nurse_ncdphdgUUQ
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
リハビリ科
40代で昨年県外に転職しました。一人苦手な先輩がいて夜勤のとき一緒だと固まってしまいます。機嫌のムラが激しく、声をかけても無視……オムツ交換も先に自分のチームだけまわり、後は知らんぷり。仕事は早いのですが、本当に苦痛でしかありません。師長さんに相談したいのですが、相談したことをその人の耳に入るとと思うと怖いです。みなさんは苦手な先輩にどう関わっていますか?
先輩メンタル人間関係
ふうふう
リハビリ科, 病棟
tsuki
消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期
年代は違いますがどこにもいますよね…意地悪な人…! 新人の時は申し送りでさえ無視され自分の受け持ちしかケアしない先輩がいました。 私は師長さんに思い切って相談しましたよ! 夜勤のペアにならないようにシフトを組んでくれました。 守秘義務があると思うのでよっぽど口が軽い方以外は言わないと思いますが、一応伝えないようにうまくシフトお願いしたいです…って言ってみてはいかがでしょうか? その方は結局皆んなが嫌だと言っていたので、他の病棟に飛ばされました。 声にしないとわからないこともあると思うのでまずは師長さんに伝えてみてください。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。