ぽむ

nurse_oy8pNhtKbQ


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

循環器科

看護・お仕事

嘔気で血圧は上昇しますか? 術後帰室後から嘔気がありその時血圧も高く、制吐薬使用して徐々に嘔気も落ち着き血圧も再検で下降していました。嘔気で血圧が上がると知らず、先輩からの助言で知りましたが、嘔気で血圧が上昇するメカニズムは何でしょう?調べても出てきません…

術後急性期1年目

ぽむ

循環器科, 新人ナース

22020/10/08

セレン

内科, 精神科, その他の科, 介護施設

痛みでも精神的なイラつきでも苦痛があれば筋肉に力が入ったりなんちゃらが血液中で産生されるとかで血圧が上がるのかと思いますが、細かい機序は分かりません…😭

回答をもっと見る

看護・お仕事

乳房切除手術を受けたことがある患者が、他の疾患で手術を受ける際、乳房切除が行われた方の処置が禁止となるのはリンパの流れが悪くなるからでしょうか…?

外科1年目勉強

ぽむ

循環器科, 新人ナース

12020/09/04

おー

リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 回復期

乳房切除を受けた方ではなく、乳房切除時に腋窩リンパ節郭清を受けた方ではないでしょうか? 詳しくはないですが、リンパ節を取り除く事によってリンパの流れが滞りやすく、また感染を起こしやすい状態になります。 手術のみではなく、血圧測定や採血なども禁止となります。 リンパ節がどのような機能を持っているか知ると理解しやすいですよ。

回答をもっと見る

新人看護師

心疾患を持つ患者は前負荷が増大すると心拍出量が減少すると学んだのですが、この機序として心疾患があることで心臓の収縮力が低下することで1回の拍出量が低下するで合っていますでしょうか…?💦

循環器科外科勉強

ぽむ

循環器科, 新人ナース

22020/09/04

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

過度な血液流入が続くと、心臓は血液を送り出そうとして頑張りつづけ、心筋は疲労する。収縮力低下している心臓に、過度な血液流入があっても心臓が捌き切れないためパンクする。結果心拍出力低下に繋がると考えて良いかと思います。 心疾患を一括りにして根拠として考えるのではなく、MI、狭窄、閉鎖不全と病態に分けて考える必要があると思います。 循環器病棟での臨床経験がないので、参考までに

回答をもっと見る

看護・お仕事

胸腔ドレーンで高陰圧アラームが鳴った際、なにが考えられるのでしょうか…教えていただけると幸いです…

プリセプター2年目1年目

ぽむ

循環器科, 新人ナース

22020/09/02
看護・お仕事

1年目です。外科病棟で働いています。 同期に比べて自立となっていない技術やケアが多く、アセスメントもうまく出来ない、毎日頑張ってますが、応用が効かない人一倍成長が遅い新人です。焦りも募りますし、看護師に向いてないのかなと思っています。先輩にも患者さんにも申し訳ない…つらい…

同期外科急性期

ぽむ

循環器科, 新人ナース

22020/08/27

amber

消化器内科, 離職中, 消化器外科

成長のスピードは個人差があるので、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ😊 大事なことは自立できていない技術やケアがどこで躓いているのか振り返ること、アセスメントなどめわからないことや困っていることがあれば先輩に相談することだと思います。 先輩に申し訳なさを感じる必要はないですよ。努力していることがわかれば、応援してくれると思います💪

回答をもっと見る

新人看護師

抗リン脂質抗体症候群について、血液が凝固しやすいということは学んだのですが、そのメカニズムを教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

循環器科急性期勉強

ぽむ

循環器科, 新人ナース

12020/08/26

りー

外科, 訪問看護, 消化器外科, 慢性期, 終末期

機序については解明されてなくないですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

バイパス手術に対する血圧管理に対しての質問です。 腹部動脈バイパス手術の患者を受け持ち、血圧管理が大切であることは分かっているのですが、血圧が高いことでバイパスした部分への負荷→出血?に繋がるからなのでしょうか?いろいろ調べているのですが、血圧管理の目的が書かれておらず助けていただきたいです。宜しくお願い致します。

循環器科外科勉強

ぽむ

循環器科, 新人ナース

22020/08/26

わけわかめ

内科, 外科, 救急科, 一般病院

血圧が高いと循環血液量が増し、その分吻合部に圧がかかり出血につながります。低すぎると各臓器に血流が届かなくなるので平均血圧は60mmhg以上あることが望ましいとされているようです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.