nurse_mQDiwa-27w
仕事タイプ
学生
職場タイプ
なぜ、背面からの聴診が必要なのでしょうか? 肺の構造も交えて教えて頂きたいです。 長期臥床傾向にある患者さんは背面に痰が溜まりやすいのは分かるのですが、肺の構造を交えてとなるといまいち分からなくて‥
あり
学生
しま
外科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 一般病院, 終末期
お疲れ様です! たしかに、重力の関係で下の方、つまり下葉に痰が溜まりそうなイメージがありますよね。 教科書で肺の分布を確認してみましょう。 前面だと下葉はほとんど分布されてないですよね? 肺の構造上、背中からの方が下葉を聴取しやすいので、背面の聴取が必要となるのです。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。