nurse_n1jIHIJ99A
仕事タイプ
学生
職場タイプ
気管切開カニューレ(スピーチカニューレ)を入れている患者さんで、就寝中に痰が絡み、何度も起きてしまう方に対して看護としてなにかできないでしょうか。 自己喀痰できる方です。
ささ
学生
ちー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, HCU, 新人ナース, プリセプター, ママナース, 病棟, 学生, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 派遣
自分で出しきれてないから夜溜まってしまうのかもしれませんね、、 寝る前にだけサクションしてあげて取り切ってあげてから寝てもらうとか? もしくはネブライザーとかで日中痰を柔らかくしてあげてスッキリ出せるようにしてあげるとか?ですかね!
回答をもっと見る
9月から初めて受け持ち患者さんがいる実習になります。 そこで実習で役に立つオススメの本があれば教えていただきたいです! お願いします!
受け持ち実習
ささ
学生
yuki.ne
精神科, 病棟
それぞれの患者さんの疾患についての本が良いと思います。 疾患や症状による関連図の本はアセスメントや関連図作成の参考になります。 あとは、急性期だと学校の図書館にその疾患の手術の本があると思います。術式や観察項目の参考になると思います。 頑張ってください!
回答をもっと見る
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
私の学校はOKでした。 そのかわり、毎朝 記録が揃っているかチェックしていた気がします。 あと、実習中のカンファなどでコピー等が必要な場合には絶対に学内でという決まりはありました。
回答をもっと見る
看護の道を進もうとしている高3です。 四年制大学と短大や専門では、卒業後どちらの方がメリットがありますか?
ちーたん
その他の科, 学生
洋之助
その他の科, 一般病院
メリットは大学です(^^)dただし将来をしっかり見据えて決めてくださいね( ^ω^ )国試に年齢制限はないのでね✌頑張って👊😆🎵
回答をもっと見る
看護学生2年生です。 私の学校は9月から基礎Ⅲの実習が始まります。 そのため5月から基礎Ⅲの看護過程をして来ました。 ですが私にはヘンダーソンを使った看護過程の意味がわからず、適当にしてきてしまいました。 そして本日、夏休みの補講が決まり、適当にしてしまったことを後悔しています。 そこで先輩方、同級生に質問をさせてください。 ・看護過程のアセスメントの書き方がイマイチわかっていません。(分析の視点がわかっていません) ・看護過程を得意になるためにはどのような勉強おすすめですか。 一学年80名近くいるため、授業担当の1人の先生では全員を見きらず、他の先生に聞きにいっても教科の担当でないので教えないとのことでした。 夏休み補講からでは遅いと思うので、今のうちから看護過程に対する苦手意識を減らしていきたいと思います。 ご回答お待ちしております。
hana
学生
のののの
呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 病棟, 消化器外科, 終末期
実習お疲れ様です。後悔して学ぼうという意欲になったのが、まずは大切なので、頑張ってくださいね! ヘンダーソンは14の項目がありますが、その辺りはさらえてますかね? ヘンダーソンに限らずですが、まずは問題が何か把握することが重要だと思います。ヘンダーソンでしたら14の項目に当てはまりそうな、問題・患者情報を抽出しましょう。 分析は問題を解決するには、という視点で考えるのがいいかなーと個人的には思います。 看護過程の勉強にはそぐわないかもしれませんが、私は身内にも看護師がいたので S:お腹すいた O:夜勤明けで直前まで眠っていた。倦怠感が強く、疲労感、不眠あり A:食事作れず、セルフケアレベル低下している P:私のために晩ごはんを作ってください とか日常の下らないことを書いて苦手は減った気がします笑。
回答をもっと見る
看護学生の方に質問です。 学校の鞄はどんなものを持っていっていますか? 仕事の後に学校がある上、極度の心配性なので普段から3泊4日用の旅行用のゴロゴロに入れて持って行っています。ちなみに盗難防止のため暗証番号式です。
看護学生
e
学生
@
整形外科, リハビリ科, 学生
大きめのリュックサックを使用しています!
回答をもっと見る
ささ
学生
全然してません(苦笑) とりあえず課題だけです。 テスト前にやります。
回答をもっと見る
最近、実技の演習が始まり通常の授業に加え放課後遅くまでテストに向けて練習しています。 帰る頃には倦怠感がひどくクタクタになっています。 しかも寝不足ではないはずなのに授業中にうとうとしてしまいます。 家に帰れば洗濯に食器洗い、明日のお弁当作りなどやることが山です…… 勉強もしなければいけないのですが疲労からあまりできていません。 一人暮らしの皆さんに家事と勉強の両立のコツを教えていただきたいです。
不安
学生
ソリスト🍆
呼吸器科, 総合診療科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
料理は土日にまとめて作る 平日はお湯を沸かすくらいにする 弁当なんかいらない。それか、冷凍したご飯でおにぎりつくって千切りキャベツもってく。 大学から一人暮らしで、社会人して看護学生、看護師一年目の一人暮らし18年目だけど、そんなに疲れないですよ。
回答をもっと見る
看護学生時代、長期休暇はありましたか?? 専門学校or四年制大学出身の方教えてください
専門学校看護学生
なみ
学生
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
専門学校でしたが、授業と仕事の往復で、長期休暇は無理でしたね。仕事か、学校行ってるかの毎日でした。有給を消化してたかの記憶も既にない感じです。有給は使っても良かったのですが、学校のカリキュラムに合わせてると、長期の休みはなかった様に思います。ただ、国家試験前はしっかり残しておいた有給で長期休みをとりましたよ。
回答をもっと見る