nurse_mR4Y1jl6gA
20代の精神科オンナースです。
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
小児科, 精神科, 心療内科
ぷりん
精神科, 病棟
今はコロナでの勤務交代もあるので割とあるかと思います。通常は人手不足じゃない限りあんまりないかもですね。
回答をもっと見る
ミュンヒハウゼン症候群の患者さんと関わったことがある人いますか?? 対応の仕方が本当に分かりません😭
メンタル勉強新人
うゐチャン(うい)
小児科, 精神科, 心療内科, 新人ナース
AI
ミュンヒハウゼン症候群って、お子さんのこと虐待するのに心配してるそぶりを見せて病院に来る方のことですよね??? 実際にいるんですね、、自分に関心を持ってほしいと言う気持ちがあると思うので話を傾聴したりすることかな?と思ったのですが、そうなると子供を虐待して病院に来れば話を聞いてもらえる、関心を抱いてもらえるとなってしまう可能性もあり難しい問題だなと思います。 ある程度医療従事者全体が一貫した対応を取るのが正解なのか、、難しいですね💦
回答をもっと見る
バイタルって偽造できるのかな??? 血圧を下げたり、SpO2下げたり、脈拍上げたり、意図的に出来るものですか??
内科訪問看護勉強
うゐチャン(うい)
小児科, 精神科, 心療内科, 新人ナース
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
気持ち次第での偽造はできないと思いますが。 たとえばすごく激しい運動した後なら心拍数は上がるでしょうし、呼吸も意図的に止めてたりしたらSpO2は下がりますね。 そういう意味では意図的にできると言えばできるかと。
回答をもっと見る
訪問看護で、精神科の利用者さんにCW ○◯さんとかかれてるんですけど、CWとはなんでしょう? 相談員さんのことですかね??
精神科訪問看護
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
らら
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 保健師, 一般病院, 派遣
ケースワーカーさんじゃないでしょうか?
回答をもっと見る
たまにSNSの広告で「看護師だけどゆるく働いてます!」とか、「月手取り37万、年間休日130日、夜勤なし、髪型髪色自由、ネイルオッケー👌」みたいなのあるけど、どんな職場で何の仕事してんだよ!!って思う。夜勤なしで手取り37って何??ほんとにあんのかな??笑笑
髪色ネイル手取り
えのきんぐ
急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
それ私も気になります笑 嘘そうですよね…笑 そんなのあったら全員そこに転職してますって話です笑
回答をもっと見る
2月から新しく訪問看護を始めました。 新しいことに驚きを隠せず質問させていただきます。 まず、前提に研修で利用者さんからはお菓子やお茶は受け取らない、お宅のおトイレも借りないと学びましたがいざ現場に先輩につかせて頂いて出てみるとお菓子お茶を貰ったり、それ以上にお昼ご飯までいただいてしまいました。お昼休憩もご利用者さんのお宅でお昼を頂きながらとり、トイレも借りました。 また、ステーションに戻った後にご利用者さんのことを呼び捨てで呼んだりもしていてびっくりしました、、。 また、自転車で訪問をしているのですが先輩が素早く移動されていて私は慣れずに置いていかれる始末です、、。 申し訳なくてがんばるのですが狭い道路や、自動車との近距離での並行走行が怖くなかなかスムーズに進めません、、。 あと、車道の真ん中を走ったり横切ったり赤信号を渡ったりなど急いでいる時はありなのですか? 私は正直車にいつひかれてもおかしくないなと思ってしまいました、、。 みなさんのステーションではどうでしょうか? 実際の現場の声を聞かせて欲しいです。
休憩訪問看護先輩
さあさ
その他の科, 派遣
うゐチャン(うい)
小児科, 精神科, 心療内科, 新人ナース
お茶やお菓子、お手洗い等はステーションの自由だと過程としても、 道路の交通マナーは守るべきだと思います、、 警察に見つかると取り締まりされることはマズイですよね。それが訪問看護しに行く時にとなると特に看護師への見方が変わってきてしまいます… 慣れるのも大切ですが、法を犯してまで、命を危険に晒してまでついて行く必要はありません😢 さあささんの命あってこそです
回答をもっと見る
うゐチャン(うい)
小児科, 精神科, 心療内科, 新人ナース
大丈夫です!妊婦には同じSSRI(抗うつ剤)でも、レクサプロを出す医院も多いみたいですよ!
回答をもっと見る
精神科の思春期病棟です。 リスカやODなどの自傷行為、薬に依存している物質使用障害、日々見られています。 他病院ではどのように対応してますでしょうか。年末にニュースで話題になったオーバードーズの会じゃないですが、ODなど自傷ぐせのある子たちはグループになり、ODしているという共通点、秘密を共有するという点から結束が強いです。 一緒にODしよう、私の分も買ってきて、どれくらい飲む?などの話題で盛り上がり、計画的に集団でODする。 私の病院では、なにか集団プログラムのようなものを作ろうか、という話も出ているのですが、調べる限り、そういった取り組みをしている病院 は見当たりませんでした。 ご意見よろしくお願いします。
精神科メンタル病院
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
うゐチャン(うい)
小児科, 精神科, 心療内科, 新人ナース
必要以上の薬や刃物等を手渡さない事を徹底しています。 特にリストカットなど刃物でなくても切る事が出来るため防げない事も多々ありますが、各々のカウンセリングなどの対応を強化しています。 なかなか難しいものですよね…
回答をもっと見る
向精神薬・睡眠薬等の処方をされていながら、看護師として働かれている方はいらっしゃいますか? 2年目看護師です。 先日向精神薬処方されました。 転職も検討しており、某サイトに登録しました。 私としては今年の12月くらいまでは頑張ろうと思っていましたが、頑張れる自信がなくなってきました… 大変おこがましいですが… メンタルが病んでいるので優しいコメントをお願いします。
メンタル転職正看護師
みるくてぃ
外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, オペ室
うゐチャン(うい)
小児科, 精神科, 心療内科, 新人ナース
知り合いがうつ病で抗不安薬と睡眠薬を飲みながら働いてる方がいます。 精神内科で夜勤などもしながら働いているみたいです。 頑張ろうとしてるの凄いと思います。無理して自身が壊れてしまうのは一番悲しいことなので、無理しすぎないように自分を大切にできる方法を選んでくださいね(*´﹀`*)
回答をもっと見る
介護施設勤務。 62さいのおばちゃん看護師がうるさい。 軟膏はどこから出しましたか? テープはどこのを使いましたか? それは私の私物です!使われては困ります! 使って欲しくないなら置いとくなよ 家?ここあなたの自宅?? 休みの日にも、職場へやってきて 勤務開始2時間前から、出勤して 記録は、深夜にフライングして 私は~国立の病院で勤務してたから~ 前はそんな事しなかったけどね~ 前は管理者やってて~ 前は200人採血なんて普通だったから~ うるせ〜 前々前々。武勇伝なんて誰も聞いてねーわ!!! 前のとこ帰れ!!! 家族や医者との絡みは苦手で あの先生何て言ってた? 家族から電話なんだけど(オロオロ💦)なんの用事かな💦💦 困るな~忙しいのに~ は? 忙しくないだろ!! 散々威張り散らかしてるんだから対応しろ!!
介護施設記録採血
ポー
うゐチャン(うい)
小児科, 精神科, 心療内科, 新人ナース
いますよね(T_T)過去のすごい自分にいつまでも縋って人に迷惑かけてばかりの看護師さん💦
回答をもっと見る