nurse_n0MHMXejvw
ママナース 4月から訪問看護に挑戦予定です^_^
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 訪問看護
職場タイプ
脳神経外科, 回復期
訪問看護師さん。 4月から訪看デビューします。 全く考えになかった分野ですが…育児との両立がしやすいと思い決めました! 決めたからにはしっかり勉強しようと思ってますが、やっぱり病棟での看護がよかったかな…と考えてしまいます💦 訪看のメリット、やりがい、働いてよかったと思うこと聞きたいです! 前向きなコメントお願いします🙏🙏
訪看やりがい訪問看護
maica
ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 回復期
まあ
精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析
こんばんは。私は訪問看護好きですよ。 その時間、その時を1人の患者さんに寄り添えるのでね。また、運転はしておりますが、移動時間に息抜きできますし。待っていてくれますし、頼りにして下さる患者、家族がいます。 私は多分この先も訪問看護師でいたいなぁと思います。病院はこんなにがっつりと関われないから、多分、自分がもどかしくなります。 結構、融通きくから、参観日はその時間サービス入れずに抜けて行ってましたよ。子供の電話も、間でてきるし。これは病院ではできない。うちの子供は高校が事務所から近い所にあって、たまに子供が来ます。 またね。医師に信頼して貰えるとやりがいがありますよ。意見聞いてくれるから、いいよ。そっちのいいようにやってと言ってくれます。それで、少しでも元気になると、よしっ。判断間違ってなかったと実は頭の中ではガッツポーズしてますよ。
回答をもっと見る
全く別の科にいて未経験で透析の病院へ転職した方いらっしゃいますか??? もしいらっしゃれば、 ・実際に未経験で入って支障はないか、困ったこと …等を教えていただきたいです☆
透析転職病院
Yu_ki
その他の科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
maica
ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 回復期
この5月から未経験で透析配属されました。 透析の流れ、機械の扱い全て初めてで戸惑ってます。 が、教えてもらってなんとかやってます。 普通のルート確保は出来てたのにシャント穿刺となるとびびってしまいます。 まだ戦力にならないし慣れないけど…毎日同じ事の繰り返しだから大丈夫!と言われ頑張ってます。
回答をもっと見る
看護師って出会いがない職業だと思うのですが、結婚している方に質問です。 どこで出会いましたか?
出会い結婚
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
じみん
内科, 呼吸器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
私は街コンで出会いましたよ!まさか、結婚まで行くとは思っていませんでしたが。笑
回答をもっと見る
26歳で看護師四年目になります。今月末で一年働いた職場を退職します。理由は夜勤が難しかったこと、ほかに合う場所があるのではと思ったこと、結婚する予定があることです。結婚相手が転勤が多い仕事であるため、3年おきの転勤になりそうです。転勤族の夫がいる看護師、またはこれから子どももできるかもしれないので、家事を両立して働いてる看護師の方はどのような職場で働いているのか聞きたいです。上記内容に当てはまる方がいましたらアドバイスをいただきたいです。
結婚転職
みき
ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, 一般病院
てーな
皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
こんにちは。 私も4年目で病棟を離れました。 結婚を機に辞めました。 退職後数ヶ月はやりたいことやったり引越ししたりして、落ち着いたら職を探し始めました。 子どもは、いずれつくる予定です。家事全般私がしています。 主人は転勤族ではなく会社勤めをしています。 仕事は、健診や訪問入浴などいろいろ経験したくて派遣会社に登録しました。デイサービスの単発を少しやったりしましたが、なかなか希望の時間に合う求人がありませんでした。 今は条件に合った求人で、小学校での医療的ケアが必要な児童の看護をしています。 派遣は同じところで長くても3年契約なので、転勤のあるみきさんでも働きやすいのではないでしょうか?
回答をもっと見る
自分は看護師でそれなりに稼ぎはあると思いますが、 結婚相手に望むものはなんですか?
