nurse_mMZsu1L9gw
仕事タイプ
学生, 外来, 一般病院
職場タイプ
呼吸器科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科
転職を考え、家近くの福祉施設に見学へいきました。仕事内容も私に合っていてスタッフさんも好印象でした。施設の責任者はぜひ来てくださいと言ってくれましたが、給料面で少し納得がいかなかったため、面接はお断りしました。 しかし、転職したい気持ちは変わらず、断ったことを後悔しています。 今からでも、その施設に問い合わせてみようか迷っています。 アドバイスよろしくお願い致します。
転職
ナナ
呼吸器科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 学生, 外来, 一般病院
さな
内科, クリニック
一度そういう所に頼みこんで就職したことがあります。かなり下手で、お願いしたら分かってくれる場合もあります。しかし、私は結局その事業所は辞めてしまいました。 一度断ってまた申し込みなら余程のことがないと辞めないよね?と圧をかけられるのは覚悟の上でならよいと思います。結局ないものねだりで、自分が行ったことのない事業所だとよく見えてるだけの場合もあります。
回答をもっと見る
発生機序と原因って同じ意味だと思いますか? 術後合併症の発生機序を書くという課題が出ているのですが、ネットで調べたり医学書院さんの教科書を見たりしても、あまり発生機序は書いているものがなくて困っています…。 原因なら出てきたりするのですが…。
看護過程教科書術後
@
小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ナナ
呼吸器科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 学生, 外来, 一般病院
こんにちは^_^ 医学書院の系統看護学講座の別巻はお持ちですか? 臨床外科看護総論の324ページにありますよ^_^
回答をもっと見る
ワクチン充填を行っている方に質問です。 私の従事している所はコロナワクチン専用注射器から、普通のワクチン接種用シリンジに変わり、気泡が取れなかったり、バイアル内にも残がない状態に多々なることがあることがあります。 気泡対策や充填のコツがわかる方いらっしゃいますか?
勉強ストレス正看護師
たまま
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, 超急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期
ナナ
呼吸器科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 学生, 外来, 一般病院
こんにちは^_^ バイアル内にも残がない状態とは一人当たりの量が足りないくらいって事でしょうか? もしそうなら、注射器の0.3のメモリの見方はどうしてますか?メモリから90度の角度で見るのが普通でしたが、注射器の内筒の黒いゴムは中央が高い山型になっているので、山の裾の方を見るためにシリンジを斜めに傾けて、シリンジのお尻の方から見ると、同じ0.3でもかなりの量が違います。 どうでしょうか?
回答をもっと見る
職場の事など匿名で相談する窓口ってないのかな… 電話は話すと泣いてしまうから嫌だし、メールもアドレスが分かるの嫌だし。 LINEみたいなチャット形式の相談窓口あったら気が楽なのに。
🐯
一般病院
yuriオバチャン
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室
職場に相談役がいたらいいね。 うちの後輩たちは、見かけたら駆け寄ってきて、話すから可愛いものです。 資料もごっそりあてがいました。
回答をもっと見る
40代の看護学生です。 春から慢性期病棟で准看護師として働きながら、正看護師免許取得のために午後は学校に通っています。 45歳で高看卒業するのですが、その際に急性期病院への転職を考えています。 40歳代から急性期病院で働き始めた方、いらっしゃいましたら、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
慢性期准看護師急性期
よしねこ
新人ナース, 病棟, 学生, 慢性期
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
急性機があうかどうかはやってみなわからんで、まーやってみーな、しかも、いま、急性機なんてはやらんで
回答をもっと見る