みにら

nurse_p1z43pTvVQ


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

脳神経外科

雑談・つぶやき

怪我したら休めねーんか!? アホか!?

怪我

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

22020/07/15

りん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院

どうしたんですか?大丈夫ですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事できないと何度も師長に言われ、その都度、具体的に教えて下さいと言っても「まぁあなただけじゃないんだけどね」と詳細を教えてくれません。できていない内容(吸引後の手袋を捨てていない、環境整備をしていないなど…)を聞いても自分には全く思い当たらず…。部屋を出る時は必ず確認してから退室してるのでなぜそんなことを言われるか…と思っていたのですがお局が小さいことでもなんでも報告していたようで。どこの病院もこんな面倒なお局っているんですか?仕事できないと言われ続けて看護師やめようかと思ってしまいます…皆さんはどう乗り越えましたか?もうなんのために看護師として働いているのか分からなくて…しんどいです。

環境整備お局吸引

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

32020/04/18

りんご

外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

お局ナース、いますよ〜! もうね、本当毎日ストレスで腹痛がすごかったです。詰所で泣いている時期もありました。 乗り越えた方法として、「あぁ、この人も彼氏の前ではにゃんにゃん言うてるんだよな。可愛いやん。」「えっ、今日『ありがとう』『お疲れ様』って言われた!すごない!?成長すぎん!?彼氏でもできたん!?」とかを心の中で思うと、余裕ができました。 馬鹿にしてる、という意味ではなく、このお局さんも1人の人間で、仕事やから厳しいだけだけ。きっと大切な人の前では可愛らしいんだな。と言うことです。 何年かしたらお局さんの目も下へ向きます。もう少しの辛抱だと思います。 それでも毎日辛くて、死にそうなら、鬱になる前に潔く辞めるのも、一つの勇気だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休みの日まで連絡来るなんてあり得ない 仕事とプライベート分られないなんてもう無理じゃない?

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

22020/03/17

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

それはもう無理ですね。プライベートと仕事を混同するとか考えられません。転職を検討しましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けの病棟からの電話って本当にイヤ。 テンション下がるー

明け夜勤病棟

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

62020/01/10

あい

外科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

わかります!すごく緊張しますよね。 すっごくくだらないことで電話があったりしたことがありました💧かけ直すのもこっちだし、お金もかかるしでもやっとしましたよね

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器をつけている人がspo2が92.93%まで低下したのですが、吸引後96%まで上昇。そのままを維持したためリーダーに報告すると何でspo2が下がったかアセスメントしないとと言われたので調べましたがわかりません…。私は痰の貯留が原因ではないのかと思うのですが、何か原因があるのでしょうか?最近、人工呼吸器を見るのようになったので勉強中の身です。わかる方教えて頂けないでしょうか?ちなみに人工呼吸器をつけているのにspo2が下がった場合、どう言う対応をすればよろしいのでしょうか?

吸引アセスメントリーダー

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

42019/12/31

NK14

外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

それって、吸引の前後で聴診して、聴診の結果とかも伝えています?(^ ^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

本当に馬鹿な質問で申し訳ないのですが…口腔内出血していて痰や唾が貯留している人に対して気道確保が一番の選択肢になるんですか?まぁ、普通は吸引なんでしょうけど…

吸引

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

82019/12/09

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

その患者さんにもよりますけども、 緊急なら側臥位にさせて痰とか吐き出させて吸引準備して吸引しますね。 緊急じゃないのなら吸引しつつガーゼ圧迫等で止血できるか観察します。

回答をもっと見る

職場・人間関係

同じインシデントが立て続けに起き、そのインシデントを私が発見したのですがあなたのチェック不足、なんで気付かなかったのと私の話しを聞かず頭ごなしに師長に怒られました。私はあくまで発見者で全くのもらい事故で起こした当事者にはおとがめなし。 私は慢性期の病棟から転職し、今は急性期の病棟で働いていますが、新参者を嫌う病棟でみんな馴染めず辞めていってまた補給しての悪循環な環境下。 インシデントを起こした当事者は師長のお気に入りで仕事が出来ない私は標的のまとで責められたと言う状況です。 状況把握のため師長が起こした当事者にも事実確認したところ私が悪くないことが分かり、謝罪してくるかと思いましたが、謝罪なし。普段話しかけてこないくせに機嫌取りのように無駄に話し掛けて来ていい歳こいて謝罪のひとつもできないかと呆れてしまいました。 仕事が円滑に終われば仲良しこよしはなくてもいいと思ってるので職場の人に仕事ができないと言われても勉強不足なんだから、だから今勉強してるんじゃん!と開き直りして仕事してますが笑、師長と言う平等でいなければいけない立場の人に理不尽なことをされ、今まで我慢してた何かがプツンと切れてしまい退職を決意しました。 ですが、年齢も年齢で子どもも欲しいし、お金も必要だしといろいろ考えると一歩踏み出せません。旦那には優先順位を決めてみたら?と言われたんですが悩んで終わりで結果でず…人生一度だし精神的に嫌な思いして仕事するなんてって思ったり…皆さんだったらどうしますか?何か助言頂けますか?

