nurse_oHLZtuhLLA
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
シングルマザー看護師です。 手に職があって良かったねとは言われますが今後の金銭面が不安です。子供は1歳なのですが、看護師で頑張って働けば金銭には不自由なく育てられるでしょうか?
子ども正看護師病棟
もこ
病棟, 一般病院
ひま
小児科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 保健師, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
看護師でも県立や市立の総合病院で、夜勤もして主任までいって定年まで働くバリバリコースであれば、ほぼ心配いらないと思います。 主任さんが、退職金3000万って言ってました(笑) シングルマザーの同期がいますが、マンション買ってます(笑)
回答をもっと見る
明日から新しい病院で働きます。新しい職場で勤務し始める時に心がけていることはありますか?とても緊張しています、アドバイスお願いします。
人間関係ストレス正看護師
もこ
病棟, 一般病院
きゃん
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
しっかり話を聞いてメモを取る! できるだけ早くスタッフの名前を覚える!笑顔で話す! やる気を見せる!大体これをやってたら馴染みやすくて仕事もしやすかったです!
回答をもっと見る
私は30代半ばで総合病院で勤務しています。 最近夜勤が辛いなと思うことが増えてきました。 みなさん何歳ごろまで夜勤ありでお仕事されますか?
総合病院夜勤転職
もこ
病棟, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
40で初めてまともに夜勤やり始めました。仮眠が3時間取れる部署のため、仮眠がなければ夜勤やらないと思います。
回答をもっと見る
明日復職します! 休職してから、 この復職の決断にはいろんな思いがあります。 何かエールをください🙏
復職メンタルストレス
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
もこ
病棟, 一般病院
明日復職とのことで緊張されますね😌💭 色々な思いをもっての決断されたとのことなので、行動に移して努力していける方なのだと思いました✨復職されてからも、きっと色んな葛藤があると思いますが、その時々で自分が出す答えを信じて頑張ってください😊 "向き不向きより前向き" 私が新人時代に上司より言われ、今でも挫けそうになった時の励ましになる言葉です。一緒に前向きに頑張りましょうね😊✨
回答をもっと見る
退職願について質問です。 わたしの勤めている病院では退職願の書式が決められており画像のように理由を書く必要があります。 正直、退職の理由としては人間関係に起因する悩み、ストレスが限界であったこととストレスで生理が止まってしまい体調がすぐれないことにのるものです。 これらの理由をこの書式に書くわけにはいかないとわかっていますが、どのように書けばいいかわからず悩んでおります。 皆様の知恵をお借りしたいです。
退職ストレス
ななな
ICU, CCU, 大学病院
もこ
病棟, 一般病院
お疲れさまです。あまり立つ鳥跡を濁さずで行った方が良さそうですね。ICUとのことですので、キャリアアップのような理由はいかがですか?
回答をもっと見る
介護施設で働いており採血を久しくやっていません。 特におすすめの練習方法を教えていただきたいです! 友達は健診センターでバイトしてた、と言っていたのですが実際どうなのでしょうか?
アルバイト採血
ゆか
介護施設, 終末期
もこ
病棟, 一般病院
針業務のブランクは不安になりますよね。私も復帰前は派遣で検診センターのお仕事をしたことがあります。5人くらい採るとわりと勘は戻る気がします。おすすめです。
回答をもっと見る
今は育児をしているので看護師として働いているわけではないのですが、今後働きたいと思っています。 看護師で働くとなったら病院やクリニックかな、と思っているので、採血やルート取りなどができないとだめかなと思うのですが、ブランクがあって今看護師として働いている方はどうやって練習しましたか?練習の方法やアドバイスがあれば教えていただきたいです!
ブランクルート採血
えり
内科, ママナース
もこ
病棟, 一般病院
私は3年程ブランクがあった中で同じように針業務について不安に感じたことがありました。私の場合は、派遣看護師として登録し、そこで採血練習の機会があったので勘を取り戻しましたよ。ルート確保はなかなか難しいかもしれませんが。
回答をもっと見る