nurse_nBRhj_0_tg
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
慢性期
看護師4年目です 前の病院を2年で辞めて今の病院で働いて1年経ちました 最近職場が合わないなぁって思って転職したいなって思ってます 早いですかね? 最近患者が見れてないってことで夜勤も外されていろいろ限界です
転職
ちー
病棟, 慢性期
プーさん
病棟, 慢性期
大丈夫ですよ。私も3ヶ月で退職したことがあります。面接ではかなり短期離職について聞かれましたが。面接対策はしたほうがいいのかなと思います。 短期離職歴があっても転職できたので。
回答をもっと見る
eme
整形外科, 病棟, 大学病院
本当におつかれさまです。 私も思うことめちゃくちゃあります。 しんどい中よく出勤されていると思います。 休まずに出勤しているだけでもまずは偉いと思います。(私は限界に達して病棟に行けなくなったことがありました) 期待に応えられないって思うのも、本当に首がもげるほどわかります。 今はそういう時期なのかもしれないです。 私もうつ病で診断されてしまいましたが、なんとか辞めずに働き続けてます。 やめないことが偉いとかそういうことではないです。 一旦休憩してもいいのかもしれないです。 うまいこと解答はできませんが、無理しすぎず、お互いぼちぼち行きましょう。
回答をもっと見る
B.P(black-pinoko)
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, SCU, 看護多機能, 助産師
初めの大学病院以降は2年毎でしょうかね。長くて2年で十分と思ってますわ。初めの3ヶ月以降は自分の勉強と併用しながら、学ぶ事がなくなれば、次を探してるかな~😁 一度きりの人生よ!有意義に生きなきゃね❗
回答をもっと見る
kwnri24
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 退職する際に必ず理由は聞かれると思います。一度紙に書いてみるなど冷静にご自身の気持ちを整理されてみてはいかがでしょうか? それでも見つからなければ「体調がすぐれない」「他の病院で学びたい事がある」「看護師以外のことをやりたくなった」など建前の理由を考えて伝えるのもありだと思います。 スムーズに退職できるよう応援してます。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。