nurse_mWVJxEUWkA
看護学生 4年生です 課題と国試対策に追われる日々です。実習も辛いです。
仕事タイプ
学生
職場タイプ
小児科, 産科・婦人科
使えないなんて私が1番分かってるし 申し訳ないと思ってます 努力はしてるんです
ストレス
看護学生
小児科, 産科・婦人科, 学生
キノコ
その他の科, 新人ナース, 病棟
使えなくなんかないですよ!!! 私も実習中、私なんか使えない、皆に迷惑掛けちゃってる、ってことばかり考えていました。努力は必ず周りの誰かがちゃんと見ていてくれていますよ!
回答をもっと見る
脳外で実習中です 日々自分の無力さに、指導者さんに申し訳ない気持ちと自分に呆れる気持ちがあっていっぱいいっぱいです。 看護技術を獲得するために自分なりに参考書などでコツや留意点を勉強していますが、中々上達せずいつも足でまといになってしまいます。 やはり経験をこなすしかないのでしょうか。。
看護技術実習看護学生
看護学生
小児科, 産科・婦人科, 学生
ユーラシア
内科, 外科, 病棟, 一般病院
何回もやってればだっっれでも慣れます。 そして学生のうちは完璧なんて求められないから大丈夫です。 わたしはイメトレをしてからやります。 あと上手だなと思う人にコツをきいたりとか、見て盗むのも勉強になりますよ!
回答をもっと見る
不痙性麻痺とはどのような症状なのでしょうか。 調べてみても痙性麻痺のことしか書いておらず、違いがよく分かりませんでした。 教えていただけるとありがたいです。
国家試験実習看護学生
看護学生
小児科, 産科・婦人科, 学生
ラベンダー
その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院
勉強お疲れ様です。 麻痺についてですが不痙性麻痺と言う言葉は使われないので、痙性麻痺の対義語と言う事であれば弛緩性麻痺の事と思います。筋肉を収縮させる機能が低下し動かす事ができない状態です。
回答をもっと見る
最近、課題や実習がつらすぎて 本当に看護師になれるのか…なっていいのか不安が強くなる毎日です。 みなさんは、どうして看護師になろうと思ったのですか? また、実習中のモチベなどはありますか…?
モチベーション実習
看護学生
小児科, 産科・婦人科, 学生
けい
呼吸器科, 循環器科, 新人ナース
給料いいって聞いたから
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。