶たれる気もしますし、病棟に居ずらくなってしまいそうで正直怖いです。 育児についてや主任業務等、アドバイスを頂きたいです。
ママナース正看護師病院
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
けいこ
訪問看護
初めまして、私は訪問看護師として働いています。 ちょうど、結婚を機に仕事とどう向き合うか悩んだことがありましたので、思わず回答させていただきました。 働き方、とっても悩みますよね…心中お察しします。 看護師だと、責任のある仕事に対して手を抜いたり見てみぬ振りができない人が多いのではないかなと私は感じております。 主さまは、看護師としてキャリアアップを視野に入れていらっしゃるのですね!意識が高くて尊敬します。 私も独身の頃は認定や専門看護師に憧れていました。ただ、結婚し子供ができると、とても夫とだけでは子供1人ですら育児が大変…というのが現実で、プラスアルファの業務すら余裕がなくなったのが正直なところでした。 近く、または同居で頼れる実の両親がいれば、そのまま病院で働くこともできたのかな?と思っています。 子供の急な発熱や行事、場合によっては病院通院などで仕事を休ませていただいたり、、旦那さまの会社が子供のために有給が取りやすい環境かどうか、などにもよるかなと思います。 また、託児所でなく保育園に通い始めると、お迎えのタイムリミットもあり、より時間管理へのストレスが私は積もりました。 そんな日々を過ごしていて、ふと私は今の人生、また今後の人生にとって何を最優先にしていくのが1番後悔ないのか?を考えると、 【子供が小さい頃の限られた時間をなるべく一緒にいたい】【仕事のストレスを減らして家族との時間を穏やかに笑顔で過ごしたい】でした。 お恥ずかしい話ですが、病院で働いている頃は仕事が終わってからも、仕事でのイライラをぶつけてしまうことも多々ありました…。 子供が3歳までは時短の制度を活用し、3歳になってからはパートになることも悩みましたが、結局のところ訪問看護師へ転職いたしました。 強いキャリアアップへの願望や意志と手厚いサポート(時には有料の外部支援などを利用)、また職場のスタッフや上司の方に結婚や産後の仕事量分担などの理解があれば、主任業務も可能かもしれない、とは思います。 私の一意見で参考になるかは分かりませんが、少しでも将来を考える上でお役に立てれば幸いです。 何より自身の心身が健康であることを願います。 長文失礼いたしました。
回答をもっと見る
学生だった頃、膀胱留置カテーテル挿入している人は感染リスク高いから毎日陰部洗浄が必要です!と習いましたが、膀胱留置カテーテルをしている時点で陰部洗浄をしたところで感染リスクは防げないし根拠がないと知りびっくりしました。 皆さんの昔はこうだったのに今は違う!という技術や看護があれば教えてください。
指導看護学生勉強
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
さな
内科, クリニック
私も学生の頃バルン入ってたら陰部洗浄は毎日!と指導されました。今は違うんですね、驚きました🤔 私はワクチンバイトで筋肉注射の部位が昔と違うことに驚きましたね~
回答をもっと見る
自分的にとても後悔と分からない部分があったので質問です。 超急性期で意識レベルが低下、いつどうなってもおかしくない患者さんの御家族に対し急変が起きたその日に「最期が間に合わない可能性がある」ことをお話することは無礼な事でしょうか。 上記の患者さんを日中受け持ったのですが、家族帰宅後に夜勤の申し送りで御家族に「最期が間に合わない可能性」をお話していないと言われました。 急変が起きたのは前日で、家族の受容が追いついてないことからそのような話題に触れられていないとのことでした。 慢性期や緩和ケアで最期の時がゆっくりであれば、段階を踏んで関わっていくことも可能だと思います。しかし、いつ突然亡くなるかわからない、そんな状態なのに現実的なお話をしないのは寧ろ家族の後悔に繋がるのではないかと私は思ってしまいました。 結局、家族は最期の時に間に合いませんでした。 今まで亡くなる可能性があるご家族には、現実的な話をしてきました。急性期と慢性期の終末ケアは同じなのでしょうか。 私が行ってたのは間違いで、私は冷たい人間なのでしょうか。 後悔しかありません。
終末期慢性期一般病棟
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
いや、間違ってないと思います。 医療者は正しい病状を説明する義務があります。ただ、そのようなセンシティブな話は看護師からはするべきではなく、主治医がするべきだと思います。その後の反応などで対応が必要な場合は、それは看護の領域に入ってくると思います。
回答をもっと見る
1月に籍を入れる予定です。 1、2年後あたりに子供をつくりたいと考えています。 転職をするなら今のうちですが、時短の人が帰れていない今の病院で働き続けるか、思い切って転職するか悩んでいます。 皆さんはどのように考えますか??
