nurse_m4e_2KYQPQ
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科
来年度4年目になります。3年目の秋まで超慢性期の病棟にいて、ほとんど医療処置の経験がありませんでした。異動で今は急性期の内科にいます。新人の子たちよりよっぽど使えない、わからないこと、やったことないことをできるだけ周りに聞きつつやっても自分の手技に自信がなく、患者さんに負担をかけていると後悔することばかりです。元々の病棟にいた時も(その病棟で初めての新人配属だったため)周りの先輩から早く異動したほうがいいと言われ続け、自分も直接師長や部長に早く異動させてほしいと訴えていましたが、規定があるからできないと言われ、結局3年目まできてしまいました。異動したばかりの時は遅れた分頑張ろうと毎日復習、勉強していましたが、同期や後輩の子との差や手技の未熟さを毎日感じて疲れてしまいました。自分の努力不足と言われればそれまでですが、、、曖昧なままでいるくらいなら看護師自体やめようかとも思ってます。ただの愚痴です。
辞めたい急性期メンタル
ポン
内科, 病棟
AI
毎日お疲れ様です。 私も転職を何回かしており、手技が全くできません。 なんならポンさんよりできないと思います。(採血、ルート取ることすら怪しいです) 私はもう一度ちゃんと学びたくて急性期に飛び込みました。 2年目の看護師ですが1年目みたいな感じで毎日教えてもらって、シャドウしたりしてなんとかやってます。 同じ2年目の人に教えてもらうとか、シャドウ着くとかもあってやはりやりづらさや劣等感があります。 同期がいると比べてしまうので、あえて病院を変えるのも一つの手だと思います。 4年目まで一つのところにいたと思うので、急性期の場所やクリニックなど、すぐ転職してるからきっとすぐ辞めてしまうとかそういう理由で落とされることはまずないと思います。 同期がいると劣等感に駆られますが私はみなさんはじめましての方なのである意味できなくてもしょーがないやー!って気持ちで割り切ってる部分がかなりあり、楽に仕事できています。 人と比べてしまうとやはり悲しくなるので、知らないところでやるのもいいかと思いました! 慢性期であれば採血や点滴、吸引、胃管カテーテルなどは経験あるかと思いますので、急性期などに行っても考え方や観察点を学ぶことがメインになると思うのである意味経験がある分少し余裕を持って取り組めるかなと思いました。 私も曖昧なままなら看護師辞めようかな、と思っていましたが、自分がどういう場所で働きたいのか(救急や脳外科の急性期、クリニック、、など)明確になれば飛び込むのもありだと思います!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。