まつぼっくり

nurse_o-TEZ--c_A


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

外科

看護・お仕事

ドレーン挿入時にソルコーテフを投与しながら行う理由、調べてもわかりませんでした。教えてください

まつぼっくり

外科, 新人ナース

12020/11/05

まあやん

消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 消化器外科, 回復期, 終末期

各病院やその人によって、ドレーン挿入するとき使用する点滴は違うと思います。 ソルコーテフ自体ステロイドになるため、循環状態やショック状態を避けるためにDr指示で行ったことはあります。 血圧とか採血データで指示が出てることもあると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

術中から帰室時までRBC投与をしていた患者さんに術後クロスマッチ採血が出ていました。術中より輸血をしている場合でも術後にクロスマッチ採血を行うことはよくあることなのでしょうか。クロスマッチは輸血前に行うものだと思っていたので、教えて頂きたいです。

採血

まつぼっくり

外科, 新人ナース

12020/10/22

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

緊急の異型輸血を行なってた可能性も考えましたが、ただの二重オーダーミスではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

骨折の患者さんへの観察項目の1つとして患部の腫脹を挙げました。それに対して、腫脹していて何が悪いのか、悪化は良くないが、なぜ悪化がダメなのか。と問われました。答えとして何を求められているのか勉強してもピンと来ないのです…泣

勉強

まつぼっくり

外科, 新人ナース

12020/07/25

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

腫脹し過ぎると骨が正常な位置に戻らないことがあると聞いたことがあります。なので骨折部位には包帯を巻いて圧迫します。 あとは術前なのか術後なのかにもよるかと。

回答をもっと見る

看護・お仕事

輸液管理についての質問です。 ヒシナルクなどの維持輸液をキープで投与している患者さんに急遽Dr指示が出て、ラクテックなどの等張電解質輸液を側管から投与することがあります。検査データに基づいて細胞外液を補給していると思うのですが、データによっては維持輸液投与中に側管から維持輸液を投与することもあるのでしょうか?

輸液

まつぼっくり

外科, 新人ナース

22020/07/12

JIN

呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期

どのような病態の患者さんかはわかりませんが、 術後の尿量が少ない、血圧が低め、排液が多い、などの場合に点滴で負荷することがあります。 他にも負荷する原因はいろいろあると思うので、患者の状態、データをアセスメントする必要があります。 とりあえずわかる原因を自分で調べてみて、先輩やDr.にきいてみてもいいと思います☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

上大静脈症候群が既往にある場合、採血や点滴で禁忌となる部位はありますか?

採血点滴

まつぼっくり

外科, 新人ナース

22020/05/25

(仮)名前

内科, 病棟, 一般病院

上大静脈症候群での末梢血管への採血や点滴の禁忌部位は無かったと思います。 末梢の血管ではなく大静脈へ、腫瘍等の外部からの圧迫で起こる症状だったと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

貼付薬(ニュープロパッチ、ホクナリン、リドカインetc)などを貼る際に、剥がしてしまうPtに対しては貼付薬を覆うようにドレッシング剤を貼付することがあります。貼付薬によって、ドレッシング剤を上から貼付してはいけない物もあるのですか?

薬剤

まつぼっくり

外科, 新人ナース

12020/03/19

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、薬剤師さんの方が詳しいかもです。 薬剤が浸透出来ればいいから、上からドレッシング剤を貼ってもよさそうですけどね。 自分で剥がす人でなくても、フェントスなどの麻薬系はなくなったり、よく外れていたりすると困るので敢えてドレッシング剤を貼ったりします。前の病院では、薬剤師は貼ってもいいとは言ってました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

NPPVからの離脱後、ベンチュリーによる酸素療法への移行は何を基準に判断しているのでしょうか。ベンチュリーのままで良いのか、NPPVに戻したほうが良いのかアセスメントする上で教えて頂きたいです。

アセスメント

まつぼっくり

外科, 新人ナース

22020/02/25

なごむ

病棟, 慢性期, 終末期

補助換気から自発呼吸による換気ってことだから NPPVに戻す必要があるときは、自発呼吸では、やはり換気不全があるとなったときということですよね となると、呼吸数と型とか、アシドーシスの症状の有無ですかね 血ガスとれば、はっきりしますが

回答をもっと見る

看護・お仕事

この間、ERCPの検査で検査後2時間のモニター管理がありました。BFやGFの際も2時間のモニター管理指示が出ることがありますが、なぜ2時間なのか根拠がわからず教えていただきたいです。

モニター

まつぼっくり

外科, 新人ナース

12020/01/25

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

うちの病院は、ERCPの場合は、検査1時間後の採血結果が出るまでモニター管理をしてます。 結果が出るのに多少時間がかかるから、結局2時間くらいは付けてますね。 2時間くらい経てば、異常の有無がハッキリするので、まつぼっくりさんの病院では、2時間、と決めているのではないでしょうか?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.