ママナース子ども転職
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
あーち
外科, 循環器科, 病棟, リーダー
ご結婚おめでとうございます。 今の職場は妊娠前の状態はお体に負担がかかりそうでしょうか? 復帰後のことも気になりますが、産休に入るまでも結構な期間があります。妊娠したあとみんなに配慮してもらいながら、産休まで働き続けるのも大変です。 転職後すぐの妊娠も気を遣いますし悩むところですね。
回答をもっと見る
認知症ではないけど、ちょっと怪しいくらいの患者さんにする皆さんのCVの自己抜去防止策を教えてください!
先輩新人正看護師
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
みんみんみ
内科, 消化器内科, 訪問看護
初めまして。 病棟で働いていた時は、ミトンの装着をさせて頂いたり、ビームセンサーを使用したりして抜去予防をしていました。 ただビームセンサー使用すると反応する頻度が増えるのでおすすめできません。 あとは詰め所の近くの部屋に移動できるなら移動していただき、訪室回数を増やすこともしていました。
回答をもっと見る
先輩看護師が不穏時の患者さんに「デエビゴを使用して」と言われる事がありました。私的には、デエビゴは入眠障害に対する薬でありリスペリドン等とは別物と思っていたので、あれ?と思ってしまいました。 不穏時にもデエビゴを使用することがあるのでしょうか?もし良ければ理由も教えて頂きたいです。
不穏先輩勉強
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
ラディ
循環器科, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
私の病院ではDELTAプログラムというものに沿って不穏やせん妄リスクのある患者さんの睡眠薬としてデエビゴは第一選択肢として使用しています。半減期が長く、導入剤としても、中途覚醒予防としても効果があるので。 不穏でそわそわしている患者さんなら私もリスパダールやクエチアピンなどを使用すると思います。先輩の意図は分かりませんが、すでに不穏になっているならデエビゴより抗精神病薬系を使った方がいいのかなと私も思いました。
回答をもっと見る
酸素化は保たれているけれど呼吸苦を訴える患者様に対し、どのような対応をされていますか?
勉強正看護師病院
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 患者背景がわからないので今までの経験で回答します。 深呼吸を促す、タッチングを行い声かけする、息を吐くことを意識してもらうなどの対応を行った経験があります。
回答をもっと見る
転職して4ヶ月ですが、コロナで人がおらず日勤で私がトップになってしまう日があり、リーダーをやって欲しいと言われました、、、。 リーダーはやったことも無いですし、正直日勤業務さえ分からないことが多いのに、指導者もいないままリーダーをするのが怖すぎます。休みたくて仕方ありません、、、、。 リーダーをするのに注意する点を教えてください。
リーダー転職正看護師
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
Rie
呼吸器科, 病棟
8年目の看護師で、リーダーをすることが多いです。こちらから積極的にメンバーに声をかけて、コミュニケーションをとり業務の進み具合や患者様の状況など全体を把握することを心がけています。大変だと思いますが、少しでも参考になれば幸いです!
回答をもっと見る
皆さんの職場は有給を自由に使えますか? 私は転職2回ほどしていますが、今のところ有給を自由に使える病院は見た事ありません、、、 よかったら教えてください!
