nurse_mI98JhYNAA
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 外来, 一般病院
職場タイプ
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 検診・健診
個人病院のため、レントゲンの撮影補助を行います。 しかし、カセッテにうまく撮れてない時があります。特に胸部撮影なんですが、どのように補助されています?どうやったら上の肺が切れないように撮影できるのか教えて下さい
クリニック転職病院
shiii
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診
こんにちは。 質問なんですが、総合病院からクリニックへ転職しました。 はじめはすごくスタッフの方に警戒されているように思えましたが…。いまは徐々に馴染めるようになってきましたが…。どこにでもお局様がいらっしゃると思います。何をしたら嫌とか、どうやったらうまく関われていけるのか教えてください。アドバイスほしいです。
お局総合病院クリニック
shiii
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
スギ花粉 ハウスダスト 舌下免疫療法やったことある方いますか? 免疫効果 どれくらいの内服期間が必要だったのか 副作用 治療のことについて 子供経験談でも大人どちらでも大丈夫です。 教えていただけると助かります。
外来子ども正看護師
shiii
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診
いろえんぴつ
内科, ママナース
今子供と一緒にやっています。 6月くらいから内服スタート可能です。最初の1週間は、シダキュアを少量、その後は、普通の量です。 どれくらいの内服期間というか、ずっとだと思います。 私は、最初の2週間位は、唇が腫れたり、口の中が痒かったりしましたが、今はなんともありません。私も子供も、花粉症の時期、だいぶ楽になりました。
回答をもっと見る
現在、短時間パートで仕事しています。 10数年、、総合病院で勤務していましたが子供達の時間を作るために2年前に転職しました。 個人病院へ転職し、もちろんかなり仕事の負担も減りほぼ残業もありません。 しかし、こんなに環境が変わって楽していいのかな?っと思う事があり…。 積み上げた実績がなくなり、少し心残りのように思っています。 転職しましたが、また前職場に戻った方いますか? 戻られた方は戻ってどうでしたか? そんな経験のある方いらっしゃったら教えてください。
パート総合病院子ども
shiii
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
shili さんとはちょっと違いますが、わたしも別で働き戻った経験があります。 思うままに仕事してよかったとは思います。 結果、戻って8年勤めました。本当はやめたくなかったけど、いろいろ事情があって退職しました。 今は、戻った病院を退職して、次の病院に行きました。年齢的に戻ることはなさそうですが、今いる病院は管理職を目指せそうなので、頑張っています。 現場が本当は好きです。できれば前の病院で現場にいたい。 でも若い子たちが転職、去る理由を少しでも変えたいと思って、管理が学べる病院に転職しました。
回答をもっと見る
寝たきりの患者さんのベッドにバスタオル敷いていますか?新人の頃、もう18年くらい前ですが、昔はバスタオルを敷いて体交してたけど、やっちゃダメだよ。と言われたような気がします。今の病院に務めて10年。自分で歩ける人以外はバスタオルを敷いて体交やずり下がった患者さんを頭側に異動したりしていますが、ふと疑問に思いました。エアマット入ってる方も多く、バスタオルはエアマットの効果も半減させると言われたことも思い出しました…
異動新人病院
もも
病棟, リーダー, 慢性期
shiii
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診
バスタオルを敷いていません。 私も新人のときはそう習っていましたが、バスタオルのしわがスキンケアトラブルを起こす可能性が高くなることやまりさんが言われてるようにエアマットなど、体圧分散できるマットに敷くと効果がうまく出ないということを業者の方も言われていました。
回答をもっと見る
よく高齢者の患者さんで嘔吐があるとイレウス管を入れることが多く見られます。特に腹部の疾患が何もない場合高齢者で寝たきりの状態になることで腸蠕動運動が低下し一時的にイレウスの状態になっているということなのでしょうか?
嘔吐正看護師
ひな
内科, 新人ナース
shiii
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診
外科では上記の事もあると思いますが、手術歴などあれば癒着性イレウスなども考えられると思います。
回答をもっと見る
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
人間ドックの時の内視鏡検査の記録方法はどのようにされてますか。異動後、業務説明の時に何にも記録をしていないと説明を受けました。何も無く終わっても記録はしなくていいのでしょうか…
記録異動
ツナマヨ
その他の科, 一般病院
,ajane33355
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカンゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ カンゴトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!
【公式】カンゴトーク運営
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
仕事辞めたいと思う?
回答をもっと見る