nurse_nbdGGQkukg
仕事タイプ
介護施設
職場タイプ
慢性期
とあるデイサービスに今年 6月より勤務してます、47歳の、准看護師です。私より20歳以上も若い 女性 介護福祉士のパワハラが 2ヶ月位前より あり、毎日 仕事に、行くのが 苦痛です。レクも、苦手なようで、殆ど 人任せです。少人数制のデイサービスで、スタッフも少なく 11月に、はいり 退職したいなあと、考えています。
デイサービス准看護師退職
たあぼ
介護施設, 慢性期
kiii
その他の科, 離職中
毎日お疲れ様です。それは辛いですね。パワハラに2ヶ月も耐えてるのですね。頑張り過ぎる必要はないのかなと思います。退職し別のところで勤めた方が良いのではないでしょうか?
回答をもっと見る
今月あった出来事です。愚痴ではないです。 今月亡くなられた患者を深夜で受け持っていた私にある日、先輩が「らびさん今月亡くなったIさんのAライン抜いたでしょ」と上から目線で突然言われました。あまりにも突然すぎる事を言われ、思考が追いつけず「やっていません、抜いていません」とただただ否定しか出来ず。やってもいない事実を突きつけられた私は精一杯否定したのに、一切私の話に耳を傾けず全然聞いてくれませんでした。 その後、一緒に深夜をやった先輩にも確認し、その患者の記録を遡ってみたけど、Aラインはずっと挿入されていた。しかもDrから「抜去してもいい」との指示があったのは、私が深夜明けで帰ったその日の日勤。日勤の先輩にも確認したら「モニターに波形が出なくなって、ルート内のヘパ水・血液も引けなくなって、Drから抜いていいよって言われて抜いたよ」と言われた。あの後、他の先輩達にこの事を話したら「パワハラだよ」という方もいれば、「否定ばかりせず自分も何か聞き返すことが出来れば良かったね」と振り返るきっかけをくれた方もいました。 事実確認もせずありもしない事実を突きつける事ってパワハラだと私は思うのですが、皆さんはどう思いますか?
パワハラ総合病院2年目
らび
急性期, 超急性期, HCU, 一般病院
とっしー
パパナース, 病棟, 神経内科
嫌がらせだと思う。一方的な言い方。 無視するか、それがホントに苦痛なら飢えての人に報告するか。
回答をもっと見る