nurse_mfuB8ih6Lw
仕事タイプ
ママナース
職場タイプ
内科, 慢性期
訪問看護をしているのですが、LINEで記録を写メし報告と共にグループLINEにあげるという、暗黙の了解ルールがあります。 記録での報告があるし、わざわざLINEする必要性が分からない上、個人情報なので心配なのですがどう思いますか?
記録訪問看護
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
プチマッチョ
ICU, リーダー
管理者にいって個人情報はsnsで共有すべきでないというべき。 どうやって情報が流出するかわからないですから。
回答をもっと見る
某病院の託児所を見学した時、保育園のような散歩はなく、自由に遊ぶ感じでした。 少し大きい子は持参のゲームをずっと触っていましたが、どこもこんな風なんでしょうか?
保育園病院
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
桜餅きん
内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校
私の勤めてた病院の託児所も、そんな感じでした。保育園ではなく託児所ですからね…敷地内の庭を歩かせてはいましたが、その範囲は超えないと思います。 子供の年齢がバラバラで人員が追いつかないとか、または 単に預かってればいいでしょ的な考えなのか、それぞれでしょうね
回答をもっと見る
現在幼児二人を育てながら、パートをしています。 出産前は病院でバリバリ働いていたのですが、仕事と子育ての両立が難しく、パート勤務を選びました。 未就学児のママナースさんに質問です。 どのような形態で働いていますか? 夜勤はしてますか?子どもは保育所ですか?
パートママナース子ども
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
saku
内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院
1人目の時には産休明けで外来、時短パートで療養型、常勤で急性期の病棟を経験しました。 常勤で病棟はやりがいがありましたが正直大変で子供は後回しになっている感じで「何のために働いてるのかな」って時々思っていました。 やっぱり常勤なら外来のような日勤で定時上がり、療養型は16時上がりの時短パートで週5日でほぼ定時に上がれたので両立には向いていたと感じます。 子供は2歳まで院内託児所で3歳から認定こども園に入園させました。 託児所は残業や休日出勤にはとてもありがたかったのですが、子供が大きくなってくるとやはり小規模な託児所ではなく園庭や行事や習い事のある場所に通わせたいなと思いました。 同僚のママナースの方達は0歳から自宅近くの保育園に入園するか、復帰後すぐは託児所で2歳位になってから保育園に移るかのパターンが多かったです。 常勤で病棟の時は月に2回の夜勤が義務でしたので、託児所で預かってもらう事が多かったです。 幼稚園の時は週末にするなど夜勤のタイミングは看護師長に融通してもらっていました。 同僚は実家や旦那さんに頼んでる方も多かったです。 現在は離職中ですが、今は子供が14時までの公立幼稚園なので次に働くなら単発バイトか半日パートかなと考えています。
回答をもっと見る
看護師になりたくない、性格的に向いてないと思っているのに、卒業するには行かざるを得ない実習が辛い。実習の課題が辛い。 似たような方いますか?どうやって乗り切ってますか?
実習
まりん
学生
ころ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟
私も学生時代そんなことがあったなあ…と思いコメントしました。私は自分の意思ではなく、人に勧められて看護師を目指したので、学生時代は本当に辛い事の連続で、先生は厳しいし、講義もテストも実習も何でやっているんだろう…と全て嫌でした。実習も記録について先生が厳しかったり分からない事だらけで、何度も吐きそうになったり体調を崩しましたが、支えになったのは同じ実習グループのメンバーでした。夜も電話やLINEなどでこまめに連絡をとって、グチも言いながらお互いアドバイスし合って何とか乗り切る方法が一番いいです!話が共有できるのはやっぱり同じ環境にいるメンバーなので。。でも、実習が辛かった分、就職してからの方が私は楽に感じました。実習が楽でも就職してから辞めてしまう人もいるので…。実習は期限があるので、そこまで何とか乗り切ろう!と思って頑張れば何とか…なります。今はこういった掲示板もあるので、分からない事があればそこで聞くのもアリだと思います。笑 そんな酷い学生時代だった私も、今はそれなりに楽しく働いているので、まりんさんも頑張ってください…!長文失礼しました。
回答をもっと見る
施設系で働いてる方いらっしゃいますか。 私は介護施設の医務室で働いています。医師はいません。ナース1人だけです。 介護士などナース以外の職種との業務上の付き合い方がイマイチわかりません。 私は病棟時代、介護も全部ナースがやっているような職場でした。だからつい利用者さんを椅子に誘導したり、服(パンツを脱いでいるとか)の乱れを直します。 すると介護スタッフが「(利用者)さんーそんなこと看護師さんにやらせちゃダメ!」みたいに言います。 でも私が手を出さなかったら放置してるんです大体。 それでモヤモヤしています。 スタッフは若者>ベテラン>中堅の順で多いです。私は中堅ですが半年前就職しました。 よろしくお願いします!
介護施設介護施設
桜餅きん
内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
確かにそのように言われたらモヤモヤしますね。 私も病棟看護師をへて、現在デイサービスで働いています。 ついつい利用者さんに携わってしまいます気持ち分かります。 まず、その「やらせちゃダメ」っていう人の意図は何でしょうか? 看護師の手を煩わせないよう気を使っているのか、自分達の業務に入って欲しくないのかどちらでしょうか。 前者なら好意的なので「大丈夫。私がやりたいだけなので。」ですむけど、後者だとしっかり話し合う必要がありますよね。 私の施設ではベースが介護士さんと一緒で、+αバイタルや状態観察、医療処置があります。 元々の契約で看護業務だけを言われているのなら、あまり手を出して欲しくないのかもしれないけど、勇気を出して「細かい事が気になる性格なのでついやっちゃうんです。」と言っちゃいましょう。 明るく少し天然を装えば角が立たないかも。 頑張りましょう。
回答をもっと見る