有給正看護師病院
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
Noa
内科, クリニック
病棟やクリニックでは、ほぼ使えなかったと思います。使う時も理由を執拗に聞かれたり、書かされたり。あからさまに嫌な顔されましたね😅💦 デイサービスでパート勤務になってからは、使いやすくはなりました!
回答をもっと見る
看護師6年目、転職2回しています。 1回目は、家族の体調の関係で交通の便がいい場所を選ぶべく転職。 2回目は、彼氏との同棲を踏まえて別の県へ転職しました。 彼氏と別れたら、家族の体調(別の人)も心配なので実家に帰ろうか悩んでいます。 ですが、流石に転職しすぎで、、、私自身も疲れてしまいました。 流石に3回目は今後に響くでしょうか?
パート転職正看護師
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
転職理由がしっかりあるので、大丈夫なのではと思います◎ 1ヶ所の勤続が数ヶ月とかあまりにも短ければ響くかもですが、、。 私も8年目、職場は4ヶ所目です。今のところ転職活動はスムーズにできてました!
回答をもっと見る
病棟看護師6年目、夜勤4-5回で手取り24万程(住宅手当込み)貰っているのですが、皆さんどのくらい貰ってるのでしょうか? 周りに歳が近い人がいないので気になりました!
6年目手取り病院
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
現在時短勤務の看護師9年目です。 夜勤をやっていた頃は、夜勤は月に4-5回で手取り23-25万円(住宅手当も込み)でした。 現在は夜勤なし時短勤務で手取り17万円(保育園手当と交通費込み)ぐらいです。
回答をもっと見る
転職後仕事を本格的に任されるのに伴い、インシデントが増えてきました。 元々インシデントはそんなに書いてこなかったのですが、現在の職場は小さな事でもインシデントを書くので5年間書いてきたインシデント数を上回る程現在書いています。 自分の不注意が多く、書いているものも仕方ないと思っているのですが書く度に心が辛くなっていきます...。 中々切り替えられずズルズルしているのですが、皆さんはどのように切り替えられてますか?
インシデント一般病棟転職
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
yumilk
美容外科, クリニック
私が新人の時に先輩に頂いたアドバイスを共有させていただきます。 インシデントレポートは起こしてしまったことを書くためよりも、より大きなミスを防ぐためのもので、だからこそ小さなものも書く必要があると教わりました。当時の部署では例え、自分が起こしたインシデントでなく、発見者だったとしてもインシデントレポートを書く必要がありました。 なのでインシデント回数が多いことをあまり負担に思う必要はなく、大きなミスを起こす前に気付けてよかった、と思うこと+どうしたらそのミスを無くせるのかと考えることが大事だと思います。 インシデントレポート、書くだけでストレスだし、疲れちゃう気持ち、とてもわかります😣 起こしたことよりも、似たようなミスを次にしないことが大事、より大きなことを起こさなかったことが大事なので、あんまり自分のせい、と思うより、世のため、患者さんのためと思って取り組むのがいいのかなと思います。 あまりいい回答じゃないのですが、いかがでしょうか?
回答をもっと見る
最近夜勤をやると、肌荒れと胃もたれがすごくて歳を感じます。 たまにサプリなど飲んでる方がいますが、皆さんは健康や美容で気を使われてることありますか?良かったら押しえて下さい!
夜勤ストレス正看護師
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
こんばんは。 わたしも疲れやすさを感じて、サプリメントを摂っています。マルチビタミンは普段から飲んでいて、時々鉄分も飲んでます。 あとは、気休めかもしれないですが、キレートレモンやチョコラBBなどのドリンクも時々飲んでます。
回答をもっと見る
現在同棲しており、結婚を考えている人がいます。 現在病棟勤務なのですが、彼がコロナになった際私の職場から「すぐに2人とも検査しに来て」と言われ、夜間でしたが救急で検査しに行きました。 私は検査費を取られなかったのですが、彼は夜間代も含めて取られてしまい「なんで仕事の関係で早く検査をしたのにお金を取られなければいけないんだ、支払いに行きたくない」と少し怒ってた事がありました。 恐らく医療不信のある人ですが、私が病院勤務してることに関しては特に言ってきません。 今後の付き合いに悩んでます。こればかりは人の価値観なので否定できないのですが、皆さんはどうしますか、、、?
