nurse_nIHmA--6NQ
春から大学1年生になります! 次の大きな目標は助産師課程選抜に合格すること。 看護学生は覚える事が沢山あって、肉体的・精神的に辛い時もあると思いますが、頑張りたいです。 こんな私ですが、仲良くしてもらえると嬉しいです😆💕 是非宜しくお願いします!
仕事タイプ
学生
職場タイプ
小児科, 産科・婦人科, NICU
私は助産師を目指してます🤱💕 まだ看護学や助産学も学んでいないので、どうこうは言えないのですが、将来は『産後ケア』を手厚くし、妊娠・出産や子育てについて共に考えていける存在になりたいと思ってます(*´ω`*) また、助産介助だけでなく、性教育にも興味があります。 正しい理解と知識をつけて欲しい、命の尊さを知るのにも、性教育は大切だと思います。 中学生や高校生などを中心に講習会を行えるのも助産師の魅力だと感じます。 こんな私は助産師にふさわしいのでしょうか? なりたいと出来るは違うと先生に言われました。 どうか、教えて貰いたいです(T ^ T) 長文で申し訳ないです。最後まで読んで下さり有難うございます。
妊娠
ゆいり
小児科, 産科・婦人科, 学生, NICU
ひうみ
小児科, 産科・婦人科, 救急科, HCU, その他の科, NICU, GCU, 保育園・学校
とりあえず、まず目指すのは大事だと思います。 夢と希望があり、未来のビジョンがあるのなら、進むのが良いと思います。 確かに、なりたいと出来るは違います。 なりたいだけなら、誰でも言えます。 出来るかどうかは、知識やスキルに経験、それに人間性や表現力語彙力等が備わってから初めて分かるものです。 ので、出来るところまで追い求めていけば良いのではないでしょうか。 ただ、性教育については簡単に考えて欲しくはないです。 例えば、海外の性教育を見てどう思いますか? 日本のテラコヤキッズ の行なっている事業『とにかく明るい性教育 パンツの教室協会』は、雑誌にも取り上げられた過激さでしたし、足立区の中学校のやった性教育は『避妊』『性行』『中絶』と言う言葉を入れただけで問題視されました。 七生養護学校問題もあります。 そう言うことを踏まえた上で、今後を考えていただきたく思います。 日本の教育で、一番デリケートとも言える分野ですので。
回答をもっと見る
大学1年生でも、就職の合同説明会に参加したり、インターンに行けたりするのでしょうか? 高校生の頃に、この病院いいなって思うものがあったり、県外の病院にも行って早めのうちから就職先を見つけたいと考えております! まだ早いかもしれませんが、ご回答待っています✨
インターンシップ病院
ゆいり
小児科, 産科・婦人科, 学生, NICU
きーちゃん
新人ナース, 一般病院, オペ室
病院にもよりますが、インターンには対象となる学年があり大体3,4年生が多いです。合同説明会は特に指定する学年はなかったですね。 何事にも早いに越したことはないのでいいと思いますが、やりたい分野や自分に合った領域を実習でみつける人もいたので目星をつけておく程度でも構わないと思いますよ^^
回答をもっと見る
化学が苦手なのですが、看護学や助産学で化学はどのくらい使いますか?教えて頂けないでしょうか? お返事待っています(´∀`*)
ゆいり
小児科, 産科・婦人科, 学生, NICU
つなの看詰
その他の科, 大学病院
看護学生になったら、勉強はみんなが同じ土台でのスタートです。 もちろん基礎が必要かもしれませんが、最低限で問題ないです。 高校で「医学」「看護学」学んでいませんよね? 私は化学苦手、数学苦手、生物苦手云々を言う前に商業科からの進学でしたので一般科目は最低限の知識しかありません。 問題ないですよ🙂 例えば薬剤師にでもなるならば、化学や数学出来るにこしたことありませんが····· 点滴の滴下数や、薬液量求める為に二次方程式が出来れば大丈夫です✨
回答をもっと見る
大学でノートパソコンが必要なのですが、おすすめはありますか?
ゆいり
小児科, 産科・婦人科, 学生, NICU
ももみ
循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣
ポイントは、キータッチが自分に合っているか? Windows10は欲しいですねー。 というのは、後付けでアプデするとパソコンが重たくて、起動が遅くなるかも。 中身はWardとExcel、Internet Explorerがあれば、大丈夫ですよ。 Wardはレポートなどで文字数カウントや検索・置換が出来るスキルの方が大切かも知れません。 Excelならシートを串刺し算とかピボットなどリボンツールを使いこなせれば、どこのメーカーでもOKですよ〜❗️
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。