nurse_quQQwx13Iw
大学病院ICU勤務後、施設内訪問看護師として勤務。現在は第二子育休中です。
仕事タイプ
プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院
職場タイプ
急性期, ICU, 終末期
精神科の訪問看護師をされているまたはされたことがある方いらっしゃいますか? 医療技術は落ちてしまうかもしれませんが、条件面が良いところが多いので、少し悩んでいます。 二人で訪問に伺ったりすることもあると聞きました。 実際に働いたことのある方の経験談をお聞きしたいです!
精神科訪問看護転職
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
施設でオンコールありで勤務されている方へ質問です。 オンコールの内容、かかってくる頻度、出勤する頻度、お手当を教えていただきたいです。 うちは夜勤は介護士さんだけなので、介護士ではできない医療処置が必要になった場合、お亡くなりになった(なりそうな)場合などにかかってきますが、エンゼルケアは介護士さんがやってくれます。月に10回くらいもって、かかってくるのは時期によりますが2,3回、出勤は1回あるかないかといった感じです。平日1500円、休日2000円、電話対応や出勤した場合はトータル15分以上対応した場合のみ時給換算で手当が出る仕組みです。相場より安めかなと思っています。
施設夜勤
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
施設内訪問看護師として勤務中です。うちの施設には様々な委員会があって、看護師は必ず感染対策委員会に入って介護スタッフやリハスタッフに教育することになっています。みなさんの施設にも同じように感染対策委員はありますか?勉強会など開催されていますか?教えて頂きたいです。
委員会施設訪問看護
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
ママさんナースの方にご相談です。 大学病院ICUに勤務しておりましたが、子育て中は夜勤はせずゆったりとした職場で働きたいと思い、施設内訪問看護師に転職しました。が、子育てが落ち着いて夜勤もできるようになったら、もう一度総合病院で勉強しながら働き、キャリアを積みなおしたいと思っています。 同じような方がいらっしゃいましたら、お子さんが何歳になったら夜勤ができるようになりましたか? 教えて頂きたいです。
施設子ども夜勤
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
のんちゃん
循環器科, プリセプター, 病棟
私ではなくICU時代の先輩ですが 5年生と3年生で夜勤されてました! が、今は闇バイトとかセキュリティ問題もあるので 近くにご両親がいるか、オートロック式かなど 条件にもよりますよね(@_@)
回答をもっと見る
長期休暇取得について。 海外旅行(アメリカ)に行きたく、長期休暇を取りたいと思っています。 最低でも有給と合わせて7日間は連休が欲しいと思っています。 皆さんは、長期休暇で希望としてどのくらい連休をとることができましたか?
有給ストレス正看護師
りん
プリセプター, リーダー
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
りんさんは病院へお勤めでしょうか? 病院の方が人が充実しているので連休を取りやすいイメージです。 私も気を遣って1週間しかとったことはありませんが、新婚旅行で10日間とっている先輩はいました。 海外旅行、楽しんできてくださいね!
回答をもっと見る
皆さま日々のお仕事お疲れさまです。 私はまだまだ新人ですがほかの仕事もしたいと思い始めています。そこで質問です。 【質問】今、常勤に加えて副業としてバイト(パート)されている方、どのようにバイト先の勤務を調整していますか? バイトが看護系でなく全く異なる業種のお仕事をされている方にもご回答いただければ幸いです。 私の現時点での状況と悩んでいることです。 ・今は夜勤ありの常勤で病院に勤務中 ・やってみたいバイトは別業種 ・バイトの募集要項をみた限りだと、勤務は毎週定期的な時間帯を希望する必要がある(おそらく) ・勤務している病院のシフトは当たり前ですが2交代で曜日関係なしの不規則勤務なので、バイトを入れるとなると、決められた曜日と時間を空ける必要(例えば毎週金曜日の2時間、など)が出てくる。 みなさまのアドバイスや経験談をお聞かせください。
アルバイト正看護師病院
よ
HCU, 新人ナース, 病棟, 一般病院
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
常勤しながら、他の仕事も自分の事業も色々してます。 私はクリニック常勤勤務ですので、完全週休3日で勤務しています。(平日1日、土日祝が休み) 病棟の夜勤しているくらい給料はあるので休みが多く家が近いところを選択しました。 平日中休みに自分の事業を30分作業しています。主にオンラインなので、自宅か職場の個室で仕事してます。 土日祝は自分の事業と趣味の単発仕事、不用品販売、等々しております。 労働しているのに、労働をかけ合わせる必要はないと考えているので、不労所得になる仕事だったり、将来のキャリアプランの軌道に乗るように動いているつもりです。 収入自体は看護師の倍以上になってきているので、やりがいはありますよ! 病院での勤務で副業するとなれば、やっぱり時間が自由に設定できる仕事かな、と思います。 雇われだと需要と供給を考えると可能性は低いので、代理店や仲介業、フリマとかで稼いだ方が早くお金は作れると思います^^♪
回答をもっと見る
今は地方の中規模病院で働いています。金銭面と就業時間(夜勤5回)を考えて子供が2歳くらいになったら転職しようかと考えているのですが、子供が小さい時に転職活動をするのは難しいでしょうか?近い経験のある方教えてください。
子ども夜勤転職
あちこ
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 神経内科
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
上の子が一歳になって時短で復職してから転職活動しました! 転職エージェントを利用して、夕方電話で打ち合わせ、寝かしつけ後に提案された案件確認、平日休みを取って子供が保育園に行っている間に面接に行きました! 一件は、子供がまだ小さいからとお断りされてしまいましたが、それ以外は採用されましたので、全然可能かと思います! ただ、もう一人考えてるの?など意地悪な質問への答えの準備は必要です。。
回答をもっと見る
8年目の看護師です。現在病院勤務(公務員)なのですが、知り合いがデイサービスで勤めており、夜勤がしんどいので転職を考えています。 業務内容や残業があまりなさそうなので良いかなと思うのですが、給料面で10万くらい下がりそうなので悩んでいます。 皆さんのところはどうですか?またデイサービス以外で夜勤なしで給料がまずまずのところはあるでしょうか。お聞きしたいです!
デイサービス訪問看護クリニック
ゆめ
内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 介護施設, 慢性期
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
初めまして。私は大学病院勤務後に施設内訪問看護へ転職しました。病院勤務と比較するともちろんお給料は結構下がりますが、オンコール対応ありで、額面は月29万くらいです。お給料が下がった分、精神面含めて業務の負担はかなり少ないです。在宅の訪問看護の方がお給料は良いイメージですが、施設内だとすぐに誰かに相談できたりトラブルの時に助けてもらえるので、その点は本当に働きやすいです。
回答をもっと見る
職場が年功序列ではなく、仕事給になり、年単位での給料が上がりにくくなりました。仕事の出来具合に応じて給料が上がるシステムです。 みなさんは1年でどれくらい給料上がっていますか? もう少し上がればいいなと思います…。
給料モチベーション正看護師
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
おはぎ
急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期
仕事給になるなんて今時ですね...! 評価の指標が気になります。 うちは施設ですが100円とかしか上がらないですよ。 病院の時は1000円とかあがっていたような。。。
回答をもっと見る