転職ストレス正看護師
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
cocoa
救急科, 一般病院
病院側は間違ったことはしてると思いません。どの病院もそのような対応をすると思います。 彼の価値観の違いですね。 今後の付き合いに悩んでるのであれば、結婚は考えないですね。 これから長い人生なので、価値観が合わなければ考えないです。
回答をもっと見る
現役で病棟勤務しているのですが、周りの看護師がヘルニアになったり腰を痛める人が何人もいます。 以前から身体を壊して働けなくなったことを考えて、看護師以外の職も考えた方がいいのではないだろうかと悩んでいました。 副業も考えているのですが、皆さんはどう考えていらっしゃいますか?
給料転職正看護師
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
こんばんは! 病院以外でしたら、検診センターや企業の保健室のような場所で、働くという道もあると思います。 看護師以外になると、知人の話になりますが、事務の仕事に一時期ついていた知り合いがいます。
回答をもっと見る
療養病棟で働いています。 感染対策として面会制限があるのですが、 ・面会は1日8枠 ・1回の面会は15分間 ・1度の面会人数は3人まで ・面会できるのは成人のみ このような規制です。 危篤の場合はこの通りではなくその都度判断となります。 多くの病院や施設で、面会制限が続いているところもあれば緩和されているところもあると認識しているのですが、どのようにされているのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
慢性期施設病棟
ちよなーす
内科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
一般病棟ですが、かなり緩めの面会制限はあります。 ・面会30分程度 ・1回の面会は2人まで ・小学生以下の面会は不可(これは絶対) ・危篤の場合は個室のため制限なし、泊まり可能 病院によってかなり対応は違うみたいですね。
回答をもっと見る
医療職と関係ない質問ですが(すみません)、、、皆さんはふるさと納税されていますか?^^あればいい食品などお勧めも教えてください!頼んだものを美味しく仕事の休みの日に食べたりするのがストレス発散になってます🫠
モチベーション正看護師病棟
フラワー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, HCU, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 派遣
kta
皮膚科, クリニック
格之進のハンバーグおすすめです!
回答をもっと見る
みなさんの職場ではコロナになった場合のお休みはどのような扱いになりますか? うちの職場は有給または、有給がなければ欠勤のようなのですが、ところ変われば何か特別休暇のようなものがあったり労災が認められたりするのかと思い御質問いたしました。
コロナ
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 私のところは、濃厚接触者もコロナ陽性者も特別休暇になります。
回答をもっと見る
8月から転職で病院で働き始めました! 今の病院は希望の部署につけるため希望の部署をローテーションしながら行きたい部署を決める感じです。 現在5年目で前の病院では外科(泌尿器 消化器 歯科 耳鼻科の混合)で働いてました。 特にここの科で働きたいと思う科がなくどこの部署も人間関係は良さそうなので余計に迷ってます。(1番は人間関係だと思っているので笑) 内科 血液内科 整形 外科 のうちここの部署は経験しておいた方がいい!という部署とかあれば教えて下さい!(明日には希望の部署を言わないといけないので💦💦)ほんとうに迷ってます(¬_¬)
5年目転職病棟
なす
病棟, 一般病院
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 3年総合内科、転職後3年外科をしてました。個人的には内科は経験してよかったと感じましたし、今後も出来れば内科に戻りたいと思っています。
回答をもっと見る
フェジンの点滴前後のフラッシュについて! フェジン終了後に生食フラッシュしたところ、周りの看護師にそれダメなんじゃない?と言われました。 確かに調べてみると、電解質とフェジンが配合変化起こすので生食は推奨されていませんでした。 それはわかったのですが、じゃあ何を使ってフラッシュするのか?という話を先輩含めた数人で話し合ったんですけど、5%ブドウ糖かな??とちょっとはぐらかされてしまって。うちの病棟ではあまり5%ブドウ糖は使う機会がないので、これでいいのかよくわからず、正解がわからずモヤモヤしてます。 みなさんは何を使ってフラッシュしてますか??