結婚
T
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
ままどおる
内科, 病棟
仕事に対する協力と理解です。
回答をもっと見る
この春転職し、回復期リハビリ病棟に配属された者です。 以前は総合内科にいたので回復期リハの仕事について質問したい事があります。 ・他の科と違う特殊なところ ・受け持ち人数 ・医療処置はどの位あるか ・夜勤の忙しさ ・既卒の教育体制 これらの事について回復期リハビリ経験者の方に教えてほしいです。よろしくお願いします。
回復期リハ配属
M
病棟, 一般病院
maica
ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 回復期
ほぼリハビリメインの患者さんなので、朝のバイタル廻る前にリハが始まってます。 バイタルもPT.OTが測定してて…初めは看護師の立場は何なのか疑問でした😅 15-20にん受け持ち、定期的に採血、経管栄養、気切交換、血糖測定、脱水やらあれば点滴くらいでした。 在宅へ向けてなのでリハが家屋調査してくれてカンファを繰り返しSWなどと退院へのサポートをします。 入院期間が3ヶ月〜6ヶ月なので急性期に比べ長く関わるし関係は築けるかな😅面倒な患者さんだと大変ですが。看護計画も月一の見直しで全然タイムリーな感じがせず…急性期から転職すると色々と葛藤したのを覚えてます。
回答をもっと見る
4月から脳外科専門の病院で働きます。 勉強しとくべきことを教えてください🙇♂️
脳外科外科勉強
みー
循環器科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 回復期, オペ室
maica
ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 回復期
脳卒中の基本はJCS.GCS.MMTをすぐ判断することかと思います。 MMTの取り方は人によってズレたりするので統一した見方が出来るよう教わった方がいいです。 高次脳機能障害など脳疾患患者の症状観察はとても大事です。 勉強するべき事は多すぎて絞れませんが、脳外科病棟の時はとてもやりがいを感じてたので羨ましいです!
回答をもっと見る
入院時脳梗塞の人がきました。 フットポンプつけようとしたら、ウォーターレベルみるから後で良いと言われました。 ウォーターレベル?って何でしょうか? 聞き間違いかな?
ササ
内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟
maica
ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 回復期
動きとレベルじゃないですか? 梗塞の入院がきたら、とりあえずJCS.GCS.MMTが基本です。 フットポンプ付けると下肢のMMTが見れないからかなと思いました。現状麻痺を確認したいので。 ウォーターレベルという用語があれば教えてほしいですが…
回答をもっと見る
お子さんがいる方に質問です。 先日第一子を出産しました。今は産休中で、育休は1年取得予定です。主人が転勤族であり、来春に転勤の可能性が高いです。転勤にならなければ、私は今の職場に夜勤なしの時短で戻る予定です!(職場の方たちもとてもいい人ばかりで私の家庭事情も理解してくれています😂) 転勤となった場合は育休終了後にそのまま復帰せず辞めようと思っています。今現在もどちらの実家も県内ではなく、最低でも車で3時間程かかります。転勤となれば、よりお互いの実家から離れる可能性が高いので、親の協力は期待できません。主人も夜勤のような仕事があったり、数カ月不在になることも多々あります。なので、今から働き方に関しても考え始めています。 病棟勤務にこだわりはなく、保育園に預けるとしても土日勤務は難しいかと考えています。 お子さんがいる方でお仕事もされている方は、どのような職場選びをされていますか? 病棟、クリニック、訪看、保育園、企業などご経験のある職場がありましたらお話聞かせて頂けると嬉しいです 🙏🧡
産休訪看育休
ひ
内科, 外科, ママナース, 病棟, 一般病院
maica
ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 回復期
まさに! 去年主人の転勤で育休中の退職を経験しました。。。 今までずっと大きめの病院で手術室、病棟勤務です。 春から幼稚園と保育園預けて働ける場所探してました。 絶対病院以外ムリって思ってたんですが…中々条件合うところ見つからず。 病院は基本フル募集、クリニックは終業が18時過ぎとか遅め。土曜勤務歓迎とかが多くて。パートだとしても夕方途中で帰るのが申し訳なくなりそうで… 結局、興味のなかった訪看パートで採用もらいました。一番融通効くと思ったからです。4月からなのでまだですが「働きやすい環境整えておきます」と言ってくれたし8人ナースもいるので小さいクリニックよりは休みも取りやすいかなと思いました。
回答をもっと見る
脳外科のシャントオペでお腹にドレーン留置する原理教えてほしいです
脳外科外科
ゆき
新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
maica
ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 回復期
LPシャントの事ですかね? 簡単に言うと、くも膜下腔の髄液を腹腔内に流すという認識です。
回答をもっと見る