nurse_pR09lQiOUQ
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
急性期
4月から3年目になる看護師です。 2年目の途中より受け持ちを外され、フリーとして患者のケアや介助などを行っていましたが、インシデントをしてしまい、患者のケアに関わることができなくなってしまいました。現在は、主に抑制患者の見守りや物品の補充、後片付けなどを行ってます。患者も受け持てず、ケアにも関われないなんて自分が存在してる意味があるのか毎日自問自答してます。 看護師という職が合わないのか職場が合わないのかどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 アドバイスなどあればお願いします
モチベーションメンタルストレス
ねこまる水産
急性期, 病棟
あ
介護施設, 老健施設
フリーとして何か意味がありそうされているのかパワハラなのかですね、、 もししんどければ職場を変えるのも手かもしれません。プリセプターに相談されてみるのはどうでしょうか?
回答をもっと見る
美容施術(脱毛以外)をされてコレは微妙だったな、あんまり効果イマイチだったなと思うものがあったら教えてください。 また逆にコレは効果があった、ほんとに良かったと思うものがあったらお願いします。 合う合わないは人それぞれなのは承知なので、皆さんの主観でも構わないのでぜひ教えてください。 ちなみに私は、レーザーフェイシャル(アレキサンドライトレーザー)とエレクトロポレーションはそこそこ効果があったので良くやります。 点滴系はホントに効果があるのか微妙でした。ただし、グルタチオンやアリナミンは二日酔いになりにくい、酔いにくい感じはしました。美肌という意味ではよくわからなかったです。
美容外科皮膚科正看護師
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
りんご
内科, 病棟, リーダー
ボトックスはよかったです。 他は良くも悪くも回数や時間、費用がかかるので、まだなかなか効果実感まではいきついてないです。 私もレーザーフェイシャル好きです!ニキビができにくくなりました!
回答をもっと見る