nurse_p98OhnJGoA
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期
高齢な入院患者さんが炭酸飲料を飲んではいけない理由ははどうしてですか? 胃の膨満感が増すため嘔吐を誘発する恐れとかがあるからとかであってるのでしょうか? 心臓病の減塩食を食べている方です。 他の理由も教えて下さい。
食事介助病棟
ゆかり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟
まおまお
急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期
炭酸の糖分が問題かと思います。心臓病などの炎症性疾患では、糖分の取りすぎにより血清脂質や炎症反応が悪化しますので、飲んではいけないのだと思います。 さらに高血糖のリスクもあり、高齢であれば血管が脆くなっている所を更にキズつけるため、動脈硬化、心筋梗塞など原因となるからかと。
回答をもっと見る
採血について質問です。 真空採血管で採血したけど、スピッツ内に必要量血液が取れなかった時、すぐに違うシリンジで採血し直し足りない分をスピッツ内に足すのってありですか? スピッツ内の血液は見た目では凝固はしていません。 調べても中々分からなくて… よろしくお願いします。また、だめな場合は理由も教えてもらえるとありがたいですm(_ _)m
採血
ゆかり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟
me
内科, 消化器内科, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室
おはようございます🍓 スピッツの種類にもよりますが… スピッツ内に薬品が入っているものの場合(凝固系など)、最初に採った血液と先に混和されます。そうすると、後から追加した血液と、薬品濃度が異なるため、正しい値が出ないことがあります💦 基本的に採血は、同じ条件下で値を比較するため、他の血管から再度採取した血液を混和させたり、少しでも時間が経過したものを混和させることは、認められないですね😥💦
回答をもっと見る
無知ですみません。 ベッドサイドモニターの脈拍のみモニタリングする機種ってどんな時に付けるんですか? 脈拍、Spo2等全てが画面に出てモニタリングするタイプと何がちがうんでしょうか?
モニター脈
ゆかり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟
えび天
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
ベッドサイドで脈だけですか? 血圧やSpo2測定できるけどoffにしてるってことかな? それとも送信機(子機モニターって呼ぶ病院もあり)のことですか? 答えになってなくてすみません。
回答をもっと見る
こんばんは✨ 皆さんは国家試験で必修、一般状況 どのくらいで合格しましたか?? 私は学校の中でもほぼ最後の方で 模試も真ん中にいるかすごく後ろか という成績はイマイチな方です。 (模試は全受験者が受けてる訳では無い)
国家試験
スタバ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
ゆかり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟
必修96%一般状況82%でした!
回答をもっと見る