旦那インシデント慢性期

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

72019/12/03

haru

内科, 外科, 病棟

私は師長の差別に嫌気がさして転職しました。いかにも女性の職場!みたいな仲良しごっこみたいな職場で気の遣いあいに疲れてしまい、公平性もなく平気でスタッフの悪口を言う師長でしたので辞めて良かったと思っています。 結婚したいし、お金も必要だしと悩みました。お給料は少し下がりましたが、助け合えるスタッフと精神的に落ち着いて働ける職場に転職できて良かったと思っています。 我慢してまでいるメリットがあるのなら、残る選択も良いと思います。 産休や育休がどうしても欲しいとか、それをきっかけに退職するまでなど期間限定でも良いのでは?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

「医者じゃないでしょ、看護師って」 旦那に喉の痛み、鼻水、倦怠感の症状が出現。熱発なし。風邪引いちゃったねって伝えたら「これって本物に風邪?埃アレルギーじゃないの?」と。 たしかに掃除疎かにしてた部分あります。 はい。本当にごめんなさいです。 …が、しかし、おまえ掃除しねーだろ!! 私に言われない限り見て見ぬフリするだろ!!! 挙句に「医者じゃないでしょ、看護師って。なのに風邪って断言できるの?」だって!!! あんたより少しは医療知識あるわ、ボケ!!っていうか、そんなグタグタ言ってんなら病院行けやーーー!!!! 言っとくけどな、煙草の微粒子が呼吸器に作用して症状出てくることもからな!!症状あるくせに煙草吸うおまえもどうなの???腹立つわー!!!

医者旦那病院

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

62019/10/28

はちこ

精神科, 病棟, リーダー, 一般病院

めんどくさいですね。 たばこ吸うのはほんとにどうかと思います笑 立場が弱いのが悔しいですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡予防策を考えているのですがDESIGN-Rのd1 の判断を明確にし、d2に移行しない介入をと思っているのですが、その対策に対しての具体的対策、評価方法の具体的な文面が思い浮かびません。何かいい方法がありましたら教えて頂きたいです…どなたかお力貸して頂けませんでしょうか?

褥瘡予防

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

12019/07/29

miiree

整形外科, リハビリ科, その他の科, 病棟, 脳神経外科

☆発赤の判定方法☆ ガラス板圧診法 指押し法示指で3秒間圧迫する 透明ガラス板(プラスチック板)で3秒 間圧 迫する 一時的な発赤いわゆる反応性充血:真皮深層の微小血管の拡張褥瘡ではない。 *反応性充血は圧迫除去で30分以内には消失する。 発赤消失ないためDESIGN-Rのd1と判定。 ☆対策☆ wound bed preparation (WBP:創面環境調整)」とは、創傷治癒を阻害する要因を取り除き、創傷が治癒するための環境をつくることを意味しており、特に慢性創傷の局所に内在する創傷治癒阻害因子を除去することを指しています。 具体的には、「(1)壊死組織の除去、(2)細菌負荷の軽減、(3)創部の乾燥防止、(4)過剰な滲出液の制御、(5)ポケットや創縁の処理を行うこと」と、日本褥瘡学会で定義されていますので、これらの対策を具体的に考えていく必要があります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者家族からクレームもらいました。 受け持っていたパーキンソン病患者(重度の認知症)暴力行為が酷く連日殴る蹴るの行為をされていて正直、受け持ちたくないほど本当に嫌でした。 そのため抑制をさせて頂いた旨を家族に説明しました。暴力行為があるため抑制を…と。すると暴力行為って言う言葉はないんじゃないですか?と泣きながらクレームをつけられてしまいました…転職したばかりで病棟にも馴染めず、家族からもクレームをもらうという気持ち的にもう最悪な状況です…。 認知症だからと言えど何をしても許されるのでしょうか?毎日嫌な思いしてるのに言葉ひとつでクレームされなにも評価されない。遣る瀬無い気持ちになることってありませんか?そう言う時どう切り替えてますか?私は、看護師向いてなくて…正直看護師やめたいです。

受け持ち転職病棟

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

122019/07/01

つつみわたる

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

大変な思いをされましたね… 私の勤務する病棟も認知症の人が多いですし、クレームもありました。 面倒なので、お金のためと割り切って仕事してます。あとクレーム対応は師長(もしくは役職付きの人)にぶん投げます。 それと職場を離れたら仕事のことは考えないようにしています。(バイク通勤が趣味でもあるのでそこで気分転換を図れるのもありますが…) そうでもしないとやってられません… まぁそれでも疲れたので、育休を利用してしばらく仕事から離れてたりします。 可能なら、1週間ぐらい仕事から離れて完全オフの日を作れると良いんでしょうけど……

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.