はな

nurse_ponkan

1年目


仕事タイプ

新人ナース, 病棟, 一般病院


職場タイプ

看護・お仕事

生活リズムが不規則なダウン症の患者さんで、朝の薬を深夜2時ごろに飲むのは早すぎますよね。でも、朝はしっかり寝ていて起こしても起きてくれないんです。

はな

新人ナース, 病棟, 一般病院

12022/01/29

サヤカ

循環器科, ICU, 病棟, 離職中, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診

おつかれさまです。 早すぎるというのは確かにそうですが、薬の種類と夕食後薬との時間などを加味することが大切かなと思います。 生活リズムを整えるってすごく根気がいるし大変だと思いますが、頑張ってください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

セラピーマット(衝撃吸収マット)をベッドの横に置いている患者さんで、その上にポータブルトイレを置いての介助をすることって大丈夫でしょうか。

病棟

はな

新人ナース, 病棟, 一般病院

12022/01/17

くろねこさん

呼吸器科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣

衝撃吸収マットの硬さにもよると思いますが、ふかふかだと安定性がないので移乗時に危ないと思います。 転倒リスクがあるからマットを敷いていると思うので...。 手間になるからとそのまま敷いてるスタッフもいますね😞 でも、もしそれが原因で転倒などあれば看護師の過失が問われると思います😥

回答をもっと見る

看護・お仕事

水疱のところをマーキングする意味って増加がないか確かめるためですか?

病棟

はな

新人ナース, 病棟, 一般病院

22021/11/01

まみ

病棟

そうですね。 ドレッシング材の上からマーキングして、大きさや浸出液の状況などを外観から観察するためです。 うちでは看護記録の経過表などに記載をして経過を追っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インシデント起こしてしまいました。 もう自分が嫌でこれからもやっていけそうにないです。明日勤務なのも、また先輩に責められそうで本当に行きたくないです。今年に入ってインシデント2回も起こしてしまい自分は本当に出来損ないなのだと思いました。以前はプリセプターさんにも真面目だねとか言われたことがあったのですが、こんなにもミスをしてしまうので先輩にもきっと飽きられてると思います。もう人と関わるのが怖くて看護師辞めたいです。でも、今辞めたら逃げてるみたいで悪口も言われそうで勇気が出ません。明日も勤務なので不安でいっぱいです。相談できる同期もおらず、ここでつぶやかせてもらいました。

辞めたい1年目病棟

はな

新人ナース, 病棟, 一般病院

22021/10/10

呼吸器科, 整形外科, 一般病院

新人のときは同期の中で一番インシデントしてました。そのたびに泣いて、明日仕事行きたくないって、ずっと思ってました!! 私は、ここでやめても別の所でも同じ失敗するなって思い、思い留まりましたが、、 インシデントは別に悪いことではないです!インシデント書いたら、同じ失敗しません!このインシデントしたから、ゆっくりしよう、間違えないようにしようって思い出す事ができました。逆にインシデント起こしても、気にしない方が看護師としては致命傷かもしれません。 何年たってもインシデント書きます。ベテランさんでも、インシデント書いてます。皆で次は同じ失敗しないように対策もします。そのたびに、気をつけよーって気持ちになるので、 今は辛いでしょうが、もう少しがんばってみてはどうでしょうか??

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人看護師です。初めてインシデントを起こしてしましました。普通に考えればわかるようなインシデントです。幸い患者さんの状態には変わりはなかったのですが、患者さんや他の看護師や医師に迷惑をかけてしまいました。事情聴取の時もショックすぎて涙が溢れてしました。立ち直れそうにないです。明日も仕事なのでこの気持ちのまま勤務するとまたミスしそうで不安です。

インシデント新人

はな

新人ナース, 病棟, 一般病院

42021/08/23

循環器科, 保健師, リーダー, 大学病院

お疲れ様です。 誰もが一度は経験するのでは...。患者さんの状態が変わらなくてよかったです!落ち込む気持ちわかります。ここからその振り返りをして、同じことを繰り返さないためにどうするか、だと思います。はなさんはしっかり反省されているようなので、もう二度と同じことはしないのではないのかな。 無理せず、一緒にがんばりましょ😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴を作り置きしてもいい薬剤といけない薬剤の違いはなんでしょうか。私は、配合変化が起きてはいけないと思い、点滴を行くときに準備しようと思っていたのですが、先輩になんで作ってないの?!と言われました。聞くと、これは別に作ってもいい薬剤だと言われました。違いがわからないのでわかる方教えて下さい。

薬剤点滴1年目

はな

新人ナース, 病棟, 一般病院

12021/06/28

御手洗スキ

消化器内科, 総合診療科, パパナース, 介護施設, 老健施設, 離職中

こんにちは。 薬剤名がわからないと具体的な回答ができないのですが、 極端な話、 例えば10時に点滴の人が7名いたとしたら、時間にゆとりがあるときに7つ点滴を用意しておけば10時にはほぼ確実に回ることができますよね。 でもこれを投与直前に準備しようと行動してた場合、「何かトラブルが起きて時間がおした」時に10時の点滴にまわることができなくなります。 もちろん同僚の看護師などと連携して、点滴をかわってもらうとよりよいのですが、 その先輩ナースがいうように、「事前にできることはやっといてくれよ」と思う人がいてもおかしくないのかなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴ロック中に逆血があったら血栓のリスクがありますか? 点滴中は逆血ありで大丈夫でしょうか?

点滴1年目新人

はな

新人ナース, 病棟, 一般病院

12021/04/27

にゃぴ

循環器科, 急性期, ママナース, 外来, 一般病院, オペ室

点滴のロック中に逆血がルート内にあった場合ということですかね? その場合は、ルート内で凝固する可能性が高いと思います。 なので、次に薬剤や輸液を投与する時に無理に圧をかけてしまうと、その凝固した部分が血管内に入ってしまい血栓となる可能性があるということだと思います。 点滴投与中は、高低差で逆血がこないようにしないと、輸液が投与出来ないと思いますが、逆血を確認した場合にあってよいかという質問でしょうか? 基本的に、サーフローなど挿入中は逆血ご確認できないと血管内に投与できていない(血管外漏出)ということになりますので、確認した場合には必ず逆血があるはずです!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.