点滴新人病院
アルカレミア
新人ナース, 病棟
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
フェジンって5%Tzで希釈するのが一般的だけど、フラッシュは不要の薬剤だと思う(病院のルールによるかも)。少なくても当院ではフラッシュしていないし、僕はフラッシュしてる病院は聞いたことない。
回答をもっと見る
ほぼ面識のない大学の後輩が、自分でろくに考えもせずに、私が就職先に提出した志望理由書を参考にしたいので見せてほしいとか、授業の資料(大量)を写真撮って送ってくださいとか砕けた文章のLINEで言ってくるのですがどう思いますか? 私としてはその人の名前もよく知りません。まずはせめて名乗って自分で色々考えてからにしろよ……と思います。 前にやんわり断ったのですが、私が怒っていることがわかっていないのか、聞いてきます。こういう時、はっきり怒っていいのですかね?
志望理由後輩
黎明
その他の科, 保健師, 検診・健診
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 私も看護師になったばかりの頃、接点がほとんどない看護学生の後輩に資料が欲しいと言われムッとした経験がありました。 優しさならはっきり断る、面倒・今後接点がないなら未読無視でいいと思います。 ちなみに私は無視しました。
回答をもっと見る
自然気胸で胸腔ドレーンを挿入している患者さんで、持続吸引している方と水封のみの方がいます。この違いは何か教えていただきたいです。
吸引
にこ
内科, 病棟, 一般病院
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れさまです。 持続吸引の場合は、胸腔内に気体が入っている状態だと考えられます。強制的に外へ出すために、持続吸引を行うことで呼吸不全を改善させます。 水封は、持続吸引が不必要になり自然圧で気体を外に出しています。基本持続吸引→水封→抜去という形になります。 回答になっていれば幸いです。
回答をもっと見る
嫌な上司はどこにでもいると思いますが、どのように対策されていますか?嫌な理由と対策方法を教えてください。前向きな回答だと助かります。
正看護師病院病棟
ま
内科, パパナース
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 嫌なこと言われたりすると体力削られますよね。私はそういう人だし今後私の人生には関与しないと思いながら仕事しています。
回答をもっと見る
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 大腿頸部骨折だけでなく、下肢の手術や長い時間の手術を行う方は全員足背動脈の触知を確認しています。 理由としては、血流障害が起きていないか確認するためです。術後に深部静脈血栓症などの合併症を起こしやすいので、動脈触知をし塞栓されていないか確認、弾性ストッキングやフットポンプといったものを使用し予防します。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
転職するにあたり、給与の交渉はみなさんしましたか??10年目で初の転職活動中です。求人サイトに相談したら交渉してくれますか?
求人転職
もりもり
内科, プリセプター
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 私は1回給与に関して交渉したことああり、基本給1万アップしました! やるだけやってみるのはありだと思います。
回答をもっと見る
昨日先輩に「今後は1人でやらなきゃ行けなくなる。今は先輩におんぶにだっこだよね。勉強してきてね。」と言われました。 私もそうだなぁと思います。 しかし何を勉強すればいいのかとか、どのように業務の進み方を把握すればいいかとかほとんど分からないことだらけです。1人でできるようになりたい気持ちは山々ですが1人でやっていいのか分からない時もあります。 今病棟が忙しくなってきている中いちいち確認をとるのも申し訳ないし怖いです。 自己肯定感が爆下がりしてます。新人としてどんな立ち回りをすれば良いでしょうか?
モチベーションメンタル新人
mina
リハビリ科, 離職中
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 業務の進み方や優先順位は、正直慣れていく他ないです。悩んだ時に振り返りをするといいかと思います。 分からないと感じたら、必ず先輩に聞きましょう。分からないでやって、ミスをしてしまう方がもっと怖いですし取り返しがつかないこともあります。 一通り疾患の勉強ができてるのなら、仕事をしている上で分からない事や単語があったらメモをとって後で調べるのもいいかもしれません。(私はそうしていました) 色んなことを任されてくると思いますし、怖い人もいるかと思いますが頑張ってください!
