nurse_maBEW0eVqA
仕事タイプ
新人ナース, 病棟, 介護施設, 学生, 一般病院, 派遣
職場タイプ
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 消化器外科, 透析
退職しようべきなのかで迷っています。エージェントを利用して、転職して3か月になります。転職してから2か月ぐらいして、患者さんと関わることが怖くなってしまいました。モニターのアラーム音も耳についてしまい、自分を追い詰めるような感じに聞こえるようになってしまいました。 上司からは心療内科に係るよう言われ、受診するとくすりが処方されました。 また、上司からしばらく休んで、仕事ができるようになってから出てきなさいと言われ、傷病手当の用紙も渡され、いま休職中です。 私はしばらく休んでちゃんと復帰できるのか、わからず不安と焦りの毎日です。 それなら辞めたほうがいいのでしょうか?
モチベーションメンタル人間関係
ねむねむ
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 介護施設, 学生, 消化器外科, 一般病院, 透析, 派遣
こなた
外科, 精神科, 整形外科, ママナース, クリニック, 訪問看護
私も休職した経験があります。 私の場合また同じ職場に戻ることに少しでも不安を感じたためそのまま退職しました。 私は自分の体を第一に考えこのまま同じ所で働き続けたら余計深いところまで落ちてしまうと思い動きました。 今は別の職場で楽しく働くことができています。 新しい環境で働くのも一つの選択肢としてありだと思います。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。