回答をもっと見る
胃腸炎になりお休みもらいました。 今日は夜勤だったのですがさすがに無理で昨日師長に誰かと交代する旨を連絡いただきました。 すると今日朝イチで病棟から連絡きて「今日日勤で来てもらおうと思ってたんだけど。わたしもはっきり言わなかったから悪かったけど」と言われ驚きました。 わたしも休んでいいか聞きませんでしたが夜勤代わってもらうのは=休むということではないのかな。 むしろ胃腸炎の人に出勤してこられてもスタッフも患者も迷惑だと思うのですが、、。どうでしょう。
病院病棟
あきら
病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 私も休みだと思ってしまいますね...。体調が悪い時点で夜勤も日勤も難しいと思いますし、仕事中体調不良になっても誰も得しないと思うのですが、、、。お身体ご自愛くださいね。
回答をもっと見る
P:休暇を取る。
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 試験期間なら病休の間に話に行き辞めることは可能だと思いますが、試験期間が終了し働いているなら退職代行を使用するのは手だと思います。 お金はかかりますが、顔を合わせないのは気持ちも楽かと思います。 お身体ご自愛くださいね。
回答をもっと見る
急性期病院で4年ほど勤務していました。介護の関係で退職し、4ヶ月程介護に専念した後に派遣で週3で療養型の病院に勤務しています。ゆくゆくは別の病院へ転職できればと考えているのですが、正直療養型の病院はそんなに処置もなく、4ヶ月ほど仕事をしていなかったのもあって、ブランクがあるのが心配です。 皆さんは、退職から転職までどのぐらいの期間が空いていましたか?また、ブランクがあってからの再就職先ではどんな苦労がありましたか?
派遣転職
saku
外科, 慢性期, 派遣
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
正社員としてのブランクは3ヶ月ほどありました。再就職先は前の職場より技術もそんなに必要とはしていませんでしたが、初めは採血の感覚を忘れてしまっていて失敗することも今よりは多かったように感じます。やはり技術面での低下ですかね…
回答をもっと見る
来月末で病院を辞める予定の大学病院2年目看護師です。辞める理由として、人手がどんどん不足しているのに業務量は増えるばかりで、一人一人に降りかかる業務量が半端なく、身体的にも精神的にもダメージを負っているからです。私は小児科病棟で働いており、先輩も比較的優しく、子供たちも可愛くて楽しいのですが、それ以上に忙殺された日常に重い疲労がのしかかり毎日辛いです。それなのに給料は夜勤がなければ手取りは20万もいかない。流石に限界です。更に、新卒1年目で離職率30%、3年目では50%超えという現状がある時点で、今の病院に居続ける価値を感じなくなりました。 皆さんも、これを聞くと働く気失せませんか?上の先輩ほど辞める思いは全然ないと思いますが、、
大学病院残業2年目
大看山
介護施設
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
お疲れ様です。人手不足は辛いですよね。先輩方が優しいことが救いですが、やっぱり生活していく上ではお金も体力も必要になってきますし、いい条件のところを探した方が無難ですね💦お身体ご自愛下さい。
回答をもっと見る
1度距離を置いた好きな人。この間久しぶりに会って再確認。やっぱり私が好きな人はこの人。でも、向こうには気になる人がおり、気持ちも伝えてない。距離を空けていた時に出会った人と会ったり、連絡とったりしてる。どうすればいいのかな。
しょこら
内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
kta
皮膚科, クリニック
私なら、自分の年齢を考えますかね…。例えば、10代20代前半なら待って様子を伺うと思います。30代以降で結婚相手を探しているのであれば、待っていたら時間がかかってしまうので、自分から行動にうつします。思いを馳せている時間も素敵ですが前には進まないので、自分の性格上、ダメなら次!といったように無理にでも切り替えると思います。
回答をもっと見る